ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パルの部屋コミュの愛犬パルのMixi日記3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前略、Mixiの皆様、大変ご無沙汰しております。愛犬パルです。
いつもパパが大変御世話になっております。前回、私が日記を書いたのは、9/2でしたね。

パパは、昨晩興奮して帰ってきて、一晩中アイリッシュのCDを聞いていました。寝不足で、少し疲れてるみたい。“代わりに日記を書いとけ”….と言われたので、久しぶりの代筆です。

私は、10歳。もうすぐ、11月2日で11歳になります。人間でいうと団塊のオバサン犬ですね。体調は、完璧ですが、最近、視力が少し落ちてきてます。メタボリック症候群は、大丈夫です。でも、食欲は旺盛で、1日に2食では、お腹が空いて……。“食欲の秋”って言いますからね。犬も同んなじなんです。

パパは、いいなあ。“ダラスのステーキは最高だあい”とか、“ナパのワイナリー・ツアーを満喫した”とか、“上海蟹のシーズンがやってきた”とか、また、広島にお好み焼き喰いに行かなくちゃ“とか言ってるんです。まったく、なに考えてるんでしょうかね。家では、仕事のことは話してくれませんから、何んの仕事をしてるのか判りませんが、たいした仕事は、してないみたいです。やたら、旅に出ていて、お土産も、”烏賊の沖漬け“とか、“ふぐの肝臓”とか自分のものだけ買って来て、一人で喰ってるんです。”私も欲しい”っておねだりしても、“ダメ、ダメ。犬に、塩分は良くないの!”って、くれないんです。

最近は、朝晩めっきり涼しくなりましたね。私もパパのベッドで布団に入って寝ています。私の家の近所は、柴犬のお友達が増えて、朝晩お散歩に行くと、沢山会うんです。今度、仲間を集めて、“荻窪柴犬コミュ”作ろうかなあって思ってるんです。私は、“秋刀魚“が大好きだけど、”グルメ・ドッグ”コーナーも、“世界の犬からこんにちは”も、“団塊の犬達のロング・ステイ”も、書かなくっちゃ。マイ・ドッグ・ミク集めて、“ワンだふる”な人生じゃあなかった、犬生を送るんだあい。パパが、“パルの部屋”っていうコミュを作ってくれたんですけど、全然更新してくれてないみたい…..。

今日は、秋の日差しが気持ちがいいから、お庭に出してもらって、のんびりしながら、今後のことをいろいろ考えているんです。私の犬生は、幸せだけど、柴犬として生まれきて、日本の犬文化を正しく後世に伝えながら、与えられたあと数年の短い命をいかに生きるべきかってことを……。

ところで、今日は、ちょっと悲しいお話をしなければなりません。
それは、広島のドッグパークのことです。既に、9月初旬からテレビや、新聞各紙やテレビでも報道されたようですから、ご存知の方々も多いでしょう。

2年前に閉園し、その後のずさんな犬の管理が問題になっていた“広島ドッグパーク”で、埋められた40頭の犬の死骸が見つかり、供養されました。犬の死骸は、ドッグパークの管理者だった人の話を元に、動物愛護団体が敷地内に埋められているのを見つけました。広島ドッグパークは、閉園してから、およそ500頭の犬を5人のスタッフで運営していたようです。しかし、人出や予算の問題で栄養失調になる犬が出るなど、ずさんな管理が問題になって、広島市動物管理センターが業務改善命令を出されましたが、行政では、充分な対処が出来ず、現在は、大阪の“アークエンジェルズ”という団体が立ち上がって、全国から毎日沢山のボランティアや医師が訪れ、残された犬の世話をしているようです。

映像では、残された犬達の悲惨な映像が映し出されていました。ドッグパークのオーナーは、飼育拒否をしてしまったそうです。ガリガリにやせてしまった犬、皮膚病で殆ど毛が抜けてしまってる犬。…..みんな1ケ月以上、食べ物を与えられず、ケージに閉じ込められているため、大型犬や、弱い子犬達は次々に狭い檻の中で死んでいっていったんです。食べるものがなくて、プラスチックのケージには、沢山のかじった跡が残っています。その目はどの犬も“ここから出して!オネガイ、オネガイ”と必死に訴えていたんです。強烈な悪臭と、凄まじい叫び声が私の耳にも聞こえるんです。

全て純血種の血統書付きの犬が檻の中で、糞尿にまみれて、餓死寸前の状態で、目に涙を溜めて訴えているんです。“生きたい”って。長期間放置されて、みんなアバラ骨がくっきりと浮き出て、足震えが止まらず、自力では歩けない状態です。それでも、しっぽを振ればご飯がもらえるかもしれないって必死なんです。

…….幸い、支援者からの“助けたい、どうか力を貸して欲しい”という緊急要請を受けて、大阪の“アークエンジェルズ”という団体が立ち上がって、車に積めるだけ積んで、一部の犬達は、大阪に搬送され、動物病院で、診察を受け、糞尿がこびりついた体をシャンプーして、食事をもらい、乾いたフカフカの毛布の中で、みんな、深い眠りに入っていったそうです。今、その団体には、30匹の犬たちが体調の回復を待っているようです。….まだ、現地では、沢山の犬達を対象にレスキューが続いています。200名近いボランティア達が犬達の世話をしているようです。心身共にリハビリはまだ、完全ではないそうで、疾患の酷い犬も沢山いるそうですが、最後の1匹まで里親の元へ送り出すことを目的に、救援活動は続いているようです。

“アークエンジェルズ”のホーム・ページに、“広島ドッグパーク譲渡会のお知らせ“というのが載っています。今週の週末10/21〜22にドッグパークで開催され、里親希望のみの入場に限り、ブリーダー・業者等への譲渡は一切行わないそうです。みんな純血種ですからね。売買を目的に来る人達も予想されるんです。里親候補は、身分証明証や現住所の確認できる物を持参し、家庭で時間と愛情をかけて、ケアできることを条件に審査され、一時的な興味で来場することを防ぐため、有料にしているようです。

”犬達は今まで恵まれない環境で飼育されていました。そして、沢山の犬達が大切な命を落としてしまいました。今後は、普通の家庭で家族犬としての犬生を全うして欲しいと強く願っております。不躾な質問でお気を悪くなされた方もいらっしゃるでしょうが、二度と不幸な思いをさせたくない一身での事ですので、何卒、ご理解頂きますよう心よりお願い申し上げます“というメッセージが掲載されていました。
http://www.ark-angels.com/hirosima-jyoutokai.html

私が、この記事を読んでいたら、ママが山口のママの妹に電話していました。最近、シベリアン・ハスキーの愛犬ラッキーが亡くなったんです。今週末の譲渡会に行ってくれるそうです。あそこの家は、田舎で広いから、何匹か引き取れるかもしれません。精一杯の愛情をもって、残りの犬生を大事にしてもらえるといいなあ。今度遊びに行くからね。

….今晩は、とっても、静かです。
辛かったね。苦しかったね。
ずうっとお腹が空いてたんだよね。
今夜は、一杯食べて、安心してゆっくり休んでね。もう大丈夫だから。
素敵な夢を見て、体力をつけて、明日から精一杯生きてね。
いい里親に巡り合えるといいね……….。

えっ、パパ?まだ酔っ払って寝てるみたい。
“勝手に送信しといていいよ”だって….。
それじゃあ、皆さんお休みなさい。
早々

パパからの追伸コメント:“ちゃんと後日談、報告しとけよ”だって。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パルの部屋 更新情報

パルの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング