ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆創価学会とはなんざんしょ?★コミュの創価学会とは何か??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リチャードコシミズという人物から、独立党という集まりで創価学会を研究しています。面白いですなあ。表向きは宗教団体で裏稼業は麻薬密売をやってるんだってね。池田大作は日本人じゃないんだって。ソンテジャクという隠れ朝鮮人たって。
面白いね。

コメント(29)

 ざっと主張を見たけど、反創価のわりには親アジアで、反米志向なんですね、この人。ちょっと珍しい。
 オウムも創価もその他カルトも、全部ユダヤの陰謀になるわけですか。確かに面白い人物のようですねw
日本のガセネタを韓国の反KSGIが引用し、それをまた日本で再利用w

創価学会関係略年表
http://www.jihonji.net/sokagakkairyakunenpyo.html
内容文書流出
http://m.youtube.com/watch?v=112CChmlwoA

1009年9月1日
池田大作がこのロシア芸術アカデミーを金で買ったことがロシア議会を揺るがし震撼させ、
ロシアのテレビ、新聞の大ニュースとなったのです。
これを知ったプーチン首相がこのロシア芸術アカデミーを廃止いたしました。

国際的に創価学会は、池田大作は、賞をお金で買っているということが明らかにされたのであります。
池田大作は、朝鮮人であるとして報じられたそうです。

池田センセイは、お金で勲章を買ってプーチンに激怒されたらしいですよ。
http://blog.livedoor.jp/gigafurea7-zennsenkiti/archives/12250256.html

謗法の国にお金を支払って、勲章買ってくるなんて、謗施というやつで、これも大謗法な行為でしょう? 大聖人さまがお許しになるのかな〜

名誉称号(名誉博士は英語ではDr.と表示しません。)所有者に対して、世間も海外も博士と呼びません。 学歴詐称になります。
余談ですが亡くなった金正日も名誉博士号を持っていましたが、自からの事を博士と呼ばせていません。 国民もそう呼んでいません。 そんな事をすれば正日氏の国際政治における信用や権威が失墜するからです。

honrary doctorate = 名誉博士

英語の表記でも異なります。

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=79017543&page=1&comm_id=3137679




犬作先生は、ハーバード大学だけでなく、その他海外の大学での講演経験もある、というのは本当でっか??

王冠ベストアンサー

文鮮明などのカルト教祖は、しばしば海外の大学で講演会を開いて宣伝しています。
阿含宗は北京大学で講演しました。
論文が学術書に引用、転載されたことが一度もない犬作センセーや文鮮明は、お金の力で講演させて貰ってたことは間違いナイナイ!



不埒な洗脳法華講員・妄説ぴろし

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=54906018&page=1&comm_id=4011664

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77652104&page=1&comm_id=4011664






日蓮正宗の馬鹿げた唱題
2016/01/09 19:40
日蓮正宗を知らない方の為に申し上げると、唱題とは「南無妙法蓮華経」と何度も繰り返す事です。

時間で申せば、私の場合、住職の奥様に「何時間やってる?」と聞かれ、「1時間位です。」と答えたところ、「それじゃ、短いわ!3時間はしなさい!」と言われました。

それがエスカレートしていき、何か良くない(怪我など)事が起こる度に、「魔が出来してるんだわ。もっと長くしなきゃ。」と言われ、時間はどんどん長くなっていきました。

またお寺でも、月に何回か、3時間唱題や5時間唱題、はたまた10時間唱題まであります。

はたして一般に働いている人にそんな長時間出来るでしょうか?

可能としたら、失礼ですが、専業主婦や御老人、障害が有り働けない人くらいしか居ないのではないでしょうか?

唱題の時間によって功・が違うなら、本末転等ではありませんか?

ある別ねお寺の信徒さんは、猊下はそんな事は指示していないといわれるが、新聞に堂々と記載されている以上、指示しているも同じです。

また、僧侶の序列や規律は厳しく、猊下が指示しない事を、末寺な住職がするわけがありえません。


転載
知能障害の集まり創価学会人達

世の中 会社 職場
を衰退壊滅滅亡させる輩達が創価学会人
と在韓国朝鮮人 本人他者から聞かなくても在だなって分かっちゃうんだよな性質特徴で 確認しなくても99%の確率で当たってるんだよな

そんな連中は見捨てるだけだ

日蓮正宗や創価学会では2世や3世等のことを福子と呼んでいます。
親の積んだ福運をそのまま受け継いでいて、1世の人よりも最初から福運があるそうです。

以前、妹の未来部の会合で「君たち福子は生まれた時から、既に人生の勝利者だぁぁぁ!!!」
ってスピーチしてたおじさまがいました。
人生の勝利者って、あんたはいったい何者よ?
そもそも人生に勝った負けたなんてないでしょ?
と、思いながらも一応、拍手。パチパチ。

この福子システムは親心につけ込んで、うまいことできてますね。

だって、入信させるだけで、自分より幸せな人生になるんですから。
例えば、「有名大学の附属幼稚園に、大金をつぎ込んでも入学させたい」。
これも受験地獄を経験させたくない、苦労をしない人生を…。
様々な理由があるんでしょうけど、「子供の為に」してることなんだと思います。

そう考えると、母がウチを入信させた事も子供のことを考えて、
親の愛情から出た行動なんですよね。
そこでまた、子供が親の事を想い脱会や離檀できなくなる。
やっぱりお見事です!

富士門流さん!




デアゴスティーニ、「日蓮正宗の第67世法主阿部日顕」の等身大人体模型ができる週刊誌
 デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区)は、毎号に付属するパーツを組み合わせると「日蓮正宗の第67世法主阿部日顕」の人体模型が完成する週刊誌「週刊 日蓮正宗の第67世法主阿部日顕」を201X年X月XX日に創刊する。
全150号の予定で、創刊号は特別価格390円。
2号以降は通常価格790円。
LEDライトで全体のライトアップもできる。
ーーーーーーーーー
龍神ひろしさんは予約したみたいです。


ーーーーーーーー
龍神ひろしは『本山任務もやり、末寺役員もやり、かつ自立している』ことを誇りにして日蓮正宗信仰をしている自分に酔っている。確かに信仰は厚いんだろうが、他人には自慢話しで説得力に欠ける。他人にも信仰を厚くすることを強要するスタイルはネットでは嫌われる要因。実に損をしている。

hideさんとの戦いはどうみても龍神ひろしに分が悪い。


龍神ぴろしは謙虚さの欠片もない。

彼に都合の悪い事は、全て「謗法」になるからね(笑)


信心歴が多少古くなると、鼻が伸びちゃう(笑)
解らないでもないが、初信の方は戸惑いますよ。
下手すりゃ、古参信徒の気分次第で「謗法」になってしまいますからね。



信仰2の次3次

実生活ヨシ人差し指(上)


信仰ヲタ キモいです



底辺の仕事って算数もできない知恵遅れ?底辺の仕事めちややすい〜


知り合いがいうてたけど現場が遠いと会社に5時半集合とかある
で、会社から車乗って現場行くらしいけど8時始業として二時間半も早い会社に出勤してるのに早朝手当てや残業手当もなく日給は決まった額

つまり5時半出勤なら現場に着くのに約二時間はかかるなら帰りも二時間ほどかかる


8時間労働として仕事は夕方5時までで会社に着く時間が夜7時だとして拘束時間は13.5時間


新人は日給7千円ほどらしい
これを時給換算すると約518円wwwwwwwwwwwww

かなり給料上がっても1万2千円らしいそれでも時給888円wwwwwwwwwwwww



底辺って本当に可哀想wwwwwwwwwwwww

しかもこれ総支給額だからここから保険やら引くとwwwwwwwwwwwwwwww


腹いてぇwwwwwwwwwwww


底辺の末端バカ信徒や末端バカ学会員哀れなり


なんぼ日蓮正宗や創価学会の信仰したかて底辺は底辺


悪魔の書「立正安国論」

鎌倉時代の統合失調症者のライトノベル





龍神ひろし☆さん

日蓮正宗の正しい仏法を実践しているなら、事故に巻き込まれる事ないでしょう。

○○○さん

正しい仏法であろうが何であろうが、事故も起きれば、津波にも巻き込まれる。

宮城や福島では、日蓮正宗御信徒も亡くなっているよ。

その方々は、日蓮正宗御信徒でありながら、正しい方ではなかったのか??
ーーーーーーーー

新聞 書籍 財務 手弁当

創価丸儲け貧困ビジネス

センセーを尊敬したって救われないのにね


リアでは目覚めた脱会者は無宗になっています

理由

お寺に龍神ぴろしみたいなのがいるから

ウチはリアで龍神ぴろしみたいな人を根絶していきたいですが

家事、育児第1生活第1

信仰二の次、三の次ヨシ人差し指(上)




同僚を折伏して仕事を解雇される→人に迷惑かけるから解雇される
解雇された後に良い職業に恵まれる→ほんのわずか待遇

難とは正法流布を妬む者が讒言して正法を持つものの邪魔をすることです。
同僚を折伏して解雇されたのは単に従業員に迷惑かけるから解雇されてるだけで法難でもなんでもない。
解雇された後に待遇がましな仕事が見つかるのは御本尊からのお情けであって功徳ではない。

こういう場合の功徳とは待遇のみならず、地位等も含めて飛躍的に恵まれ、周りの者から羨望の目で見られるようになること。
そんな人なんて今の学会員や法華講員にはほぼいないですよ。

龍神ぴろしは人から責められるのを法難と勘違いする痛い人です。


謗法を断定す基準も断定権者の存在も明らかではありません。

謗法のカテゴリーだけは存在します。
よく知られているのが十四誹謗ですよね。

例えば、「日顕や池田は頭がおかしいが、私は日蓮大聖人を信じている」という発言があったとしましょう。

一見すると十四誹謗にあたりますが、信じているという点でそうは言い切れない部分があります。

しかし、龍神ぴろしならそれは謗法だと言うかもしれません。

つまり、謗法かどうかは人の取り方でいくらでも決めつけられるのです。

一信徒が謗法の判断権者になるという御書なんてありましたっけ?

判断基準は明確にされていましたっけ?

結局は、単なるSNSの集まりを非難するために、宗教の教義を都合よく持ち出しているだけでしょう。

龍神ぴろしが謗法と思えば謗法になる、という御書があれば教えてほしい。

ーーーーーーーー

蔵の財より心の財?
ばっか言うな!
蔵の財が大切に決まっているだろが〜
どんなに心が良くてもお金がなけりゃ生活は出来ないだよ!
ドル袋がなけりゃ心もすさんでしまう!
お金の余裕があってこそ心にも余裕が出来るんだ!


池田大作の資産を調べてみろ


昭和40年2月20日
「私も二百万円、三百万円の財務を信者から毟って毟りあげて、毟りあげぬいて、少しずつ金の力、大聖人様の仏法での金儲けの全貌を理解しました。
皆さん方もナンミヨ〜をあげてあげて、あげぬいて、本当に御本尊様の金儲けはすごい、偉大なんだ、大聖人式の金儲けは世界最高なのだということを、自分自身が体得していっていただきたい。」

(会長講演集 第十三巻)

池田犬作



日本の仏教界をみると、曹洞宗ではほぼ統一。日本で一番信徒が多い浄土真宗も単に数が多いので本願寺派とか大谷派等に分かれているだけで教義そのものに相違はありません。
日本の既成宗教の中で宗祖の名前を付けているのは日蓮正宗と日蓮宗しかないのも事実です。そして近代から現代までに多くの新興宗教団体が雨後のたけのこのように発生しました。注目すべき!は、そのほとんどは日蓮系なのです。

日蓮宗の総本山は身延久遠寺です。あくまで仏とは釈迦であり、他の宗教を排除するようなことは、まず無いと考えて良いでしょう。日蓮宗と言っても、総本山の末寺ではなく、単立(独立)の立場をとっている場合も少なくありません。北山本門寺や西山本門寺は日蓮宗ですが単立の立場をとり、日蓮本仏論の立場をとっています。

日蓮正宗は宗教法人を取得する時に日蓮正宗と改名して、創価学会がくっついたことで一時は膨大な信徒数に膨れ上がりました。

日蓮正宗から派生した創価学会、冨士顕正会なども、社会通念上ではカルトと言われています。

カルトの親玉が日蓮正宗

『日蓮正宗』『創価学会』を検索してみてください。かつては同じ穴のムジナだったのに、今では物凄い罵り合い!

日蓮正宗の末寺は


元創価学会、元顕正会の

吹き溜まりです

元創価学会員が幅を効かせてます

一般人の感想

日蓮正宗の寺って

創価学会みたいだね
ーーーーーーー
創価学会矢印(右)日蓮正宗

カルトサーフィン

お脳の中身はそのまんま

創価風法華講員

所謂 学会くずればかり




『下』の付く敬称は『陛下』『殿下』『猊下』『閣下』。

『陛下』は天皇の敬称。『殿下』は皇族の敬称。『猊下』は一宗のトップクラスに付ける敬称。『閣下』は政治家や軍人のトップクラスに付ける敬称。

一般で使われてるのは『陛下』『殿下』の二つぐらいでしょう。【猊下】と【閣下】は一般では使いません。今時『安部総理大臣閣下』などと言ったら、なんやそりや??

と言われるでしょう!
ーーーーーーーーー
陛下と呼ばれるのは天皇陛下、国王陛下、皇帝陛下、皇后陛下など、皇族・王族の中でも頂点の位置にいる方にしか使わないことからも分かります。

1.陛下=天皇および皇后・太皇太后・皇太后の尊称。

2.殿下=皇太子・皇太子妃・皇太孫・皇太孫妃・親王・親王妃・内親王・王・王妃・女王などの敬称。摂政・関白・将軍の敬称。

3.閣下=高位高官の人に対する敬称。旧勅任官・将官以上の人に用いてた。

4.猊下=高僧の敬称。各宗の管長の敬称
どれが上位かは、人や時代によって価値が変わると思いますが、まあ以上のような順位が妥当でしょう

「○下」の○はそのお方の居場所を表しているわけで、「殿」は宮殿・高殿、「閣」は屋敷・高殿、「猊」は仏の座から転じて高僧の椅子なんだそうです。
これに対して「陛」は天子の宮殿にあがる階段だそうで、要するに御座所である宮殿は階段の上なんですね。つまり「陛下」は、「宮殿までは畏れ多くて近づけないから、とりあえず階段の下で…」という意味です。
ーーーーーーーーー
猊下

His Eminence (枢機卿); His Grace (大司教); His Excellency (主に英語圏以外の国の司教・大司教)《★呼びかけの時は His のかわりに Your を用いる》.

日興上人だとか日目上人はそのままで呼ぶ人が多いのに、現代では猊下様をつける人もいます。

なんでやろ??

本来“上人”だけでも充分尊称なのですが“御法主上人猊下様”とか(笑)、身内のコミュニティの中だけで持ち上げるならまだしも、それを外の世界にまで持ち出す盲信には笑えるわ

日如上人猊下様となると三重敬称になります。

正・日如猊下 誤・日如猊下様、敬称を二つも入れるのは間違い!

会社で、専務や社長の次に様をつけるのと同様。




日蓮正宗は猊下に権力を集中させてる『トップダウン方式』で僧侶が信徒より総本山の機嫌を伺っているのが実態。行事や寺の折伏目標も全て有無を言わさぬ総本山の鶴の一声で決まる。
僧侶は世襲禁止のサラリーマン。例えば北海道の住職の子供が僧侶になったら九州へ赴任など当たり前。全て総本山の鶴の一声で人事は決まる。
僧侶になるには中学1年で親元を離れて総本山で寄宿生活、中学ー高校ー大学ー総本山奉公2年の12年も総本山で暮らさなければならない。浄土真宗本願寺派の得度講習2週間とは格段に違う。


日蓮正宗内だけで威張れる

日蓮正宗内でした通用しない

日蓮正宗僧侶


コメント付けるのバカらしいが…。

おみおつけてどう書くか知ってますか?
御御御付けですよ。
まあ、今時おみおつけなんて言いませんが分かりやすい例として載せました。
日本人は尊敬語が当たり前な言葉になってくると、それだけでは敬語を言っている気にならないので更に付けてしまう典型的な例ですね。それだけ人を敬う人種ということですね。それを馬鹿にするのは人を敬うことを知らない者の戯言です。

もう一つ下を付ける人の格付けも、おかしい人の感覚ですね。
そもそも、比べる土台が違うものを自分の主観で比べること自体、人外れた感覚です。

それと知ったかぶりも凄いですね
宗教法人を取った時に創価学会がくっ付いた?創価学会は外から来た団体だったのですね!
そもそも、時の猊下に戸田さんが宗教法人を取ることを許しをもらっているのにね?

元学会が幅を効かせてる?吹き溜まり?
そんな話聞いたことないですけどね?

一般人の感想は正しく載せましょうね
日蓮正宗て創価学会ですよね?
ですよね!寺院の中や法華講の人と接して創価学会みたいなんて漏らした人は聞いたことがないですからね!

御僧侶がこちらが困るぐらい腰が低いのを知らないのですね、可哀想に…。
まあ、もちろん立場上師匠として登壇したりする場合は腰は低くありませんけもね!

貴方がブラックジャックかどうかは知りませんが関係者であることは間違いないですね。
訳のわからない、少し頭がおかしいのではと思う持論の垂れ流しはみっともないので止めた方が良いですよ。
結局何を広めたいのか、分からない発言ばかりですから誰も何とも思ってないと思いますよ。念のため。

“SMAP解散阻止”訴え購買運動、「世界に一つだけの花」300万枚目指す。
view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3802752

SMAPを見捨てないでって署名活動とか出来ないかな。
世界にひとつだけの花なんだよ。
僕たち私たちがSMAPに恩返しする番だよ。
東日本大震災の時だってSMAPがCMで私たちに語りかけて勇気をくれたんだよ。
拡散多いに希望!




ぼ・ぼ・ぼくらはカルト教団

一人だけ正宗





池田犬作が恋い焦がれている、ガンジー氏の思想矢印(下)矢印(下)矢印(下)

ダンマパダ。

抑止力とか悪をなさない者は心配すな。 「 もしも手に傷が無いならば、その人は手で毒をとり去ることもできるであろう。傷の無い人に、毒は及ばない。悪をなさない人には、悪の及ぶことがない。」
ーーーーーーーー
集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案は去年7月の衆院本会議で、与党などの賛成多数により可決され、衆院を通過した。

ーーーーーーーー

今は末法ですから、手に傷の無い人なんてまずいませんし、仮に手に傷が無くても私達を害する毒は創価学会(^^;)

池田犬作が恋い焦がれている、ガンジー氏はヒンドゥー教徒ですから、仏教思想とは異なる。

犬作は、仏教だけではなく聖書信仰(イスラム教・キリスト教)からも「非暴力非服従思想に関して都合のよい部分」を拾い集めて発表していた。

それと偉人の名言を
センセーは誰々がこう言った。

一般人が聞いたら下らない話しを

創価学会員は

お〜パチパチ拍手拍手

犬作がピアノを弾くと
おーパチパチ拍手拍手

犬作は私よりピアノ へ た く そ !

行基(ぎょうき)

行基、奈良時代の人です。

当時、官僧という立場の人が多く存在し、僧尼令という命令によって護国護持を念じることが務めとされていたため、一般民衆への布教の担い手は私度僧という僧がいました。

この代表格が行基です。

行基は法相宗を法興寺で学んだとされています。

当時、民衆は重税にあえぎ、平城京は行き倒れる流民であふれていました。

ここで多くの僧たちは教えを説くということをしていました。

しかし、行基はそれに加え、一般民衆から「知識結」という団体を組織化。

「知識結」というのは、菩薩行に励む今でいう無償ボランティア集団です。
ここに功徳を見出すことを行基は指導したわけです。

知識結は各地に橋を架け、堀や溜池、港を整備するなどして自然災害にそなえました。

これが日本最古の社会事業だと言われています。

また、都で倒れる窮民、親を亡くした孤児たちを収容する、今で言う医療・福祉施設の「布施屋」を8ヶ所も建てました。

これが後に全国展開され49院まで拡大させました。

仏教による具体的な「救済」です。
行基が指導した菩薩行も明確で、功徳もわかりやすいものです。

さて、鎌倉新宗教の日蓮は、このような『個別・具体的な救済』をしたのでしょうか?

いくら説法を彼が繰り返しおこなったとしても、彼の教団以外からリスペクトを受けたという文献資料は見つかりません。

『個別・具体的な救済』を行わず、教典を広めることを重視した日蓮、諌暁といいながら押しかけ営業をおこなった日蓮。

現代においても【創価、顕正、正宗】の振興を重視する指導者とそれをありがたく受け入れる会員信徒。

折伏に力を入れるも、個別・具体的救済は皆無。

盲信信徒達は、衆生を救うと口を揃えていうものの、実際は、お寺に巣喰う盲信なのではないでしょうか。

創価学会や日蓮正宗は人を救わない!




『今、深くこれを思うに、日本国人口の三分の一以上の人が、本門事の戒壇の御本尊に、純真な、しかも確実な信心をもって、本門の題目・南無妙法蓮華経を異口同音に唱え奉ることができた時、その時こそ、日本国一国は広宣流布したと申し上げるべきことである」

By 日達(昭和49年11月17日)

●日本国1/3以上が日蓮正宗信者。

まず無理。

そうなってほしくはないです。

矢印(上)矢印(上)
「舎衛の三億」です。

ですが、これは法華経とはまったく関係がありません。


広宣流布を行うのに、法華経に根拠を求めないのはおかしな話です。

出典は経典でもなんでもない大智度論という仏説で、そのなかに出てくる舎衛国の話を引用しているだけです。

こういうところはインチキ教義として批判に値するでしょう。
ーーーーーーーーー

「此の本法を受持するは信の一字なり。元品の無明を対治する利剣は信の一字なり。無疑曰信の釈之を思ふべし云云」
(新編 1764)

大聖人様はなぜ、光武帝や李広将軍の故事を引かれて、凍るはずのない河が凍る、あるいは立つはずのない石にも矢が立つということをおっしゃったのか。

これは、信というものがいかに尊いか、つまり我々一人ひとりが無疑曰信の信心に立って、信心強盛に努めなければならないことを、その例として示されておられるわけです。(中略)

皆さん方には是非、本日お帰りになったら、今日から広宣流布の戦いに参加して、広宣流布の大きなうねりの基をお作りいただにたいと、心からお願いをする次第であります。

(By 日如)

矢印(右)『広宣流布の戦い』なんだか創価みたいです。

広宣流布の大きなうねりの基?を作る。


ご自身で作ってみてはいかがですか。
ーーーーーーー

【驚天動地の出来事が起こり、広宣流布は一気に成る】

矢印(右)こんな事ばかり。

広宣流布など夢で終わる。

信、思は恐れるべし。

ーーーー

創価学会が政権を掌握することを理想とする考え方「王仏冥合(おうぶつみょうごう)」は、元は日蓮正宗の教義によって成り立っています。

つまり、日蓮の教えを広めて信徒・会員数を増やせば(広宣流布)、理想郷が実現するという教えです。

では、広宣流布が成立したとき、どのような状況になるのか。

1273年、日蓮が52歳のときに書いたとされる「如説修行抄」にはこうあります。
『天下万民・諸条一仏と成って妙法独り繁昌せん時、万民一同に南無妙法蓮華経と唱え奉らば吹く風枝をならさず雨壌(つちくれ)を砕かず、代は義農の世となりて今生には不祥の災難を払ひ長生の術を得、人法共に不老不死の理(ことわり)顕われん時を各々御覧ぜよ現世安穏の証文疑い有る可からざる者なり』

吹く風はやわらかく木々の枝さえ鳴らさない。降る雨も穏やかで土壌さえ砕かない。人々が南無妙法蓮華経と唱えれば、災難もなく、長生きする・・・。


ようするに、広宣流布というのは天下太平の実現であり、そこには具体的な国・政策・経済体制・目標というものは存在しません。この程度です。

1200年代を生きたたかだか坊主の日蓮がいくら頭をひねったところで、未来の “具体性” のある目標など書けるわけがありません。

単に拡大を目標に掲げ広宣流布には具体的な目標などがなければ、日蓮正宗や創価学会の教義を奉ずる信徒・会員らによって政権掌握を “理想“ とするだけでしょう。

扱っている教典がファンタジーなら、教義はほとんどコミックの世界で、考えていることが非常に幼く稚拙としかいいようがありません。


こんなものを胸をはって他人に押し付けている信徒・会員の論理性のない感性を疑います。

ーーーーーーーー

大智度論は竜樹の私的解釈の私論です。


仏説の理法を説いたものを記したとするのが『経典』で、
戒律を示したのが『戒経』で、経典に対して宗祖や坊主が独自の解釈や説明を付けたのが『論』です。


日蓮正宗そのものが我見に塗れてますね・・・。

          ↓

『 http://ameblo.jp/t-shukyo-shinko-happy/entry-12110159373.html

「さらに大聖人は、
「仏の御意(みこころ)は法華経なり。
日蓮がたましひは南無妙法蓮華経にすぎたるはなし」 (経王殿御返事・御書685ページ) 」 』

              ↑

ここだけを見ても素直に読み理解すると・・・・

仏陀の意は法華経也として我日蓮の魂は帰依し南無妙法蓮華経を超えることは無い!と

断言しているでしょうが!


それを辻褄の合わぬ御託を並べ歪曲した解釈を付けて強引に教義としているだけです。



昔から罰が当たると脅す宗教が有る!

罰バツは人が与えるモノですが、罰バチは誰からも与えられるモノでは有りません!

単に因果の法則で自業自得です。

罰バチと謂うのは偽善者又は愚者又は詐欺師が使う洗脳、誘引、扇動の為に脅迫観念を

植え付けて相手を支配的に操る言葉の道具です。


罰バチと謂うモノを因果律以外の外来的(天罰)な果報と説くのは全て邪教です!!


末法ハルマゲドンの様な同じく強迫観念を植え付けるのも全てが邪教です!!

是の様な思想教育が許されるのは精々幼児を対象とした『ナマハゲ』くらいです。


若し仏典や聖典に本気で真理であるかの様に説かれているのなら似非であり!邪教です!

仮に仏典や聖典などに記載されていても其れがどんな機根の者を対象とした方便なのかを

理解出来ぬなら無明為る者と云うことに成ります。


いい歳をした大人や老人までも真顔で仏典・聖典や教祖・宗祖が云っているとして

幼児相手のナマハゲ噺を真に受けているのは実に滑稽で嘆かわしい喜劇である。。。



龍神ぴろしは元顕正会、顕正会の盲信から日蓮正宗の盲信に変わっただけ。驚くほど進歩がなく、学習効果も無い。龍神ぴろしを本山任務をさせるのではなく、リハビリ教育が必要だった。

龍神ぴろしのような輩は入信させたらまず『自分のことを第一に考えろ』と指導して安定した仕事を見つけさせ、『時間が余った範囲で活動をしなさい。目立たずおとなしくしてなさい。それが出来るようになって初めて役職を与えます』とするのが常識。龍神ぴろしごときが本山任務者では信徒は迷惑である。勘違いのやり甲斐を感じて暴走し、活動自慢になるのが目に見えている。
私に言わせれば龍神ぴろしの存在自体が『笑えないギャグ』である。


しかし二十歳を越えたいい歳した大人が

カルト顕正会

カルト創価学会

カルト日蓮正宗によく

入ったものだ(爆笑)


宗教依存


特徴

「自己判断をすべて宗教にゆだね、自分らしさがなくなる。」「仕事や生活、家族よりも宗教を優先する」「人間関係をすべて宗教に関わる人に限定し、入信していないものと接するときはすべて勧誘行動を目的とする。」

以下の書き込みにあなたはいくつあてはまりますか?


1.儀式やルールを守るなど、信仰している宗教団体または宗教家から指示されたことをする、またはやめるなんて絶対できない。
2.どんな行動も一人で決められない。すべて信仰している宗教団体または宗教家にこれでいいのか確認しないと不安。
3.宗教団体または宗教家からするように指示されたことが気になって、やり遂げるまで他の事に身が入らない。
4.信仰している宗教の儀式を受ければ受けるほど、自分は幸せになれるし、もっと受けたい。組織の中で出世することが家族や生活よりも大切。
5.信仰している宗教を信じていない人は人として劣っていると思う。
6.大災害が起きた時、この宗教活動をしているものだけが助かるので、相手が嫌がっていても、勧誘することが自分の使命。
7.信仰している宗教を信じていない人の意見はききたくない。または聞いても意味がない。
8.信仰している宗教が私に課せる課題は、たとえどんな無理難題でもクリアしないといけないし、大きな借金をしたり、嫌がる家族を巻き込んでもしなければいけない。

ーーーーーーーーー

信仰者と依存症者の区別はあいまいで、信仰が家庭のトラブルを生み出す悩みは世界的にどこでも見られます。それは多くの宗教団体が、「信者の幸福」を説きながらも、実際は「宗教団体の発展」を優先してるからです。

周りに強制するかしないか、家族を大切にできているかどうか、これが信仰者と依存症者の違いかな??

ーーーーーーーー

宗教依存うつとは?

宗教の教義や学びをし、またその宗教団体の環境に身を置 いて、その活動や人間関係を続けていく間に、うつになってしまうことで、宗教との関わりがうつの主な要因の一つになっているのを「宗教依存うつ」と呼んでいます。
本来、宗教は貧・病・争の時代には、現世利益や理想社会 実現などの功徳を謳い、物質的に満たされた時代において は、精神的な安寧をもたらされる功徳を説いているわけな のですが、その宗教への依存によって「うつ」になってし まうということがあります。
たとえば、そこの宗教団体に属して長い、その上何かの 役職を担っていて、古株になってくると、悩みを聴く立場 であって、自分自身の信仰に対する素朴な疑問や矛盾を抱えていても、その悩みを言うことができず、相談するところがないという状況などがあります。
そしてこんなに素晴らしい信仰をしていて、そういう悩みそのものがあることがおかしいし、 自分自身の不信心や努力不足を晒してしまうことになる、 そんな手枷・足枷の想いを自分自身に対して課すようにな ります。
また、教団の活動が最優先課題になって、仕事や家庭生活 を差し置いても、教団の活動をしていったあげく、職場や 家庭内の意思の疎通を欠いて、断絶や混乱の原因となってしまう。そうであるにも関わらず、家族が入信しないことが、その困惑の原因であると本人は捉えてしまう。
気が付けば自らの周辺に不和や行き詰まりの現実が山積し、また自分の心理的な悩みも未解決状態になっているにも関わらず、自分自身は宗教の教祖や教団に対する賞賛や、 しがみつくような依存心は止まりません。
そこまでしてしまう自分の心理に対しては顧みることな く、悩みを抱えたままうつになってしまいます。これは、 典型的な「宗教依存うつ」の状態です。

ーーーーーーーーー

高校生A君のぼやき
・母が宗教に依存している
・悪い事が起こると、宗教に関連付けてなんでも考える
・お寺に行っているので、家事をあまりやらず、子供に押し付ける
・子供の世話をしない
・他の宗教を否定し、色々な人に自分の考えを押し付ける
・親戚などに事故や不幸が起きると、『この信心をやらないと不幸になる。地獄に落ちる。』などと言いまくり、親戚とは絶縁状態

・宗教をやると病気が治ると信じ込んでいる
・見ず知らずの人に宗教の話をして、ドン引かれる

・友人に宗教勧誘をしつこくして嫌われてる・いつも心が不安定

家族構成↓
母・ パート
兄・ 高校生
A君(男)・ 高校生
妹・ 中学生
幼い頃から母は家事をやらず、兄弟で分担してやっております。

創価学会を脱会して、日蓮正宗に入信してこの状態です。親戚は皆、母にうんざりして誰も頼れません。


ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆創価学会とはなんざんしょ?★ 更新情報

☆創価学会とはなんざんしょ?★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング