ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パルの部屋コミュのメタボリ・パルの独り言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様お久しぶりです。愛犬パルです。11歳です。旧年中は、大変お世話になりました。新年のご挨拶が遅くなりましたが、今年もパパ同様宜しくお願い致します。

今朝早くにパパがニュージーランドから帰って来ました。お誕生日をあっちで過ごしたそうです。クウィーンズタウンにあるワカティプ湖畔の“ウォールター・ピーク高原牧場”で沢山の羊さん達と戯れ、牧羊犬のトレーニング風景に感激したそうです。あのシェットランド・シープ・ドッグって、とっても頭が良くて、機敏で、スリムなんですってね。….パパに“寝てばっかりいると豚になっちゃうよ、少しは牧羊犬を見習いなさい”って言われちゃいました。でも、この辺には、羊さん達はいないから、私もパパと一緒に、ニュージーランドにロング・ステイしようかなあ〜って思ってる処なんです。

パパは、Mixiのマイミクさんから沢山のメッセージをいただいてとっても感激してました。一日中、足跡が絶えず、280以上のもの凄い数の“カキコ”とメッセージをいただいたそうです。最後の方は、新しいメッセージにお返事を書くのに、毎回、毎回、ずう〜っと下までずるずるやってましたけど、凄く嬉しそうでした。パパに代わって御礼申し上げます。

で、朝9時になると、パパが“お散歩に行こう”って、近くの荻窪神社に連れてってくれたんです。お正月の締めの行事“どんど焼き”があったんですよね。昨年のお正月のお飾りや御札なんかを持っていって焼いてもらうんです。宮司さんのお払いを受けて、私も頭を垂れて、“この一年健康で、太りませんように”って祈願しました….。.私は、柴犬の雌なんですが、近所の“きつね顔系”の柴犬に比べると、“たぬき顔系”で、どうも体型もスリムとは言えないんです。フサフサした冬毛のせいだって思ってるんですど、それだけでは、少し説得力に欠けるんです。

…それでパパと一緒に“メタボリ飛んでけえ〜っ”ってお払いをしてもらって、その後は、甘酒が振る舞われて、竿の先にお餅を入れて、その“どんど焼き”で焼いて食べたんですね〜。私?勿論食べましたよ。お餅大好きですからね。…..どんど焼きの火にあたると病気をせず健康で暮らせるって言うんですよね〜。日本の伝統行事ってやっぱりいいですよね。私も正しい日本の柴犬ですから。お払いしてもらって、もうメタボリ対策もばっちりです。犬のメタボリなんてあるのって?それがあるらしいんです。

今月10日の朝日新聞朝刊に、その記事が載ってました。“犬もメタボリック? 健康診断が人気「まず食事制限を」”って記事でした。ショックでしたね。だって、私の体重は、約9Kg、ウエストは、50cmぐらいですからね。メタボリって、女性の場合は、ウエスト90cm以上でしょ。犬は、ぜえ〜んぜんセーフだって思ってたんですけど…。

……実は、飼い犬の世界でもメタボリック症候群とみられる“中年犬”の肥満相談が増えているっていうんです。“散歩すれば、飼い主も犬もやせられる”って思うかもしれなんですけど、急な運動は怪我のもとで“まず食事制限で痩せることから”って、専門家は忠告しているっていうんです。新聞で紹介されてた東京都世田谷区のペットショップ“ドッグデイズ深沢店”では犬の健康診断もやっていて、尿や血液の検査で、肝機能やコレステロール値を調べたり、エコーで内臓を調べたりしてくれるんですね〜。人間と同じことやってくれるんですね。

私達犬も“太りすぎると心臓への負担が増え、糖尿病などの病気にもかかり易くなる”っていうんです。私達も、3〜4歳から代謝が落ちて“中年太りが始まって、食べ過ぎないように気を付けたり、ペットフードのカロリーや分量を考えたりする必要があるですって。

考えろって言われても、困っちゃいますよね…。肥満かどうかを見分けるにはどうすればいいのかっていうと、人間の場合は、“ウエストの周囲が男性で85センチ、女性が90センチ以上”って言うでしょ。でも、私達の場合は種類によって大きさや形が違うんで、一概に“何センチ以上”って言われても…。一応、?上から見てウエストがくびれているか、?胸を触ってみて、あばら骨がわかるか、?背骨を触れるか…なんですって。痩せるために運動するより、まず食事制限が先なんですって。太った状態のまま運動をすると、関節を痛めて怪我したり、心臓に負担がかかったりするんですって。

あ〜あ、でもね〜。私は、一日2食の食事と3時のおやつだけが楽しみなんですよね。だって、それ以外は、寝てるんだもん。

パパですかあ?お昼は、“メガマック喰うんだあい“って出て行きました。行く前は、”今日は、スティーブン・タイラーの気分だあ〜い”って言ってましたけど、直ぐ帰ってきて、”思ったより小さかった。だいぶがっかりした“って言ってました。”その足でモスバーガーに寄って、期間限定バーベキュー・フォカッチャも喰ってくればよかった”って言ってました。その後で、杉並公会堂でやってた餅つき大会のお餅と、家族が買ってきたお誕生日のショート・ケーキを美味しそうに喰ってました。….明日は、東京女子医大の定期健康診断なのに大丈夫かなあ….。毎回、毎回“体重減らしなさい、運動しなさい、お酒を控えなさい”って言われてる筈なのに。

で、私もそろそろ食事の内容を考えなくっちゃいけないかもしれませんね。最近のメインは、The Green Vally Home MACのプレミアム・ドッグフード“Dog Date”っていうヤツで、”動物性脂肪を魚のアジに求めました“って書いてあるから、きっと鯵が主成分じゃあないかと思うんですけど、3時のおやつは、いつもの本場イタリアのアニマル・ビスケットっていうヤツですけど、みんなが喰ってる時は、傍に行って、パンとか、卵焼きとか、お餅とか、少しずつもらうんです。味付け前のやつ。ピーナッツも大好き….。

お台場に“ドッグ・カフェ“っていうのがあって、犬用の低カロリーの“豆乳シチュー”とか、“カボチャのロールケーキ”とか喰わせてくれるんですって。行ってみたいなあ。ニュージーランドのラムも脂肪が少なくていいみたいですね。先週の “あるある大辞典”でやってた“納豆で痩せられるって”言うのも試してみなくっちゃ。

やっぱり、いろいろ考えてみると、究極は、ニュージーランドに行って、低カロリーのラムを喰いながら、シェトランド・シープドッグのトレーニングに参加してスリムになるのが一番いい方法かもしれませんね。バンジー・ジャンプもあるし。

とりあえず、明日は、パパと一緒に東京女子医大に行って、肝機能検査とコレステロールのチェックでもしてもらおうっと。帰りに都庁に寄って、パスポートも申請するんだあい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パルの部屋 更新情報

パルの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング