ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜田山コミュの★雑談もしくは独り言★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。なかったので作ってしまいました。
特にトピをたてるまでもないけど何か書き込みたい時のムズムズがおさえられなくて・・・。

わいわいモソモソ、雑談や独り言どーぞ♪

コメント(385)

そういえば343でTOMOMIさんが煙突がなくなると書いてらっしゃいますが、改修計画では煙突はそのまま残すことになっているようです。

http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/koujou/suginami/index.htm
今、「ファンキーチキン」で撮影してる。
来週の火曜サプライズとゆう番組で浜田山が映るみたいです
今日も予告で映ってました
> 42_Yoshioさん

20年くらい前には浜田山にもモスあったんですよ。伊勢屋の隣の薬局のとこに。
浜田山飲みやりたいー。やりませんかー。ってここに書いていいのかなぁ。
DAIK跡地、工事が始まったみたいですが、何が出来るのでしょうか?
モス セイジョーのとこにあったけどかなりはやってたよわーい(嬉しい顔)
31も復活したから モスも復活してほしいな〜るんるん
井の頭通り沿い(松屋の正面)にある「愛の鐘?」って、鳴っているのを聞いたことがありません。
付近にもう24年も住んでいますが・・・。

どなたかご存知の方、コメントください。
昨夜井の頭通りのマックの横の道でシッポがモフモフの動物を見ました。
暗くてシルエットしか見えませんでしたが…タヌキ…ですかね?
浜田山、タヌキがいますか?
> キンタロウさん

私も夏頃にパークシティ付近でタヌキ見ましたよぴかぴか(新しい)
結構いるみたいですねほっとした顔
タヌキやら、ハクビシンやら・・・
けっこういますあせあせ(飛び散る汗)
> DAIK跡地、工事が始まったみたいですが、何が出来るのでしょうか?

セイジョー石井のようですよ

ちらっと聞いた話ですが
> まきさん
> nukoshiさん
タヌキいるんですね!そっか〜タヌキだったんだ〜。
どこで寝泊まりしてるんでしょうね。

DAIKU跡は成城石井2階建てだったはずです。
成城石井、12月上旬にはオープンするらしいですね(^^)求人誌見てたらバイト募集してました〜
私も真夜中の浜田山駅線路で、タヌキを見ました!都会のタヌキになんだか感動。
そして、真夜中の柏の宮公園付近で、タヌキとはまた別の不思議な生き物を見ました。
灰色で、鼻がとがった、しっぽの長い動物。大きさはタヌキくらい。
目があって、はなしかけようとしたら逃げてしまいました。見たことない生き物だったのですが…何だったんでしょう。
色々住んでいますね、浜田山。
私もタヌキと何回も会ってます!けっこういろんなとこにいるみたい。
親子連れもいたり・・・
人間慣れしてるのか近寄っても怖がる様子はなかったり。

一度猫の後を追いかけてるのを見ました笑
そして馬のような変な鳴き声で鳴いているのを聞いてしまい
笑いをこらえるのが大変だった笑

あ、成城石井楽しみ♪
> м∀ゐカゝさん
きっと、その子はハクビシンですよ。タヌキもよくいますよねわーい(嬉しい顔)
> ミルフィさん
あれがハクビシンですかー!なるほどなるほど。教えていただき、ありがとうございます(^-^)☆また遭遇してみたいなぁ。
本日、明日 10:00〜18:00

浜田山西友向かいのレンタルスペースにて、『ハンドメイド マーケット』を開催しま〜〜〜するんるん


クリスマスグッズ、アクセサリー、バッグ、通園、通学グッズ・・・

パキスタンのスパイスミックス・・・

遊びに来てくださいねハート達(複数ハート)
今日20時くらい?に駅前でドラマ?か何かの撮影してましたが分かる人いますか?
なんだったか気になって書き込みしてみました電球
駅前の成城石井、オープン予告の横断幕がかかっていましたね。12月7日と書いてあったかな。
こず☆さん>
事前に家のポストに撮影のお願いのチラシが入っていたのですが、
なにかの映画のようです。作品名は書いてありませんでした。
ななまさん
そうだったんですか!知らずに撮影してる目の前をチャリで通り過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)わかってスッキリしましたぴかぴか(新しい)ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
成城石井ができた時からうっすら不安でしたが「エスカマーレ」、やはり間もなく
閉店だそうです(T_T) 確かに「え゛!?」と思うような値段のものも多々ありまし
たが、ちょっと前までは地元で輸入菓子が買えたり、全国の珍しくて
美味しいものがちょくちょく集まる貴重なお店でした
改装前の西友は気が滅入るような暗い雰囲気だったし、あそこでは豊かな気持ちに
もさせてくれました。とても残念です・・・石井のバカ!(使ってるけど)
老朽化も原因なんですねー、少し救われました(?!)
確かに上の階も閑散としてますし・・・。以前、流行っていた100円ショップも
それが原因で閉める、と店主さんが言ってました。

久在屋の胡麻豆腐、しろくま黒糖アイス・・・次はどこで会えるか
ワカラナイのが残念です(T_T)
ついに終ってしまいましたたらーっ(汗)
配達車にかかれた「おしゃれなスーパー」という前時代的なキャッチフレーズ
も微笑ましく、ほんとに飾りっ気のない庶民感溢れた?高級スーパーでしたね。
ラストの10%オフ(になっても高い)セールに行き、
知らないオバアサンと「残念ね〜」と別れを惜しみました。
暫くは交差点での信号待ちの時に寂しくなりそうです。

それにしても、薬屋、美容院、歯医者、靴鞄修理・・・
もう間に合っているものばかりが新しく出来るのでしょう?!
浜田山にまいばすけっと出来ましたね!
西友も行くけど少し遠回りなので、帰り道沿いに出来るのが嬉しい(^O^)
友人の間でもまいばすけっとがあるというのは、ちょっといいねーという対象なので、嬉しいですね
まいばすけっと安い!オープンだから綺麗
安さに驚き 地味にイオンatmがあるのが驚き
先月何かのカード作る際、添付するポイントを選べたのですかま、イオンが無いのでpontaにしちゃったのですが、waonにすればよかったなぁ〜

浜田山かなり気に入ってます(^ν^)
商店街の、いつもクラシックかかってる感じもオレンジの街頭な感じもまたハート
カテリーナ、正月休みかな・・・と思って張り紙を見たら『閉店』 ( ̄□ ̄;)
流行ってたのに!!ショック・・・・なぜでしょう(;_;)

ログインすると、残り352件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜田山 更新情報

浜田山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング