ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

髄液は漏れる(脳脊髄液減少症)コミュの健康診断で何かわかりますか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ作成失礼いたします。
漫画家のまつもと泉さんのニュースからこちらを知りました。
この病気のことも全く知りませんでしたが、私の弟がもしかしたら…
と思う症状がいくつかあって、思わず書かせていただきました。

弟は学生時代に腎臓や肝臓を患って何度か入退院を繰り返しました。
でも高校にあがる頃には完治していました。(現在26歳)
私は実家を出て5年、弟にあまり会ってなかったので知る由もなかったのですが
数年前から弟がひどく疲れているようなのです。
とにかく、休みの日は死んだように眠っているのです。
それも、ほぼ24時間。
週休1日もあれば2日もあるようですが、いずれにせよ、ただ眠るのです。
携帯を最大音量にして枕元に置いてるのに、電話をかけても全く起きません。
両親と私は、何か病気なのでは、と疑い何度か検査も受けさせました。
でも、とくに異常や、昔の病気の再発も見られないようでした。
検査結果にほっとしたものの、いまだに休日は眠るだけ。
いくら約束をしていても、起きられないようです。
家族だから許されるものの、社会人としてはどうか…という感じです。
仕事だけは、休まず行ってますが…

弟は病気の他にも、一度交通事故に合いました。
青信号の横断歩道を歩行中に、色盲の方が運転する車に衝突されました。
幸いランドセルのおかげか、打撲で済んだようでした。
子供の頃のことなのでよく覚えてないのですが、弟は元気でしたし、
相手の方のこともあって大げさな検査(CTなど)はしなかったと思います。
そういった何度もの入院の経験からか、高校に上がる頃には
やんちゃだった弟が、控えめな性格に変わってしまったように思います。

弟はどうやら、自分は早死にすると思っているようなのです。
もちろん自殺を考えているとかではありません、何となくですが。
過去の経験から、自分には運がないというのを踏まえて、諦めているような…
とにかく、何をやっても倦怠感に襲われているように見えるのです。
体調はどうかと尋ねても曖昧で…病院に行くのはウンザリなようです。

以上のことが弟の性格上の問題…と思って干渉しないようにしてましたが
こちらのコミュで、事故の経験や症状の点で引っかかり、カキコしました。
何とか病院嫌いの弟を説得し、確かめたいと思います。


その前に、毎年必ず会社で受ける必要がある健康診断。
健康診断の検査で、この病気と関係する項目はあるのでしょうか?
何分無知なもので…
アドバイス頂戴できれば幸いです。

長々と、申し訳ありませんでした。



コメント(6)

健康診断で低髄液圧症を発見するのはまず無料と思いますが症状が色々有りますので色々な専門医に診て頂くのが良いと思いますよ。
メンタル的な部分も有るかも知れません。
低髄液圧症をMRI検査で発見出来るのは相当症例数を重ねたドクターだけだと思います。
そうですね、健康診断では無理だと思います。。。
ちょっと思ったのですが、慢性疲労症候群とかも可能性あるかも?と思いました。
脳脊髄液減少症も症状はひとそれぞれなので可能性はあると思います。
原因がわかるといいですね!
>きっとさん 
  やはり難しいのですね…
  以前白血球か何かの数値がちょっと気になったもので。
  ちゃんと診て頂ける病院を探してみます。
  違ってればメンタルな部分での治療のきっかけになりますしね。
  ありがとうございます。

>金木犀さん
  >>本当に本当につらい…きっとお言葉以上に大変なのでしょう。
  にもかかわらず、貴重なご意見ありがとうございます。
  >>日々の生活でいっぱいいっぱい…まさにそんな感じすす。
  何ヶ月も待つかもしれないだなんて大変ですが、
  今のまま何もせずにいるよりは全然よいです。
  何とかいい病院を見つけてあげようと思います。
  
  
>えみちりさん
  慢性疲労症候群ですか…なるほど、よくは存じませんが
  名称からしてその方がむしろ可能性が高いかも知れません。
  ネットで調べてみようと思います。
  ありがとうございます。

>みほちんさん
  弟も頭痛はないみたいです。
  慢性疲労症候群についても調べてみます。
  >>「なまけ病」のように言われ…不本意なことでしょう。
  今思えば私も弟にそのようなことを言ってしまったことがあります。
  だからこそ何とか救ってあげたいと思っています。
  ありがとうございます。
  
  
  

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

髄液は漏れる(脳脊髄液減少症) 更新情報

髄液は漏れる(脳脊髄液減少症)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング