ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊沢蕃山コミュの★★★はじめまして★★★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 播州において陽明学を基軸とした私塾をはじめるトーイと申します。蕃山が浪々としていた中で、松平信之の預かりとなった10年間過ごした明石藩は近くです。

 正直、まだ齧りはじめですが、『陽明学』、『大塩平八郎』、『佐藤一斎』、『山田方谷mixi会』など、陽明学に馴染みの深いコミュニティがありながら、何故、肝心要の日本陽明学派の祖、近江聖人中江藤樹先生、そしてこの熊沢蕃山のコミュニティがないのかと思い、蕃山の師である藤樹先生の生誕の日である(旧暦にあわせれば4月21日なのですが)3月7日にあわせて立てさせていただきました。

 皆さんがこの場を利用し、自由闊達に情報交換、または研究の一助になれば幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

コメント(16)

こんにちは。
大学で大学或問を読んだりしたので、参加します。
現代の政治にも通じるものがありますね。
学んだことと言いましても、勝手に読んでいただけですので。熊沢蕃山について教授等に指導を受けたわけではありません。
卒論で江戸時代から現代の環境政策について書いていたので、江戸時代にすでに森林破壊などを問題視していた熊沢蕃山の意見を紹介した程度です。
熊沢蕃山を批判するものが多いとは知りませんでした。岡山藩時代も善政をしていたと思うのですが。
そういうことでしたか。
つまり、今でいう共産党みたいな人だったと思われているという感じでしょうか。

林羅山との確執があったんですか。古河に幽閉されたことは読んだことがありますが、詳しいいきさつを調べたことがなかったです。勉強になりました。

確か江戸時代関連の本で「熊沢蕃山も山川は国の本と記したように〜」という一節があったので読むことにしたのでした。図書館で借りた本だったので記憶があやふやですが。
はじめまして
家が鮭延寺に近く、熊沢蕃山の墓にもなんどかお参りした事があります。
前から少し興味がありましたが、みなさんの様に詳しいわけではありません。
でも、仲間に入れてください
こんにちは八閑斎というものです。
環境思想や日本の環境問題の歴史を個人的に
調べていて、蕃山はその中で行き着きました。
お時間があれば見てやって下さい。
御批判など頂けると嬉しいです。
http://f59.aaa.livedoor.jp/~kanburia/
山川掟を出した老中の久世さんとかに影響を与えている
というのが個人的にかなり驚きでした。
これからもちょくちょく見に来るかもしれません。
始めまして、・・。よろしくお願いします。本当に、何一つまともに近世思想など、知らないまま年をとり、今日まで来てしまいました。丸山真男の「日本の思想」が、学生時代から何となく手元から離れず、いまやっと、少しずつ、中身を深めたいと思ったら、中江藤樹、熊沢蕃山に話が進んできたという具合です。
 とりあえずボチボチ牛歩で行きます。
はじめまして。

私はW.M.ヴォーリズさんが御年50歳の時、伝道拠点として建設した
教会でいろいろ活動していますが・・・

この教会の役員さんには、蕃山さんの子孫の方がいます。(勿論、熊沢さん)
近くには(旧 滋賀県滋賀郡志賀町)には蕃山文庫がありました。

熊沢家にて撮影された写真です。
すみません。今まぜていただいた石川雅明と申します!石川県金沢です。

平成20年のゲリラ豪雨による、浅野川洪水の真相の一端を究明した経験から、

蕃山の治山治水思想とその実践に興味を持ちました。

ただ、このはじめまして、にどう書き込んでいいか、入り口がわかりません。
長らく、ミキシィやらんかったので。

よろしくお教えください。お願いいたします。


ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊沢蕃山 更新情報

熊沢蕃山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング