ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国宝物殿コミュの黒楽大黒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<概要>
利休七種の一つ。長次郎作の黒楽茶碗。天正13・14(1585・86)年頃に作られる。重要文化財。

<所有>
千利休→少庵・宗旦→後藤少斎

<遍歴>
「大黒」の名は茶碗の色と「小黒」という同じく長次郎作の茶碗にちなみ、千利休が名付けたと言われる。子の少庵とその子の宗旦へ伝わった。

 千利休は黒茶碗を好んでいたが、豊臣秀吉は黒を嫌っていた。『神谷宗湛日記』によると宗湛らを招いた茶会では、「黒い茶碗で茶をたてることは上様が好まれぬのでこのように」と黒茶碗を瀬戸茶碗と取り替えたと記されている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国宝物殿 更新情報

戦国宝物殿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング