ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つくさか なまもの部コミュのコミュ設立から1年経ってました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早いですね。いつのまに。

えーっとGWに集まって何かできないかなぁと思うのですが。

?行きたい場所・行ってみたい場所・やってみたいこと等
?都合の良い日付
?おすすめのお菓子・スウィーツなどあったらどうぞ

等がありましたら、こちらでも、個人的にメールでお知らせしていただくのでもよいのでご意見よろしくです。

ちなみに僕は、

?科学博館、万博記念公園、ららぽーと横浜、天空の城ラピュタ
?4月30日、5月1日、4〜6日

?スタバのクッキー&クリームチーズケーキ

GWは人がゴミのよ…じゃなくて人混みがすごそうですね。

コメント(22)

集まりたいけどGWかぁ…
結論を出してしまうと
?不明
とりあえず5/1は×で他も数日はダメになること確実。
行けたら行くけど…行けないかもなぁ。
日が分かったらまた書き込みにきます☆
しまった!気づくのが遅かったです。
え〜と、ごめんなさい。30日と6日しか空いてないです・・・。
6日なら秋田と千葉のお土産をいっぺんに渡せるかもしれないです。3〜5は千葉にいますんで。
場所などはお任せします。

今日食べた竹炭入りの生地に黒ゴマ入りの餡子で出来たドラ焼きが美味しかったです。竹炭よく分からなかったけど。
この時点でそろわないという罠が。
企画の出だしが遅かったので仕方ないですね。すみません。

5月〜6月のお休みの範囲で全員が揃えないか再検討したいので、よろしくです。
個々によっては忙しさはまちまちなので、無理のない予定を立てる事をお勧めします。

僕個人は、5月19日土曜以外の土日なら空けられます。たぶん。
僕は6月の12,13日以外の土日なら今の所大丈夫です。

う〜ん、なんかお手数おかけします。
一応他のメンバーにもメッセージを送って、このトピックのこと知らせたほうが良いですかね?
ここに書いてない人はメールかな?と思っていたのですが、
どうやら気がついていなかったようで。
6月2,3日△で、他の日は早く決まれば他の予定と被らないようにできるかと思われます!
毎回遊び企画立ててもらってありがとうございます。
5月の後半は無理です。
でも6月はまだ予定入ってません。
6月だと雨の心配があるので行き先を2通りくらい
考えておくといいかもですね。
上記に追加して6月23、24日が多分×です。
では6月9日(土)で。

あとは行き先…
行き先決定のための参考に。

サイクリング
http://www.tobuland.com/riding/docs_tobu/kupon/cycle/index.html

花やしき
http://www.hanayashiki.net/guide/b.html

科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/


上2つは晴れの日限定のようです。

サイクリングはコースが複数ありますけど距離が短い方がいいなぁ…。

この3つ内で行きたいorやってみたいのがありますか?
ご意見をよろしくです。
サイクリング面白そうですね。
雨は極力降らないで欲しい・・・。
では、サイクリングで行きましょうかね。

6月9日(土)の午前9時
森林公園駅前集合で。

当日は動きやすい服装・荷物がよさそうです。
水分とタオル、いるかもですね。


これで、雨降った場合は…まだ考え中です。
どうもです。
これは天気予報のチェックは忘れられないですね。
ナンジャタウンも小学生以来行ってないかも・・・。
森林公園付近で雨の日いけそうな施設があれば良いんですけど、調べた限りではなさそうな感じ?

あと、晴れの時は帽子が必要になると思われます。あるのとないのとでは結構違うので一応書き残しておきます。

9日の天気予報が雨とでました。

お客様ー、お客様の中でどなたか局地的な環境情報の改ざんが可能な方はいらっしゃいますでしょうか?

とりあえず明日の天気予報を見てから再考します。
最近の天気予報は信用ならんです。
とはいえ、どうなるか分からないのも怖いですね。

一応雨の日曇りの日の時の対策が必要ですね。
ナンジャタウン?カラオケ?
とりあえず予定通りの場所・時間に集まってから、環境情報を確認して決めましょう。

日本の『てるてる坊主』という風習には、局地的環境情報の改ざん能力があると古来より伝えられてますのでそれに期待します。

てるてる坊主さん、あしたてんきにしてくれないとね…どうなるとおもう?

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つくさか なまもの部 更新情報

つくさか なまもの部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング