ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記に書いたお料理コミュの夏ばて解消  梅干など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★「この夏に作ったばかり!」という 梅干をご近所からもらいました。おばあさんが漬けたのだそうです。
 梅酒が熟していない青梅を用いるのに対し、梅干しは6月頃の熟した果実を用いるのです。
 
★減退しがちな夏の食欲を増進してくれるのが酢酸というもの、お酢もそうですよね。
 お酢の成分は、大脳にある摂食中枢を刺激して「食べたい」という欲求を刺激するのだ。また、酢の刺激で唾液の分泌が促されるため、消化も促されるというのです。わたくしは 実は お酢が好きではないのですが・・・。

★★梅干が良いですよね。そして この時期の梅干 そしてトマト、スイカ、 などの赤い食べ物には、夏バテ気味の身体を整えてくれる栄養素も、たくさん含まれていますからいいと思います。

★昨日わたくしは 日記にだるいと書きました。体がだるい。 無気力になる。イライラする、熱っぽい。立ちくらみ・めまい・ふらつき、むくみ、食欲不振。下痢・便秘。こういう症状は やはり栄養不足も考えれれます。栄養というのは 分量でなくバランスなのですよね。
 過激な食事制限のダイエットをしている人も このような症状が出ると思います。
   
★わたくしは リアルさんならご存知と思いますが 見たとおり食が細いので夏の食事には気を使います。食欲がないときは、とくに「量より質」を心がけないといけません。
 
★とりあえず 良質のタンパク質とビタミン、ミネラルをしっかり摂ることですよね。大豆製品や牛乳、乳製品などのタンパク質を摂るようにしています。
 
 ビールや清涼飲料水の飲み過ぎは、胃の中の消化酵素を薄めて消化・吸収機能を弱めますから控えています。
 香辛料や酸味などで食欲を出すための工夫をしたり、市販の胃腸薬を使うこともあります。

コメント(2)

★野菜は 夏からもう、出回っているものもそのままあります。
茄子(ナス) (6月〜11月 )秋ナスとして出回っています。
牛蒡(ごぼう)(8月〜 3月 )
★果物
梨 (8月〜10月 )そして、葡萄(ぶどう) が(8月〜10月 )夏からもう出ていますね。
★魚類
スルメイカ(するめ烏賊)(7月〜12月)夏からの旬で まだ多く取れる時期です 。
8月から ハゼ(鯊)(8月〜11月 )、カレイ(鰈)(8月〜12月 )

そして、9月には
★イモ類
薩摩芋( 9月〜11月)
★野菜
白菜 (9月〜 3月 )人参 (9月〜12月)も出回り始めました。
★果物
林檎(りんご)( 9月〜11月 )
★きのこ
松茸 (9月〜10月 )
★魚類
かます (9月〜10月 )、ボラ(鯔)(9月〜10月 )、サバ(鯖) (9月〜11月 )等



★★夏の疲れを早く回復させるためには、栄養のバランスのとれた食事をし、十分に休養をとり、適度の運動を心がけることです。
 夏の疲れだけでなくて 健康を維持するためには栄養と睡眠と運動 この三つに尽きるのですよね。
 
【食事】・・・朝食は抜かないで、できるだけ一定の時間に3食きちんと摂る。
      水分補給は、のどが乾いてからより、こまめに補給することが脱水症状や疲労を予防するといいます。
 
 睡眠・・・夜ふかしせず、疲れを翌日に持ち越さないように、睡眠時間をできるだけ多くするようにします。
 運動・・・わたくしは 完全な運動不足です。適度な運動は自律神経の働きを整える効果が高いと聞きます。
      運動は生活にリズムをつけ、ストレス解消や食欲増進にも有効なので、激しい運動で無くても、わたくしは毎日の習慣にウォーキングや体操などの軽い運動をするようにしていました。

★そして「入浴」ですよね。ぬるめのお湯にゆっくり入ることは、自律神経の働きを整えて、心身ともにリラックスさせる効果が高いので、暑い夏には 湯船にお湯を張ることも少なかったので また、お風呂でゆっくりすることを心がけたいと思います。

★「疲れは万病のもと」と言われるように、疲れたなあと感じたら、充分な睡眠をとり体を休ませることも大切です。わたくしは 今日 はじめて「休みたいな・・・」と思いました。


★★日本の夏は高温多湿なので汗をかくことが多くなります。
 汗をかくと 水分だけでなく、塩分やビタミンなどが失われます。
 これは「一種の脱水状態」で、胃腸からの消化液の分泌が減少し、食欲が低下してきます。
 そのうえ、水や清涼飲料水を大量に飲むと消化液が薄まり、消化不良や胃炎を起こして、さらに食欲不振に拍車をかけることになります。
 また、
★こうした夏の疲れを早く回復させるためには、栄養の「バランス」のとれた食事をし、十分に休養をとり、適度の運動を心がけることです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記に書いたお料理 更新情報

日記に書いたお料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。