ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪IT会計専門学校コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずみんな自己紹介してみますか〜(^^;)

コメント(35)

2005年ITビジネスコース卒業生のTakuya.Wです。
一年間行っていた会社を病気退社して、
今は、本当にやりたいことを見つけている途中で、
就活2をやっております。
今年三月に大槻クラスから卒業した者です。



(^O^)/


宜しくね〜

今年2007年に
大阪IT会計天王寺校の会計士学科に入りましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
みなさんヨロシクでするんるん
今年4月に入学しますPJ-LV234L1と言いますわーい(嬉しい顔)


コースは鉄道・ビジネスです手(チョキ)

どうぞ宜しくお願いしますexclamation ×2うれしい顔
情報管理学科に今年入学することになりましたほっとした顔クローバー
どうぞよろしくお願いしまするんるん*.
初めまして〜ヾ(´ー`)ノ
2008年で2年生になる、情報管理学科のいいんちょうです(* ̄∀ ̄)ゞ

どうぞ宜しくお願いします〜ヽ(^∀^*)ノ
今年の春に入りま〜す指でOK学科は税理士コース 勉強せねば〜グッド(上向き矢印)
はじめまして(*´丱`*)
今年の春から会計学科に入りますハート
よければみなさん仲良くしてくださいッわーい(嬉しい顔)手(パー)ぴかぴか(新しい)
入学前でかな-り不安デス(´Д⊂ヽ
ここで友達になッていッぱい友達作りたいです目がハートハート
よろしく-ッ手(チョキ)
はじめましてぴかぴか(新しい)
今年情報経理コースに入ることになりました(*^^)v

よろしくおねがいします。

春からITビジネスコースです(^ω^)
セミナーいくんでよかったら絡んでください(^ω^)
春から
ITビジネスコースです
春期講習行きますぴかぴか(新しい)

良かったら絡んで下さいグッド(上向き矢印)
平成6年3月の卒業生です。

在学中は税理士学科でした。

担任は、高野先生、池田先生、竹田先生でした。

高野先生のおかげで、簿記1級が取得でき、今でも役にたっています。感謝ですね!

皆さん宜しくお願いします。

続。

簿記1級取得後は、税理士試験を数回受けましたが、芽はでないと自分で見切りを付けて、路線変更しました。
(経理に配属されましたが、世間の情勢から東京集中や外部委託される可能性も考慮した結果です。)
(希望として、転勤はできれば避けたかったのも理由のひとつですが…。)


一般の会社にいながら、(現在設備投資部門)不動産コンサルティングを目指すことを新たな目標にして、資格戦略を開始しました。

現在取得済の資格は、宅建、証券外務員二種、FP2級。

今年、測量士補受験し、合格後は土地家屋調査士を受験予定です。

その先は、ビジネス法務検定2級、司法書士、不動産コンサルティング技能士。

または不動産鑑定士、不動産コンサルティング技能士。
の予定です。

皆さんの卒業後の参考になれば…と思いました。

頑張っていきましょう。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪IT会計専門学校 更新情報

大阪IT会計専門学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング