ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先生・講師やってますコミュの白熱教室 <ハーバード大学 サンデル教授の講義>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHK教育テレビの 毎週日曜日PM6:00からの 「白熱教室」 という番組をしっていますか。

世界中から若きエリートが集まる アメリカのハーバード大学で もっとも人気のある講義で
毎回1000人以上の 聴講生が集まるという名物授業で これまで開校以来 授業の様子を
見せないハーバード大学が はじめて公開した授業でした。

この 講義をする マイケル・サンデル教授の授業が実に引き込まれる内容なのです。

講義のテーマは政治哲学の授業で 「正義 Justice」

確かにその内容は 決して簡単なものではないのですが 聞いていると素人でも引き込まれてしまう
内容なのです。

この授業の方法は 日本の大学で見るような 教授の単純な知識の伝達ではありませんし、
ノートや書籍によるによる詰め込みでもありません。

ソクラテス講義方式と呼ばれる 授業の方法は 教授と生徒との間によるディスカッションに
よって進められます。
サンデル教授からのプレゼンテーションの進行も見事なら、
ハーバードの学生たちのデベートも見入ってしまいます。

アメリカと言う人種 宗教、価値観など多くの違いのある生徒たちが 政治哲学と言う観点から
サンデル教授と対峙する形はすごい物で 非常に面白い授業でもあります。

講義そのものに書籍は使いませんが 各講義内容のバックボーンには数冊の参考書が示され
学生達はそうした書籍を読んでこの講義に望んでいる事が判ります。

第1回 「殺人に正義はあるか」では 
・アリストテレス 『政治学』 (邦訳 中央公論新社)
・ジョン・ロック  『統治二論』 (邦訳 岩波書店)
・カント 『Groundwork for the Metaphysics of Morals』 邦訳は2種類
     『道徳形而上学原論』(岩波文庫)
     『プロレゴーメナ 人倫の形而上学の基礎づけ』(中公クラシックス)
・ジョン・ロールズ『A Theory of Justice(正義論)』 (邦訳(紀伊國屋書店)は絶版)
・ジョン・スチュアート・ミル『Utilitarianism(功利主義)』 (邦訳なし)

などの 本が参考書として示され、
ジェレミー・ベンサム 『Principles of Morals and Legislation(道徳および立法の諸原理)』
がメインで語られましたが その内容は中学生でも理解でき 考えることのできるものでした。

日本における 社会科や道徳の授業でも この講義の進め方はきっと参考となると
おもいます。 日本の先生方がこの講義を見たときどのように感じるのか
感想を聞いてみたいと思いました。

「白熱教室」
http://www.nhk.or.jp/harvard/

コメント(2)

何回か見ました。
おもしろい講義ですね。
難点としては講義を受ける学生(生徒)
にそれなりの知識と積極性が求められま
すね。

ハーバードの学生にそんな問題は無いの
でしょうが、ディベートに慣れていない
場合はそこから訓練する必要があります
ね。

でも、あのような授業が出来ればそれは
楽しいだろうなあと見ていました(笑)
この サンデル先生の白熱授業を日本の大学や 高校、中学の先生に求める事は
ほとんど不可能でしょうね・・・

あれだけ 難解な内容を 誰でも考える事が出来て 話し合うことが出来るように講義し
学生達を引き付け、自身の考えに沿った形で授業を進めるには 想像もつかない準備と
研究 ディベート力がなければできませんからね。

ただ日本の先生達でも 時には小学校でも応用できるのでは?
と感じてしまう語りかけも見られます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先生・講師やってます 更新情報

先生・講師やってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。