ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんな映画見ましたコミュの『硫黄島からの手紙』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 どうしても『父親たちの星条旗』と比較してしまいます……。こちらは非常に「日本的な映画」という印象を受けました。また、『父親たち……』の方はどちらかと言うと、後のことに重点が置かれていましたが、こちらはその時のことに重点が置かれていました。

 どこまでが真実なのか? ということが少し気になりましたが、まあそれはあまり問題ではないことなのでしょうね。
 
 興味深かったのは、アメリカ兵と日本兵の接触でした。あの頃、今と比べると、はるかにお互いのことを知らなかったでしょう。そんな中で戦場で1人の人間として向き合う。
 上官にはアメリカに行ったことのある人がいましたが、ほとんどの兵士はアメリカ人との接触もなく、「鬼畜米英」と思っている。やはり知らないことは誤解につながるんですね。アメリカ兵の母親が息子に書いた手紙の内容を知って、おんなじ人間なんだ、と実感としてわかる場面が印象的でした。

 今は 海外のこともある程度知ることがてきます。そこから相互理解ができ、無用な争いを避ける知恵が生まれることを願いますね。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんな映画見ました 更新情報

こんな映画見ましたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング