ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤堂高虎コミュの高虎の裏情報知らないでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、KOZMINと申します!

参加して間もない者ですが、早速トピにて質問させて頂きたいと思います。

各地の戦に参加したり、また一方では城の築城や改修でも有名な【藤堂高虎】(1556年〜1630年)ですが…

彼が各地を転々としている最中に、とある城主の娘で【綾姫】たる女性と頻繁に逢っていた噂を聞いた事があります。

今回知りたい事は、藤堂高虎が立ち寄っていた【綾姫】たる姫君が居たと言う"城"の存在です。

手がかりとしては・・・

1)「その城は何者かによって襲撃され、焼かれてしまった様
です」

2)「その城は高い山の頂上に建てられており、その城からは海が見えていた」

3)「その城の庭には、たくさんの桜と梅が綺麗に咲いていたが今も残っているらしいです。」

4)「その城に仕えた武士の一人に槍の名手で【八吉】と言う人物がいた」

5)「その【八吉】たる者が途中で名前を変えてる可能性が高いらしく新しい名前に【八】は必ず入れていたと思われる」

6)「その【八吉】たる者の槍が、どこかの博物館にて展示されているかも?」

と言った具合で真相は???なのですが、もしご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。

コメント(4)

裏情報ではないのですが、家訓の一つで徳川家を兄と敬い天皇家を父と崇めよという言葉が在り、之によって幕末どの藩よりも先に官軍に参加したという話です、裏切り等良く歴史では言われる事も在りますが、この様な理由による決断であったそうです
THE HIGH STRAIGHTさん>> はじめまして^^

丁度 一年ほど前にトピった質問ですが。。
わざわざ お答え下さいまして有難うございます<(_ _)>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤堂高虎 更新情報

藤堂高虎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング