ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/4/27) 大谷昭宏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パチンコ店実名公表よりギャンブル依存症対策をすべき、政府はともかく医療現場を徹底的に助けるべき、10万、歳費返上より本当に困っている人のために尽力すべきことを語る
 永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さん、大阪から電話出演でした。司会は野村邦丸さん、パートナーは西川文野さんでした。
 安倍政権のコロナ対応の問題点、報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さんがブログで指摘されています、https://ameblo.jp/hirano-yukio/entry-12592495630.html
 深読みジャパン、今週もコロナ禍問題、営業しているパチンコ店の大阪での店名公表、6店舗公表、そのうち3つは閉店、営業していたら誹謗中傷の電話殺到。東京都でも同様の動きではあり、相澤冬樹さんはこんなことだと広告効果になると語られたもので、大阪市→堺市にパチンコに行く人もあり、大谷さんは広告効果より嫌がらせ、誹謗中傷が危惧されて、国民の精神状態は日常と異なり、パチンコ店だけでなく飲食代でも誹謗中傷ではあり、これは危機的。日曜日では普段以上の賑わいになり、市民の中で自粛効果の中では問題。
 大阪から、和歌山にパチンコに行く人もいるが、これは日課と言う人がいて、これは薬物依存症と同じ、ボーリング場など閉店なのに、なぜパチンコ店にこのようなことか、集まるのはギャンブル依存症、大谷さん、カジノ誘致を図る自治体のパチンコ店攻撃は問題と大阪のテレビで発言されて「なら大阪はカジノ誘致をあきらめるべき」、邦丸さんもギャンブル依存症の問題を説かれて、遠くまで行く=依存症、大谷さんは賭け事も好きで100%否定しないが、依存症と違う、お酒好きとアルコール依存症は違う、やっている店名公表の前に、ギャンブル依存症ケアをすべきと説かれました。
 大阪のなみはやリハビリテーション病院、感染の確認された看護師に勤務させていた件、人手不足で人員が確保できず、病院は感染対策の不備を認めて、大阪市は行政指導、大谷さん、地元でこれはやってはダメだが、ここまで逼迫して、医療崩壊寸前、天王寺の病院でも問題、神戸の病院でも人工透析の看護師さんを感染しても続けさせて、全く余裕なし、病院にあながち批判だけはできない。邦丸さん、ぎりぎりの医療施設が多くて大変、機械を増やすとしても、マンパワーに限界があり、PCR検査も人手不足、歯科医師に頼むものの、とにかくマンパワーはギリギリ、大谷さん、医師のOBでリタイアされた方、看護師で結婚されて退職された方に戻ってくれと呼び掛けている事態であり、戦争にたとえるのは嫌だが、戦争だと退役軍人を使う例はあり、これが第3次世界大戦というなら、政府が責任をもってやるべきなのに、知事会と政府の間に西村経済再生大臣が当たり、しかし加藤厚労大臣は顔を見せない。緊急事態宣言の盛り場のこととか言うものの、医療現場のことを政府はわかっているのか?
 邦丸さん、朝日新聞で対策26兆円であり、医療予算は6000億、しかし収束後の旅行促進に1兆円以上はおかしい。医療関係者のOBへの呼びかけ、命とお金を天秤にかけてはいけないが、手厚くすべき。大谷さん、医療で危機的な方に1日4000円あげるが、医療現場は大変、経済とコロナ対策は必須、命あっての経済だが、この持論はどうか?誰かが病と必死に戦う際に、お金のことは心配するなと言うべきであり、その横でお金のために死なないといけない人を出してはだめ。国民に10万というものもあるが、ウイルスとどう闘うかはは政府に理解されているのか?国民と政府の中枢がずれて、トランプ氏は経済再開というものの、日本は闘いの最中なのに、経済再生ばかりはどうか?
 山梨県山崎知事、給与を返上、コロナ対策で多くの業種に休業要請で、我慢のトップにたつ、ゼロではなく1円、ゼロだと公職選挙法違反、愛媛県知事、福岡県知事も同様。大谷さん、コロナウイルスと闘っている中で、知事の返上は無意味、知事は給料をもらって医療現場をケアすべき、返上した中に大阪の吉村氏、東京の小池氏の名はなく、ネットでは吉村氏に寝ろとツイッターで発信されて、知事の給与は高いとは県民は思わない。タダでやったら公職選挙法違反のところではない、吉村寝てくれはご愛嬌、ともかく医療現場にもっと資源を注ぐべき。邦丸さん、一律10万給付で菅氏はもらわないと言うが、もらって寄付すべき、大谷さん、国民に全員に配るもので、もらうべき、医療現場にはもっと手厚くすべき、10万もらい、地元の商店街で使うなどあり、先に寄付する、受け取らないというのは受け取る人に要らない配慮させる。困っている人のために使うべき。秋に収束したら使うのもいい、明けない夜はない、そのために使うべき。
 邦丸さん、大阪の吉村氏、維新、大阪ローカルではなく、今までの維新と違う、安倍政権と近い維新が安倍政権にものを言うと説かれて、大谷さん、維新は10年、内田樹さんが語られて、維新は今までと180度違うものを見せたら支持される、吉村氏は維新の今までと違うと示すべき、日本も世界も社会構造が変わると締めくくられました、以上、大谷さんのお話でした。

コメント(2)

そうですね、維新10年、なんとか右翼的政党から庶民党に脱皮してほしいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング