ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列のできる職場受動喫煙相談所コミュの喫煙(能動・受動)による健康被害の事例等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
喫煙による健康被害に無頓着・無知識な人に、それらのことを説明する為の資料作りに四苦八苦しています。
具体的には、ヘビースモーカーの社長に職場受動喫煙の被害を訴え、会社として危機感を持たせることを目的としています。
資料に求めているのは、下記項目です。

●とにかく簡潔であること。短い文章の方が良い。
●喫煙被害のメジャー級である癌以外に、身近な被害に言及していること。
●でありながら、ショッキングであること。え!そうなの!?的なインパクトがほしいです。
●なにより、データに基づいた根拠が、素人にもわかり易く説明されていること。

インターネットで調べながら、情報量の少なさというか、自分の用途に適した記事やデータがないなぁと感じています。
おすすめのサイトなどあれば是非教えてください。
よろしくお願いします。

コメント(4)

 このHPの資料を基に、ご自分で簡潔にまとめてお使いになるのがよろしいかと思いますが・・・。

http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/index.html

 図表コレクションも、分かりやすい図が揃ってると思いますけど・・・。

http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures.html
ディビス門山さん
ありがとうございます!
本の方のタバコ病辞典は持っているのですが、HP、とても参考になります。

タバコによって引き起こされる病名の羅列はもちろん必要ですが、「職場で喫煙したい人」に読んでもらうため、少しでも長くなると面倒がられることを懸念しています。
入口で拒否されない為の短さ、簡潔さ、わかり易さが必要で、それでも内容はなくてはならず。
当然、様々な文書を自力で要約する作業が中心となりますが、最大の課題が、難関なのです。
それは、「そんなこといっても、私の周りにタバコ吸って癌になった人はいないよ」的な楽観を止めるに足るインパクトを兼ね備えていること、です。

とにかく、誠にありがとうございました!
受動喫煙を防止する話だけなら『タバコ病辞典』でいいと思いますが、喫煙者に禁煙を働きかけるのであれば、下記もお勧めです。

『禁煙医療のための基礎知識』
http://www.chuwa-p.co.jp/kinen1.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924447374
あらすかXさん
ありがとうございます!
世の為・人の為にも禁煙はお勧めしたいですが、対同僚としては、現時点ではそこは私の踏み込む場所ではないと考えています。
余計なお世話!と反感を持たれて受動喫煙防止の為の取り組みがスムーズにいかなくなることがこわいので。(気性の荒い喫煙者が多い職場なので)
ですが、こういった問題は、現在の職場云々を越えて今後の人生で直面し続ける問題かと思いますので、教えていただいたサイトは非常に有益です。
誠にありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列のできる職場受動喫煙相談所 更新情報

行列のできる職場受動喫煙相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング