ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BANDAI 30MM 1/144 俺の戦場コミュの雑談!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何でも話して交流してください
(他人を傷つけるようなことはさけてくどさいねー)

コメント(248)

>>[208]
αのほうはなんか品薄っぽいようでしたね。自分は地元のおもちゃ屋さんで運良く入手しました。
自分的にはエスポジットはデザインまとまりすぎて逆にいじりにくい感じです。
いや、かっこいいんですけどね。かっこよすぎるのが難。
元よりかっこよくできるかはセンスだし。
いっそパーツとして割りきるほうが使いやすいかもです。
>>[209] αやー!でも、可変が活かしにくいですから、オプションパーツは欲しいですね。とりあえず、足に反発力場発生器があって、浮揚してヘリみたいなトップアタックが戦法の機体と脳内設定してますw。
>>[210]
いいですねー。まあ飛行する戦闘機なんで爪先あまり意識しなくていいと思いますし。
あとは可変をどう料理するかですね。
>>[211] スターウォーズのスノースピーダーみたいな感じですね。確かに爪先悩むんですよ〜。自分はアルトから持って来ましたが…。デフォのプレートだと、足わ少し前に出さないと安定しないんで、どうも決まらなく感じちゃいますw
>>[212]
デザイナーつながりでラビオットの足まるっとつかってもおそらく合う気がしますね。期待してます!
やっと、30MS入手できました。
これでようやくニーサンからパーツ強奪ごっこできますw
>>[214] おめでとうございます。って、すでに足元に遺骸が(笑)。
>>[215]
ありがとうございます。アマ巡回していて運よく拾えました。

イッタイダレガコンナコトヲー。ユルサナイマクシオンカイメツダ!

アマゾンはぼちぼちと他のガンプラなんかも在庫復活するんで目が離せないかんじですね。
髪色塗装してみました。本体はまだ替えが利かないけど、髪ならまだまだ手に入ります。
塗装の練習がてら、他のシスター入手するまえにいろいろ髪色用意してみてもいいかもです。
入手できました。νと比べると小さく見えますね。
過疎ってるようなので、ネタを貼ってもだれもきがつかないであろう
レヴェルノバがなかなか見つからないですね。
>>[221] そうなんですね。分かりました。ありがとうございます( ^ω^ )
>>[222]

いえいえ

なかなかの良機体ですから、すぐ売り切れたので、再販は嬉しいですよね
>>[223] そうなんですよね。 1体も持ってないから嬉しいです。
レヴェルノヴァをやっと購入できました。
ついに始まりましたねw
7月〜9月までの長丁場
手持ち少ないから持つか心配です。
地球連合で参加予定です。
>>[226]
正直、力作ぞろいで圧倒されてます。
まあ。こういうのはお祭りなんで参加することにこそ意義ありですよ。
それに初参加なんで楽しいですしね。
30MM賞を初ゲットです。正直コイツかよ!?って感じですが嬉しいもんですね。ま、こんなんでも賞取れますよって事で。
>>[228]
入賞おめでとうございます!!
30MM賞はアイデア勝負なとこもあるっぽいですね。


まあ、自分のも入賞しました。
>>[229] ありがとうございます! なるほど、そういう枠もあるっぽいですね。
驚嘆玉子さんもおめでとうございます。
>>[230]
ツイッターのフォローしてるかもしれませんw
見覚えあるんですよなんかw
>>[231] だいぶ前から相互ですね。お名前違うから最初気付きませんでしたけど(笑)。
>>[232]
やだハズカシイwww
これは気が付きませんでした(笑)
>>[233] 今後ともよろしくお願いします(´∀`)。
>>[234]
いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたします🥳
みんなのEXM参考になりますね。(*´ω`*)
アルト ブラックを少しずつ進化させて参戦中です。撮影の下手さが目立つなぁ・・・
30MMのスピナティオかっこいい。
ナイト仕様買えるとは思ってなかった。大切にしよう。(膝関節にティッシュ詰めながら)
冬場は忙しくて、30MMどころかコンテストもスルーせざるを得ず。悔やむなあ。
今更ながら、うちの30MS賞取った子らです。
応募総数を考えたら、よくも残った…というかんじでした。
地元の模型会のオフ会に参加した時に作ったものです。プロペラントタンクのジョイント部分が折れてしまい。クローラーのジョイントで代用しました。折れたプロペラントタンクのジョイントはランナーで修理しました。
30MS作ってて少し不満なのが足がオプションだと素足か靴下スタイルしかないのですが、手首のパーツを組み替えると、寿屋のメガミデバイス系の靴パーツが使えます。
ただ、問題が一つあって、その手首パーツがよりによって、銃とか持たせる手首のパーツなんですよね…

添付の作例はオプションパーツセット13にオプションボディパーツ、靴はメガミデバイスの靴のGKを使用しています
足首パーツを拡大するとこんな感じになります(色が合わないというツッコミはご容赦を…)
ガンダムF91と30MMをミクシングしたんですけど。ここには貼らずガンダムの改造コミュの所に貼った方がいいですかね?
>>[244] トピックにレギュレーション外の完成品貼るとこあるんで、そちらならいいんじゃないですかね。
>>[245] 貼ろうと思いましたが。上半身がガンダムで下半身が30MMは違う気がして止めようかな?って思います。
セリア系でベース系のパーツが結構出てたので、まとめ買いして撮影ベースにしてみました
映ってるのは素組ですがアチェルビーBとCの武装をミリタリー武装と戦国武装装備に変えてみました
Eが手に入らないのが残念無念…

ログインすると、残り209件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BANDAI 30MM 1/144 俺の戦場 更新情報

BANDAI 30MM 1/144 俺の戦場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング