ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水泳指導&水泳に関する悩み相談コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は大阪で水泳指導してます。

ちばすずのスイムクリニックが旭屋内プールであります。良かったらいってみてください表情(嬉しい)で、感想聞かせてください。

http://www.mizuno.co.jp/mizunowellness/pool/info/vcpop.pdf

コメント(9)

オッサンな年代ですが・・。クロールがきれいに(息継ぎ)続いての泳ぎを覚えたいです。

競泳経験は無い。水泳は自己流。プールで泳ぐと言う感覚が無い。(水道水で泳ぐ淡水は)
海での泳ぎなら(スキューバDivingや素潜り)は得意です。
基本スポーツは好きです。水が怖いと言う感覚は無いです。

真っ直ぐに50mクロールで泳ぐ事ができません。そんなオッサンです。
当方、神奈川県在住 神奈川県全域か小田急線沿いから新宿周辺までは足を運べます。
多少の勉強代くらいは支払えます。

よろしかったらご指導よろしくお願いします。
>>[3]

基本動作だったり水泳の本を読んでたり、当たり前の教室しかできない講師の言うこと聞いてもまずできません…
10人いれば2,3人しかできないことを当たり前のように言われてもできないです。

のぞみさんのクロールを見つけれる講師に出会うことが大事ですね(^_^)出来る範囲内のbestを見つけてください
>>[7]

まず浮こうと努力するのはやめてください。
まずはストリームラインをやめてください。

自分の教室ではカラダが沈む男性3人いて2カ月週1で浮く関係なくクロールを泳げるようになりました。
その男性は今、バタフライ25m泳いでます。

つまりは水面に浮くことが大事なのではなく水の中で浮くことを理解してください。
ストリームラインはまっすぐな姿勢でストリームラインに頑張らなくても別のまっすぐを練習すればもっと気持ちよく泳げます。

重力のない世界では勘違いで理解し、勘違いなことを指導する講師が多すぎるというか、ほとんどそうかもしれません。
競泳では人間工学に基づいてたりしますが、一般の水泳では文字に表すことのできない無駄に思える閃きと発想が大事です。
教科書のようなことにとらわれないで自分をまずは理解してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水泳指導&水泳に関する悩み相談 更新情報

水泳指導&水泳に関する悩み相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング