ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラブメッド(Club Med)大好き!コミュのプチ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
適当なトピックスがなかったので作成しました。

コメント(26)

がるぅが経験したプチ情報。

(1) アルプス利用者は凄く少ない?
ある日:  クラブメッドヴァカンスダイヤルで、フランス・シャモニーの値段確認。(名前は伝えてない)
数日跡: セシールトラベルのクラブメッドダイヤル(クラブメッドに繋がる)で、予約。
→ 先日問い合わせ頂いた方でしょうか? という確認があり、大当たりでちょっとびっくり。
   偶然、同じ方(○○さん)が取られたのでしょうか?
   この方は、(過去の方と比べて) レベルがとても高く、クラブメッドで初めて感動した方です(笑)。

(2) 苗字を伝えただけなのに、、、。
がるぅ: 「○○です」(苗字のみ名乗って)
     「ツアー案内・請求明細書を受け取ったのですが、昨年、英語版を送るように登録したのですが、
      日本語版が送られて来ました」
オペ嬢:「英語版をお送りします」
がるぅ: 「苗字しかお伝えしてないのですが、大丈夫ですか?」
オペ嬢:「はい。○○△△さん宜しいでしょうか?」

(苗字として特殊な名前ではないので) 超びっくり! 
これは何?(笑)
>がるぅさん

昔、地元にバカンスデスクがあった頃は顔パス状態でしたが、
電話で、苗字だけってすごいですね。

今にして思えば、すごいエピソードと言えば…。

初めてメッドを利用した時、
バカンスデスクの方から、ポストカードをいただきました。
「楽しかったですか?また利用してください」という感じのありがちな内容でしたが、
心遣いがとても嬉しかったことを覚えています。

バカンス村でのあれこれも、もちろん楽しかったですが、
申し込んだ時から、帰国後まで続くホスピタリティに感激して
リピーターになったようなものです。
>>[1]
おはようございます、たまと申します。
メッドではありませんが、コールセンターに勤めているので、たぶんこんな事かなと思いコメントさせて頂きました。
電話から発信される、ナンバーディスプレーの電話番号情報から、顧客データをヒットさせていると、思います。
がるぅさんが、番号発信を非通知にしていなければ、オペレータが電話を取る前に顧客情報がオペレータの画面に表示されているのです。
会社にもよりますが、基本的に直近の取引情報と対話が残されてる為、がるぅさんの苗字で個人情報の確認を取り答えていたと思います。
>>[3]
そうなんですね。だから予約した時名前すぐに言ってもらって嬉しいかったです。
>>[3]
成る程!!
毎回、携帯から電話しているので、(登録は、自宅の固定電話のはずだけど)、ちゃんと認識しているんですね。

喉に刺さった骨が取れた気分です。ありがとうございます。
>>[5]
遅ればせながら、車のディーラはその方式で顧客管理していますよ。
サービス業は、いずれ何処もそうなるでしょう。

あるディーラは、その会社のどの部門、どこのお店に電話を掛けても、先に名前を言ってくれます。パソコンには、所有車情報、来店情報、保守情報、顧客の趣向等の情報が見えるようになってらしいです。

話しがそれてすいません。

皆様、情報ありがとうございます。
普段、電話番号か会員番号を聞かれるのは、確認のためで、オペレータにはわかっていたんですね。納得です。
新リゾート?

インドネシアのロンボク島にインドネシア3番目のクラブメッドが出来るという記事を見つけました。

http://www.enchanting-lomboksumbawa.com/club-med-marks-ground-mandalika/

ロンボク島のリゾートエリアらしいですね。本当でしょうか。

でも、クラブメッドも中国資本の会社になってしまったし、今後客層はどうなっていくんでしょう。
#8にある資本関係の情報の報道、下記の通りのようです。
http://www.nacglobal.net/2013/05/ma-fuxing-group-acquired-club-med/
新リゾート 情報です。

2014年の12月にオープンのフランスのスキーリゾートで、
現在カニ(来シーズンは、シャモニー)にいる、ダニエルが村長に就任が決定したそうです。
最新式の設備を備えるリゾートを、現在急ピッチで建設中とか。
本当に素晴らしい、素敵な村長です。



http://www.ledauphine.com/savoie/2013/08/28/val-thorens-devoile-la-nouvelle-vitrine-du-club-med-des-neiges
>>[10]
素晴らしい情報、ありがとうございます。

Val Thorens (ヴァルトランス) は過去3回行っている大好きなスキー場です。
今回、新たにもう1つ出来るのかな???

昨年行ったラプラーニュ(仏)も、直ぐ近く(徒歩圏内)にクラブメッドがもう1つあったから、同じエリアにもう1つ出来ても不思議ではないけど、ヴァルトランスを含むトロワバレー(スキーエリア)では5つ目ですね。

ちなみに、偶然にも、年末年始はシャモニーです。
ダニエルさんに詳しく聞いてみたいと思いますが、追加情報などあれば、是非、宜しくお願いします。

余談:
ヴァルトランスでは、オフピステガイドの BUBU と一緒に滑るのが目的です。2014年度には、新しい方に泊まりたいけど、BUBU's スキーも外せない。。。BUBU が新しい方に行ってくれればいいけど、彼目当ての常連客が沢山いるから無理かな???
追伸。
以下に工事中の写真がありました。
http://www.valthorensguide.co.uk/images/Club-Med-Aug-2013.jpg

写真を拡大してみると、左上に既存のクラブメッドが写っています。
下が茶色、上が濃いグレーの建物で、右に青字の Club Med の文字が見えます。
つまり、既存のクラブメッドと道路を挟んで向かいに出来るようですね。
1人でフィーバーしていますが(笑)、プレスリリースがありました(pdf)
http://ns.clubmed.com/esap/2012/b2c/misc/14/allinclusive/aboutus/pressroom/28 August_EN-Press Release Club Med Val Thorens.pdf
ヨーロッパスキーの夕べ、皆様、申込ましたか?
https://ssl.clubmed-jp.com/ski2014/

11/2(土) 東京は満員申込クローズですが、抽選と書いてあったのにまだ何の連絡もなし。。。(流石、クラブメッド)
この時に、新しいヴァルトランスの情報をゲットしたいけど、無理だろうなぁ、、、。

# 麻布十番でフォアグラ・ディナーを予約したので、絶対行くぞ!(笑)
申込みをしたのは9月末。
応募者多数の場合は抽選、担当者より連絡いたしますと書いてありますが、同じくOKなのかどうなのか、いまだに何の連絡もありません。

もうあと1週間ちょっとですよね。
ほんとに相変わらずというかさすがメッドと思うしかないというか。

ちょうど問い合わせてみようかなぁ
と思っていたところです。
>>[18]
是非、問い合わせ結果を教えて下さい。

# メール対応希望! > クラブメッド殿
>>[19]

昨日、電話で確認しました。
担当者の方のお話からすると・・・「応募者多数の場合は抽選になるかも」と書いてありましたが、抽選はなく、応募人数で区切ったようです(多分)。

今日メールで案内を出すそうです。
>>[20]
情報ありがとうございます。
抽選に漏れたら暴れてしまいそうだったけど(笑)、たった今、案内メールが届きました。

# 場所が六本木に変更になったので、麻布十番のフォアグラ・ディナーはキャンセルして、六本木にするぞ!
ヨーロッパスキーの夕べの出欠票に以下を書いてみました。

毎年、年末年始にヨーロッパアルプスのクラブメッドを利用しています。
どこに行くか毎年迷っているので、是非、以下の話をお聞かせ下さい。

1. 年末年始の時期でも比較的雪の心配がないところ。
  逆に年末年始では厳しい可能性が他より高いところ。

2. オフピステの楽しいところ。
  私はオフピステクラス、妻はその下の上級者クラスです。

3. 新しくルスツに出来るクラブメッドの進捗状況
  以下に早くて2015年と書いてありますが、いかがでしょうか?
  http://hokutonomado.com/archives/2010/09/post_742.html
  (北海道新聞の記事はリンク切れ)

4. 2014年12月に新しくオープンする Val Thorence の情報
  写真を見ると既存と道路を挟んで向かいのようです。

5. 今年行くシャモニーの情報
  オフピステは楽しめるの? オンピステは上級者でも楽しいの?
ヨーロッパスキーの夕べの担当者様から電話を頂きました。
あまり情報はなかったのですが、
・ルスツは発表出来る内容はないが、中止になったわけではなく、進展している。
とのことでした(ワクワク)。

(余談)
六本木と麻布十番って、大江戸線で隣なんですね(田舎物!)。
でも、折角飲めるので「魔法のフォアグラ」は一旦キャンセルして、
当日の様子を見て、、お友達に紹介された月島のすし屋に行こうかな?
プチクラブやウォータースポーツのG.O.として人気者だったバリ人のピーターが、東京の目黒にバリ料理店を開きました。
散歩の途中に寄っただけなのでまだ食べていませんが、バリ人の作るバリ料理だから間違いなし(たぶんw)。
もうすぐ三児のパパになるピーターを応援してあげましょう!

https://www.facebook.com/pelangicafe/
http://www.pelangicafe.net/
昨日、年始のフランススキーを予約しましたが、新しい試みがありました。

(1) ツアー案内などを電子メールで送ってくれるようになりました(今年4月から)
  今まで、郵送されてきたものをスキャンして電子化していましたが、綺麗&コンパクトになって、とても嬉しい!

(2) 「HAPPY FIRST -15 %」が適用されました。
  オペレータの方によると、日本クラブメッドではなく、本部の早割だそうです。
  フランスサイトによると、6ヶ月以上前に予約が条件で、上限 500ユーロ/人(約6万円)です。
  日本の早割60は、宿のみだと 2万円/人ですが、今回は 3万円以上/人と、お得でした。

少しづつですが改善されていて嬉しい!
今後のクラブメッドに期待です。

余談:
(3) ユーロ安
  イギリスの EU離脱騒動でユーロ安ですね。我が家はタクシー等で現金を毎回 500ユーロ(約6万円)程度使うので、ユーロを買っておこうかな? ホテルやTGV等のクレジットの支払い時までユーロ安が続くと嬉しいな。
ヴァカンス村の送迎予約が可能になりました。

内容:日本クラブメッド傘下でないヴァカンス村の、空港や最寄駅からの送迎予約が、日本クラブメッドで予約可能になりました。(以前は自分で手配するしかなかった)

事例:今シーズン行くフランス La Plagne 2100 の場合、
・ジュネーブ空港 〜 La Plagne 2100: 8,704円×人数/片道
・TGV駅(Aime La Plange)〜 La Plagne 2100: 2,176円×人数/片道

ちなみに、個人でタクシーや乗り合いタクシーを予約した場合、
・ジュネーブ空港: 300〜500 EUR〜 (4万円〜6.5万円〜)
・TGV駅: 100 EUR前後(1.4万円)

我が家の場合(夫婦2人)は、劇的に安くなりました!!
また、タクシー予約は、想像以上に面倒な作業ですが、今年は手間いらずで予約を完了しました!!
値段以上に画期的なサービスです。

以前から、日本クラブメッドの方や現地G.Oの方にお会いする毎にお願いしていたのですが、昨年から(?)実現したようです。偉い!!
昨年偶然一緒になった方からこのサービスをお聞きしましたが、全然知らなかった。もっと大々的に、アナウンスや予約時にメール等で案内してくれると有難いな。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラブメッド(Club Med)大好き! 更新情報

クラブメッド(Club Med)大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング