ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

働く女の会コミュの職場にいる変な人への対応

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
社会人4年目です。
新卒で就職した会社を半年で退職し、今の職場に来て3年目になります。
雰囲気や人間関係はさほど悪くはありませんが、
とても困っていることが一つあります。
同じフロアにいる男性(50代くらい。他部署)のことです。

その人は定期的に開催される会議に同席しているだけで、
特に親しく話すようなことはないのですが
ニヤニヤしながらやたらと声をかけてくるのです。

顔を合わすと必ず挨拶。(「お疲れ様です」程度なら自然ですが、「こんにちは」「さようなら」とか)
食堂で「今日は何食べるの?」と質問してきたり、
たまたま出くわした歳に「髪切ったの?スッキリしたね」と言われたり。
他にも会議の際に「○○さん(私)が隣に来ると思って準備しておいたよ」と言われたこともあり、正直気持ちが悪いです。
相手には関係ない会議のための準備をするため私が一人で部屋にいたときに入ってきたこともありました。
生理的に嫌なので話しかけられても無視し、会議室内でなるべく二人きりにならないように注意しています。

ちなみに定例の会議の際に他の人と会話を交わす様子はありませんが、私のそばに来ると「準備するの忘れちゃった〜!」とか「足ぶつけちゃった。痛〜い」などと独り言を言っています。

どうにかしたいのですが、女性が少ない為に色々と過剰な心配をされがちな職場なので、誰にも相談していません。。。

同じように職場で生理的に嫌な思いをした方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。



コメント(10)

生理的に受付ない人っていますよねわーい(嬉しい顔)

しかも会社では、そんな人とコミュニケーションを図る必要があります。
時には、その人が上司やパートナーになる事もげっそり
私の友人も変な人と、同じ部署になってしまい、最近はすごく悩んでました。

でも今はネタ帳を作って、その人のおかしな言動を友人達に披露して、楽しんでますよ(笑)

もう、本当に、会社にはおかしな人がいるものです。
気持ち悪い人も、人間的におかしい人も、自分と全くあわない人もいます。

そしてそんな人達と、一緒に仕事をしなければならない。

それは割り切るしかないですたらーっ(汗)
そしてそのストレスを発散するしかありません。
私の友達みたいに笑いにするのも、手ですよ。
友人はその変な人がなにかやる度に、「ネタが出来たexclamation ×2」って思うそうです(笑)
ニヤニヤねぇ…

その人が若くてイケメンなら
「ニコニコ」という表現になるのでしょうね。


あなたがそのことを周りに話したら
セクハラになります。

セクハラは男性から女性に対してばかりではありません。

気持ち悪いという表現は充分セクハラ発言になります。

気を付けてください。


まだ危害を加えられたわけではないので
あいさつされたら軽い会釈するくらいにして
話しかけられても応答しないで
失礼しますってその場をかわせばいいと思います。


世の中にはいろんな人がいるのですから
うまく立ち回ることも勉強していきましょう。
コメントありがとうございます。
気持ち悪い もセクハラになり得る言葉なんですね…勉強になります。
同じことを若い人がやったらニコニコになるんだとしたら、差別になるのは確かですよねバッド(下向き矢印)失礼しました\(__)

やっぱりに気にしないで適当にあしらうのが大人なのかな〜
やり方は違えど、どこの会社にもいろいろ変な人がいるんですねたらーっ(汗)

明日からまた顔を会わすと思うと憂鬱ですボケーっとした顔
2年前に勤めていた老人ホームにそう言う人いました。

夜勤が一緒になると、ピッタリ隣にくっついてきたり
いきなり背後に立たれ
「いい匂いするねハートお風呂に入ってから来るの?」
と言われたり
入浴介助のため、Tシャツとハーフパンツに着替えると
「それ、生足?触ってもいい?」
と言われたり…。
酷い日は、帰りに車で付けられたこともありました。

お陰で、しばらくの間、TOYOTAのエンブレムが怖くて仕方なかったです。


私の場合は、勤務表を作る人に直接被害状況を話し、同じ勤務を避けてもらってからは、落ち着きましたが…
今でもあの頃のことを思い出すと、ゾッとします。


トピ主さんも、嫌なことは嫌ときちんと上の人に伝えた方がいいですよ?
エスカレートしてからでは遅いこともありますから。
私個人としては、トピ主様が気持ち悪いと思われるのは、自然なことだと思います。。
セクハラは、被害にあった人が不快に感じたらすべてセクハラです。好きな人からなら嬉しい行為でも、そうでない人から一方的に迫られたら不快になって普通だと思います。
ストレス溜まりますし恐いですよね↓普通なら相手の気持ちを察して控えるべき行動ですよね。
我慢が限界になったり、危険だと思ったときに、相談できる窓口や上司の方がいらしたら良いのですが‥(>_<)
生理的に受け付けない人と一緒に仕事するのは苛々しますけど、セクハラやパワハラがないだけましだと思ってやるしかないねあせあせ年齢もだいぶ違うみたいですし、こういう人もいるなーと思いながらがんばって…揺れるハート
今日も職場で会いましたが、特に何もありませんでしたたらーっ(汗)

危害を加えたりしてくるわけじゃないので、気にしない方がいいかな〜と思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

働く女の会 更新情報

働く女の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング