ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ・ロシア侵攻批判コミュのウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝鮮戦争もベトナム戦争も湾岸戦争も最後は和平で終わった。
いわゆる痛み分けという融和のひとつだ。
それ以降、なんの問題も起きていない。朝鮮半島やベトナム国内やイラクで
粛清と大量虐殺があったという話は聞いたことがない。
ビンラディンという特殊なパーソナリティの出現を、この社会学的考察に含め
るのは間違いだ。当時の米軍が最後までやっても、彼だけは生き残ったのか
もしれないのだしな。笑
どんな戦争でも、早急に融和で終わらせるべきなんだよ。
それは、当事者の損害がどうこうという問題ではない。
世界に対して、おまえらは顔向けできるのか?という人間としての倫理性の問
題なのだ。
そのことに言及してなかったのは残念だな。
*****
西欧諸国は、「自由」という概念に狂気じみた執着をもっている。
いったい、いつまで死体の山を築けば気が済むのか・・・・
麻薬のような「自由」への依存を断ち切って、戦うべき相手が誰
なのかに 一刻も早く気付くべきだ。
戦うべき相手は、きみの兄でも、きみを制止しようとする世界の声
でもない。 きみを戦争に駆り立てるきみ自身の狂気に似た思いだ。
*****
避難場所でスープをすする子供やその母親が言っていたように、望ん
でいるのは 戦争のない平和な生活だ。
所詮は、権力者のための自由。
国民は、そんなものはどうでもいいのだ。
国民が戦うべき相手は望まない戦争へ駆り立てる権力者なのであって、
他の誰か なのではない。
*****
ゼレンスキーを見てると、現在の深刻な状況が、舞台が回り出して
死人が生き返る吉本新喜劇みたいなものにしか感じられない。
良くも悪しくも、そういうことなんだろうと思う。
****
ゼレンスキーは煽てられれば煽てられるほど、「自由」のために戦争
を続けようとし、自由よりも平和な暮らしを求める多くの国民の命
を犠牲にしてしまうのである。
これを「芸人根性」とでも言うのだろうか?苦笑
****
ゼレンスキーさん、今あなたが立っている舞台は虚構の世界ではないん
ですよ?
多くの人が血を流し、二度とない命を奪われていく・・・・
ここは、あなたが主役の舞台でも劇場でもない。はやく目を覚ました方がいい。
******
どこかのスタジアムで、ウクライナとロシア双方の権力者だけが集ま
って 殺し合いでもなんでもすればいいんだよ。
なんで国民が、そんなことに巻き込まれなくてはならないんだ?
支配権を争いたいのは、テメーら権力者だけだろうが!!!
*****
権力者とプロの戦闘員以外を巻き込んだ戦争に、いかなる意味でも
大義も正義も無い。
脳ミソが20世紀以前にタイムスリップしている多くの戦争参加者は
一刻も早く そのことに気付くべきだ。

戦え!! と(国民に向かって)煽る者たちを一切信じるな。 どんな
政治家であろうが指導者であろうが、それをやった時点でそいつの正体
は見えて いる。 人間を喰おうとする不気味な「鬼」の正体が・・・・。
*****
戦争に(職業軍人以外の)国民を巻き込んだ時点で、、ゼレンスキーの負け。
もうその時点で「ウクライナ版の東条英機」確定なのだ。
彼が戦いを鼓舞する呪文は、「天皇陛下万歳」ならぬ「自由と民族自決万歳」だ。
名目(大義名分)なんてどうでもいい。唾棄  知るか、ヴォケ!

プーチンは、そのへんのことを知っているから、経済破綻で国民を巻き込むぐら
いなら「核」を使うかもしれんな。
長引かせるのはリスクがデカ過ぎる。
*****
ゼレンスキーは、人道回廊の意味がまったくわかっていない。
というか、自分の目線でしかその意味を理解していないようだ。
プーチン大統領は、苦笑いを浮かべていることだろう。

国民を巻き込んだ戦争に応じたのは、そっちだろう。その国民を逃がす「人道」
なる観念もそっちの話。
こっちは、ただ戦争を早く終わらせるために相手の「力」を削ぐだけ。
そのためには何でもするさ。あえて言うならそれがロシア的な「人道」だ。
**
ゼレンスキー・・・・あんたは指導者の器じゃなかったんだよ・・・・・
*****
モスクワ市民には、ウクライナ市民のような「怯えた表情」が皆無だ。
まるで先の大戦下での、アメリカの市民と日本国民・・・・。
「ハルノ−ト」を蹴って戦争に突き進んだ日本の指導者もバカなら、「プーチンノート」
を拒絶するしかなかったウクライナの指導者も無能としか言いようがない。
*****
無辜の国民を巻き込んだ戦争に応じたのはウクライナ。今のロシアなら
少なくともそういう戦い方はしなかったはずだ。
そういう戦争を回避できない指導者はいかなる意味においてもクソでしかない。

優秀で尊敬すべき指導者は、どんな敵とでも和平を結べるのでなければなら
ないのである。

ネット上はロシアに経済危機が、とかネガティブキャンペーン満載の様子だが
世界各国が共倒れになるそんな状況は考え難い。
ロシアは、「なにが出来るか」という物事の基本原則を世界に知らしめただけだ。
自由や民主化などに拘らない世界。
ここから、あらたな人類の共存共栄への道が拓けることを願うのみである。
*****
今回の戦争で日本が学ぶべきは、政治手腕もない芸能人を総理大臣にしたら
中国と戦争になる可能性大だってことだな。
そこまで日本人が愚かではないと信じたいが・・・・・・。
****
リアル鬼狩り人  ウクライナ・ロシア軍事作戦編


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ・ロシア侵攻批判 更新情報

アンチ・ロシア侵攻批判のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング