ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パルの部屋コミュの愛犬パルのMixi日記1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前略、Mixiの皆様、はじめまして。パルです。
いつもパパが大変御世話になっております。

しかし、暑いですねえ。今日の東京は、35度ぐらいあったんです。
これ、“猛暑”っていうんですね。毛皮を脱ぎたいぐらいなんですけど、これ、ぬいぐるみじゃあないから脱げないんです。暑くて、“もうしょ“うがない。…….このオヤジ・ギャグ、パパの影響ですね。あんまり暑いから”ホット・ドッグ“になっちゃいます。これ、私のギャグです。…….

しょうがないから、なるべく外には出ずに、家の中のクーラーの傍で、ひたすらお昼寝をして過ごす毎日です。暑っ!。朝のお散歩も6時前に行かないと、暑くなってくるし、夕方も6時過ぎじゃあないと、まだ地面が熱くて、歩けないんです。冬の寒さは、なんとかなるけど、夏の暑さには、マイるんです。将来は、パパと一緒にどこか気候の良い処に、ロング・ステイしたい。年取ったら、シアトルなんかもいいなあ。“シワトル”って言うぐらいですからね。

私のことは、4/5の“ 愛犬パルとの日々”や、5/7の“にんげんドキュメント「老犬 クー太18歳」”や、6/17の“愛犬パルの犬グッズ”などで、パパが何回か、取り上げてくれました。“パルの部屋”のコミュもあるんですけど、こちらは、パパがサボって更新していないので、そのままなんです。

私は、柴犬の雌。10年前に、パパが、親しくしていた柴犬専門のブリーダーの方にお願いして、もらわれてきました。まだ生まれて3ケ月だったので、自分の実のパパや、ママのことは、覚えていません。段ボール箱に入れてられて車で、荻窪に連れてこられましたが、しばらくの間は、両親と離れたばかりで、寂しくて泣いていました。

私は、柴犬でも小さいほうで、体重は8.5Kg。ミニ柴と呼ばれています。どちらかというと、ふっくらしていて、狐顔と狸顔に分けると狸顔系です。小さい時は、口の周りが真っ黒で、太くて立派な尻尾は、くるっと左巻き。目はビー玉のようで、自分で言うのも変だけど、とっても可愛いのです。そうそう、家の近くを散歩しているとき、通りがかりの女子高生が、“すご〜い、綺麗にカットしてある”といっていましたが、毛並みがいいだけなんです。 別にQBハウスでカットしてるわけじゃあないんです。

この写真は、4才のお誕生日に狐顔系のお友達“ポテトちゃん”から貰ったグリーティング・カードです。そう言えば、パパのボスの娘“姫”も狐顔ですね。

家に連れてこられたときに、家族で名前をいろいろと考えてくれましたが、最終的に家族の一員ということで、友達の意味の“パル”と名付けられました。 その後、ブリーダーの方を経由して、社団法人 日本犬保存会からの書類が一式送られてきました。そこには、天然記念物“日本犬”とあり、手漉きの濃紺の和紙に書かれた血統書が入っていました。日本犬犬籍簿 登録番号 小8-6928号、毛色:赤、生年月日:平成7年11月2日、出生地は、昭島市中神町。父親の名前は、富士玉号、母親の名前は、王姫号、それで、私の名前は、…..ありました、ありました。【福女】って言うのです。でも、もう遅いのです。【パル】と銘銘されちゃったんだから。

私は、家の中で飼われています。もう、完全な家族の一員です。
朝は、パパより30分程遅く起き、朝ごはんは、パパより早めに食べ、昼間は、うとうととし、必ず3時のおやつをおねだりし、夜は、6時の夕飯が待ちきれず、夜は、パパのベッドで一緒に寝ます。チッチとウンチは、朝と、夕方と、深夜。普段の火は、ママが、週末は、パパが連れて行ってくれます。好きなお散歩コースはありますが、時々気分によって、行きたいところに出向きます。歩かないとダメになるんですって。メタボリック症候群になるんですって。でも、ウエストは、まだ90cm以下です。

途中で、マーキングするんですが、これって、Mixiでは、“足あと”っていうんですよね。私は、途中で出会う他の犬よりも、人間のほうが好きななんです。皆んな“可愛い、可愛い”って言ってくれますからね。

パパは、いい人です。人間には、“いい人”と、“どうでもいい人”がいますが、パパは、“いい人です”。海外出張のたびに、クッキーなんかのお土産を買ってきてくれるし、こないだは、香港の闇市で、偽ヴィトンのレインコートを買ってきてくれました。サイズが、小さ過ぎて、入らなかったけど。

最近は、少し年を取ったのか、周りが暗いと眼が見えにくくなってきて、ママが時々、白内障の進行を遅らせる目薬をさしてくれるんです。人間と同じですね。別に普段の生活に何んの不自由も無いんですけど、眼鏡は売ってないんですね。そのうち誰かが専用のコンタクト・レンズを開発してくれると嬉しいんですけど。10才というと、人間の60才代の後半。ドッグ・イヤーですからね。いつの間にか、パパの年を追い越しちゃった。まだまだ元気ですから、パパと一緒のセカンド・ライフをいろいろと模索中なんです。できたら、暑くない処がいいなあ。

少し太りぎみで、ダイエットしなきゃいけないからって、ご版は、朝と夕方の2回。ドッグ・フードは、文永堂製薬株式会社製の“DOG DATE Stage-2”というやつ。 “子犬やダイエットしているワンちゃん、成犬や高齢犬までワンちゃんの健康を第一に考えたフードです、AAFCO(米国飼料検査官協会) の定める基準を大幅にクリアしています。Stage-1より粗タンパク質が5%ほど少ないので、高齢になったワンちゃんにも安心して与えてください。”というやつなのです。

でも、これだけじゃあお腹が空くから、テーブルに顎をのっけて、何かもらえるまでじい〜っと、待っているんです。そうすると、味付けしていないかぼちゃとか、サンマとかを少しもらえるんです。特に旬のサンマなんか、だ〜い好き。

3時のおやつは、欠かしたことがありません。3時頃になると待ちきれないんです。ちゃんと時計を見て待ってるんです。もらってるのは、“サクッと楽しい食感の本場イタリア生まれビスケット”、ペッツルート製のアニマルビスケット 300g、税込み357円なんです。時々、ママが、“骨・関節に!グルコサミン・コンドロイチン”+貝カルシウム“っていうサプリメントを混ぜてくれます。腰を痛めちゃったら、歩けなくなりますからね。

時々、テレビで、めぐまれない他のワンチャンの話が出てくると、悲しくなるんです。どうしたら、皆んなが幸せになれるのかな〜って思うんですけど、自分だけじゃ何も出来なくて………..。
最近、嬉しいことは、パパのMixiのマイミクさんに柴犬が好きな方が増えたこと。パパと一緒に、柴犬仲間の写真を見るのが楽しいんです。また、機会があったら書かせていただます。
草々

パルパパの追伸:人間は、そばにいて欲しい時にその人がいなかったりすると、寂しく辛いこともありますが、パルは、いつも一緒にいてくれます。お酒を飲んで帰宅が遅くなっても、待っていてくれるんです。パルの目を見ていると、自分を信じてくれているものは、決して裏切れないと思うのです。どんなに好きな相手でも、人間同士ですと、ここまで愛情を注ぐことは難しい。相手が私を信頼してくれている限り、一生大事にしてやろうと思うのです。パルは、いま何をしてるっかって?私がMixiの日記を書いているのを、そばで横座りしながらじっと見ています。ちゃんと、追伸書いてねって。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パルの部屋 更新情報

パルの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング