ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VAIOコミュのoutlookができません・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピたてさせていただきます。
友人から調子がおかしいと言うことで相談を受けたのですが、私もそんなに詳しい方ではないので、皆さんに教えていただけたらと思います。

スペックは、OSが98のセカンドedition
CPU不明(どうやったら分かりますか?)
メモリは62MBのようです。

3日ほど前から、急にoutlookが使えなくなりました。
起動そのものが出来ないようです。起動しようとすると、『Outlookを起動できませんでした。正しくインストールされていない可能性があります。ディスクに空き容量があり、メモリ不足でないことを確認してください。マイクロソフトサポートに連絡してください(ox800040154)』とでますそのあとOK
をおすと、「MSOE.DLLを初期化できないためOutlookを起動できませんでした。正しくインストールされていない可能性があります。」とでます

また、PCを立ち上げたときにもエラーメッセージがでます(詳しくは分かりませんがDLLファイルが見つからない・・・といったようなものです)

あと、なぜか決まったサイトでパスワードをいれると、パスワード、IDが合っているのに、「ページを表示できません」というエラーメッセージが出ます。ヤフーにログインとかはできるのですが・・・

この2つが出るようになったのが同じぐらいなので、何か関係があるのかな?と思っています。

Cドライブはあと600MBぐらいで、Dドライブは25ギガほどあいてます。
あと、ウイルス対策は03年のウイルスバスターが入っているだけです。

申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。

コメント(2)

こんにちは。

お使いのOutlookのバージョンがわかれば

答えてくれる人も出てくると思いますよ。
わかりました。調べてみます、ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VAIO 更新情報

VAIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング