ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

筋トレ大好き♪コミュの★オススメのプロテイン(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(374)

>>[334]

 消費期限切れならやめたほういいけど、未開封で多少の賞味期限切れなら大丈夫でしょう。
 開封してたらやめたほうがいいです。お腹下す。
504プロジェクトの使ってる方いますか。バルクやライブホエイの6割位の値段で不安感が半端じゃないのですが。
質問お願いします
筋トレ後すぐにプロテイン200mlを2分くらいかけて飲むと半分以上の確率でお腹を下します。
逆に寝る前とか家で飲んだり、筋トレ後でも5分くらいかけて飲むと下しません。
ザバスのホエイなんですけど、体に合ってないんですかね?一向に太る気配もないので、海外製とかに手を出そうかと悩んでます。
>>[338] 体重付けたいなら ケンタイのウェイトゲインや海外製のウェイトゲインタイプを飲むと良いですよ。
>>[339]
やはり海外製ですか!オススメのメーカーとかありますか?
タンパク質を過剰にとる場合でその理由でアミノ酸が体から排泄される場合、人体に蓄えられているカルシウムが消費されます。第一に消費されるカルシウム源は「歯」。次に骨になります
とり過ぎのままほっておくとそういった意味でも健康に良くないので過剰摂取する人はビタミン、ミネラル以外にもカルシウムが添加物として入っているものをお勧めですね
格安のプロテインの場合カルシウムが配合されていない場合がよくあるので、そういうのは買ってません。

ゲイナーはたんぱく質の量が少ないので、普通のたんぱく質の配合率の高いものを選んで、炭水化物脂質は別にちゃんと取った方が 結局はお安くなると思います

気に入ったプロテインサプリメントにするなら
市販されているものに対して市販のマルチビタミン、ミネラルと BCAA(バリン ロイシン イソロイシン )とリジンを1スクープ添加してみてはどうでしょう?
もう一つ言うのなら、グルタミン クレアチンも 一日のサイクルの中の1回分だけ 一緒に取るといいですよ
アルギニン オルニチン・・・までいうとくどくなるので止めておきますwww


サバスのホエイプロテイングレープフルーツ味が一番飲みやすかったです。
減量用のヨーグルト味が一番まずかったです
アルプロンのホエイプロテインとガゼインプロテイン購入しましたexclamation

どちらもプレーンですが、アミノ酸スコアの高い割りにコストパフォーマンスが高いでするんるん顔(笑)

バルクスポーツよりアルプロンのほうが安くていいかな目
筋トレ後の2日目までは1日2回飲む程度なんですけど過剰摂取ではないでしょうか?
DNSのラムネ風味買ってみました。
飲んだ感想ですが、ちゃんとラムネの味がするし、炭酸感もちゃんとありサッパリしてとても美味しかったです( ´∀`)bグッ!
チャンピオンのチョコは絶対に外さないと思いますよー( ̄▽ ̄)
はじめまして

過去にザバス、現在ビーレジェンドのプロテインを飲んでいます。
過去、現在とも高確率でトレ後はお腹を下してしまいます。
ゆっくり15分くらいかけてチビチビ飲む、牛乳を少なめにする等色々試しましたがよくなりません。

トレ後じゃない時はほぼ大丈夫なのですが、1番欲しい時のトレ後はほぼ確実に下します。

体質の問題なのでしょうか?
ここに行くと良いのがあるそうです

http://bodyplusgroup.com/flagship.html
>>[351]
もしかしたらですけど、その性質のタンパク質が合わないか体内の消化能力が衰えてるかもしれません。

消化酵素配合のサプリ(海外製か手頃なら強力わかもと)で改善されるかもしれません♪

コメントありがとうございます!
サプリに頼るしかなさそうですね、、

筋肉痛が残ってる就寝前に飲んでも一切下さないから運動後は免疫低下してるのかな?とか考えてました。
>>[357] ムサシいいですよね
あれ飲んだあとは筋肉痛が大分抑えられてる気がします
>>[351] 牛乳じゃなくて水にしましょう
元々日本人は乳糖を消化できる人が少ないので、タンパクを取ってるつもりが逆に吸収を阻害してるときのほうが多いです
冷たすぎない水にしましょう
>>[359] 水ですか!
昔はバニラ味を水で溶かして不味い思いしましたが、今使ってるやつはチョコ味でかなり濃いので水でもいけそうです!
ありがとうございます!
540ホエイとコールマンキングマスを2杯づつブレンドして飲んでます。

キングマス単独よりサッパリして飲みやすいです。
ウエイトゲイナー単独では脂肪が気になりますが、足してゲイナー側を少なくする事で多少なりとも除脂肪体重が増えやすくなるかなーとの狙いです!
>>[351]
基本、トレ後の蛋白質の摂取は もともとある血中アミノ酸の蛋白質合成を早めるという効果があるだけなんですよ。
なので・・・肝心なのは
トレ前にちゃんと取っておくこと、トレ中のアミノ酸摂取をしておく
・・・・で、体調が整うまでは
30-60分後にでもしておいたらどうですか?
その際、ミルクはやめてグルタミンととるといいそうですよ。
ニュートリライトはオススメです!ACミランの公式スポンサーで体操の内村航平選手も愛用してるものです!
ビーレジェンドのサイヤマンのコーラ味って美味しいのでしょうか?飲んだことある方おりますでしょうか?
>>[364]
駄菓子のコーラの味に後味がプレーンのプロテインの風味でした。
振るので、飲む時にほぼ炭酸のシュワシュワ感は無くなりますね。
フタの締め具合を甘くしてると、振ってる途中で爆発して撒き散らします(笑)要注意

美味いか不味いかで言うと、美味い方です。リピートはしませんが。
ビーレジェならベリベリベリー味が1番美味かったです。
安くて美味くて溶けも泡立ちも良いプロテインありました!笑

5kgで7500円、しかもタンパク質含有率も80パーセント以上(° ꈊ °)✧˖°オホッ!

今、2ちゃんでも、このプロテイン一択って言われてます!
イギリス製のマイプロテイン
味も30種類以上もあって、めっちゃ迷います(笑)
5kg10000円で、セール時に25%オフとかちょくちょくやってるんで、7500円で買えます。7500円以上の購入で送料無料です。

全種類飲みましたが、オススメの味は
チョコバナナとストロベリークリームとゴールデンシロップ
です。
ハズレの味は、バナナ味とサマーフルーツ?が激マズでした。他はハズレと言うまで不味いのはそんなに無かった印象です。
1袋25gがサンプルで100円で売ってますので、5キロ買う時にお試しで色んな味試すといいと思います。

myprotein.jp/referrals.list?applyCode=TJLQ-R1&li

このurlから登録して買うと、25%オフコードが貰えるので、もし良かったらどうぞ!笑
デメリットはないです。
>>[365]
なるほど!一度は飲んでみたいんで参考になりました!自分はザバスのアセロラ飲んでるのでベリベリーは好きかもしれませんね!ありがとうございます(^^)
>>[367]
私のビーレジェコーラ味の感想は、ちょっと甘すぎる感じがしましたねえ。
あとフェニさんのおっしゃる通り、シェイカーにかなり余裕を持たせないと蓋を開けた時に爆発します(笑)
かといってシェイキングを怠るとかなりダマになるし… リピはないですね。
逆にお勧めはビーレジェの情熱のパッションフルーツ味が、感動する位美味くてずっとリピしてます。
ほどよい甘味とキリッとした酸味で、一切ホエイの臭さを感じさせず、普通に飲み物として極上の味です
エイプリルフールの今日だけ、全品30%オフやってます!!
プロテイン5kgで7000円!!

30%は全ての割引の中で1番高い比率です!マジでチャンス。

myprotein.jp/referrals.list?applyCode=TJLQ-R1&li

このurlから登録してマイプロテインを買うと、次回も25%オフコードが貰えるので、もし良かったらどうぞ!笑


イギリス製の
マイプロテイン

味は30種類以上もあります。
味も溶けも泡立ちも全て高品質です。
タンパク質含有量は80%以上。

全種類飲みましたが、オススメの味は
チョコバナナとストロベリークリームとゴールデンシロップ
です。
1袋25gがサンプルで100円で売ってますので、5キロ買う時にお試しで色んな味試すといいと思います。
第三者機関がいろんなメーカーのプロテインを調べた中でもトップクラスの品質が、マイプロテインでした。
myprotein.jp/referrals.list?applyCode=TJLQ-R1&li
このurlから登録してマイプロテインを買うと、25%オフコードが貰えるので、もし良かったらどうぞ!笑
マイプロティン確かに値段は安くていいですよね。
まー合成甘味料入ってるとこには目は行きますが、各種の味をカロリー抑えて作るには仕方ないでしょうけど。

540プロテインは激安ですが飲めなくないけど、気が進まないのがデメリットだったので消費後に私も移行しようと考えてます。

ログインすると、残り345件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

筋トレ大好き♪ 更新情報

筋トレ大好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。