ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PAUL McCARTNEYコミュのunderrated gemだと思う曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
put it there https://youtu.be/syEFhcNB8Vw

ソロになってから作った曲は軽視されがちで、beatlesの冠なら問題なくスタンダードになっていた名作。

コメント(4)

https://youtu.be/Dug1kU48Fvk
letting go
この映像、jimmyが舞台上を走り回るのが楽しいウッシッシ78歳のpaulのインタビューを読んで、音楽に捧げた人生だったという言葉、ラッキーな人生だった、という言葉を観て才能豊かなミュージシャンが若死にした沢山の例を見て来た上での生き延びた者の言葉なぁ〜。と思い至りしみじみしてます。
https://youtu.be/YAmhN3JF4mg
歌声素晴らしいです。
オペラ歌手の人に歌って貰うと魅力度up、
https://youtu.be/G4ClkaLDlqI

junkとは違うけど、何故か同じ線上に感じる。2重の意味が浮かんで、深読み出来る構造になってるのが魅力の歌詞。メロディーラインも途中の転調がらしさ爆発(^∇^)発売時期のタイミングでスルーされたんだと思う。復活してから出してればもっと評価されてる筈。
Mr bellamy https://youtu.be/iVOYucKm94o
この路線、paulの本領だと思ってる。甘いシロップばかり生産してる訳じゃない。美しい薔薇には毒がある。美しいメロディライン、毒を含む名曲。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PAUL McCARTNEY 更新情報

PAUL McCARTNEYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング