ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎:軍艦島へ潜入せよっ!コミュの軍艦島に関する情報を提供してください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長崎県にある軍艦島へ行ってみたいと思っています。

できれば上陸をしたいと思ってるんですが、立入り禁止みたいですね。

なんとか上陸する裏ツアーみたいなものがあったら教えてくださ〜い。

コメント(14)

りょうちゃん最近長崎の情報収集はどう?俺のほうは難航中。あっという間にあと一週間だけどクルーズツアー予約したほうがいいかな?海上タクシーが存在するらしいけど。誰か軍艦島情報教えて下さい。関東では知名度もあまりないみたいだし。もしくは、一緒に行ってくれる冒険家いませんかネ。
先日軍艦島潜入のため長崎県高島まで行きました。
漁師との交渉の結果、、、、もう高島からはいくら
お金を積んでも行けないみたいです。
どうやら今年から高島が高島町から高島市に変わったことにより規制が厳しくなったみたいです。
ほんと軍艦島は目の前にあったのに。。。。
もし違うルートを知ってる方がいらしたら教えてください。
香焼町からの方がいいでしょう
たぶん、行ってくれる海上タクシーがあるはずです。
ただ、直接交渉になると思います。
詳しくは書けませんが
このヒントで探してみて下さい。
はじめまして。
軍艦島、まだ行けるかも・・・。

http://www.geocities.jp/tentoku69/
初めまして★
軍艦島、外から見るだけでもいいから行きたいのですが…一番安いお勧めツアーとかありますかね(>_<)
HP見てると10人から受付とか書いてあるのが多くて…平日じゃそんなに乗る人いないですよね?
安いのか高いのかわかりませんが、私は2年ほど前に行ったんですけど、二人で五千円で漁師さんの船をチャーターして、周遊しました。
軍艦島を世界遺産にする会の人に連絡を取ってもらい、高島の商工会の人を紹介してもらいました・・。
今更だけど、四月には観光客に上陸解禁するそうじゃないですか。

そうなったら、このコミュも終了なのかな・・・
かなちさんが乗ったのは、どこの会社でしょうか。
来週の月曜を企んでるのですが、やまさ海運に電話したら、まだ1人も集まってないと(^^;)長崎から3000円だから一番リーズナブルなんですがね。
田平運輸に電話したら、冬でも天気が荒れなきゃ出てくれるとのこと。
HPでは4000円と書いてあったけど、燃料高の影響で6000円だそうです(高島から)。フェリー代も考えると、5千円の差ですね(^^;)


…4月から上陸できるようになるって、やはり廃墟は補修するんでしょうかね。改修工事ばかりして、魅力が損なわれなければいーけど…
地元の漁師から情報を得たところ

一般公開用に改修工事されるのは
ドルフィン桟橋に橋をかけ
そこから上陸し、島の南部を半周する程度だとのこと。
皆が見たい、学校や65号棟の方には
散策路作らないらしいです。
4/22より、上陸できるようになりました。
http://gunkan-jima.com/ryoukin.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎:軍艦島へ潜入せよっ! 更新情報

長崎:軍艦島へ潜入せよっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング