ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫の病気 情報交換しましょう。コミュの尿毒症発症。助けてあげたいです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
12歳の腎臓の悪いオスのにゃんこを飼っています。
嘔吐が止まらなくなり病院に連れていっ たところ末期腎不全と診断されました。 検査数値は測れないほど悪く、人間なら 死んでる値だと言われました。 皮下注射と嘔吐の薬とエースワーカーを 処方されました。 その日トイレは2回したものの、その後 半日以上していません。 嘔気がとまらず、水も飲めず、完全に横 になることもできません。日が明けて、 また病院へ連絡しましたが、やれること は腹膜透析か嘔吐止めを皮下注射するこ とだけで、何もできないと言われまし た。 他の病院に何件か連絡をし、診察をして くれる病院を見つけて行ってきました。 診察では、急激に悪くなりすぎているわ りに、顔の血色や元気があるのが何故 か?といろいろ分かりやすく説明しなが ら検査いただきました。やはりそこでも腹膜透析を勧められ、静脈点滴は逆効果だと言われました。
吐き気に耐えている姿が見ていられず、翌日より腹膜透析をすることになりました。それから毎日一週間と少しやってもらっています。
先日の検査数値がBUN159 クレアチニン23でした。これでも両方20以上さがってるそうです。でもやはり食欲はもどらず、ゴハンとお水を強制給餌しています。
日に日にグッタリしていくのを見ていてとても辛いです。
できれば自宅でしてあげたいのですが、点滴も逆効果となるとどうしていいか…
何かアドバイスいただけませんでしょうか?

コメント(2)

>>[1]
ありがとうございます!うかがってみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫の病気 情報交換しましょう。 更新情報

猫の病気 情報交換しましょう。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング