ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

化学物質過敏症と栄養療法コミュのQ&A掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わからないこと、知りたいことや悩みなどを公開質問してみましょう。

この分野はまだ知られていないことが多くて

お医者さんに聞いても判らないって事が多いと思うのです。

みんなで情報交換すれば解決方法が見つかるかも。

それにこういう役に立つ貴重な情報はみんなに知って欲しいですよね。

どんどん書いちゃいましょうクローバー

コメント(15)

私はあまり家で食事を作らないのですが、外食する際に気を付けることはありますか?

なかなか難しいかもしれませんが、少しでも心がけておいた方が良いことはありますか?
>>[1]
外食の食事に何を求めるか?によって対処が変わってくると思うんです。

どういう事かといいますと

1揮発する化学物質を避けたい
2揮発しない有害金属を避けたい

おそらく1を望んでおられると思いますので 1の方法を書いていきますね。

材料を細かくし長いこと熱を掛けるとと化学物質は揮発します。

ですから お刺身より魚フライ
       ポテトサラダよりポテトチップスの方が良いわけです。

判りやすい例を一つ上げます。

国産牛のステーキ定食 と 吉野家の牛丼

ここで選ぶべきは意外かもしれませんが後者なんです。

吉野家の牛丼は豪州肉を使っていますよね。豪州産牛肉は放牧で育てられてて汚染が少ないです。
さらに大事なのは

薄く細かく切ったお肉を 大量に 長いこと煮込んでいる。

ここが大事。

食材を細かく 長く熱を掛けてある。こういう料理が良いと思うのです。


それとお茶はとんでもなく危険ですので要注意です。

>>[2]

なるほど、吉牛ならお手軽でそんな意味でも助かります。
糖質を考えると食べてばかりでもいけない気がしますが。

煮込んで揮発しているのが良いところなんですね。


ところで、ペットボトルのお茶が良くないのは前から言われていますが、これはお茶っ葉も指しているのですか?
>>[3]

そうなんです。沢山 熱を掛けて揮発してるっていうのが良いところなんです。

お茶については説明不足でした。すみません。

お茶っ葉をさしてます。
お茶の葉の汚染は半端ないですよ。 それを煎じて飲むのですから恐ろしいです。

お茶の葉は 無農薬のものか
普通のお茶を長期間干したもの

を持ち歩くと良いかもしれませんね。

自宅で ほうじ茶や麦茶を圧力鍋で煮込んで 化学物質を揮発させ
それを持ち歩くのもおすすめです。
そうなんですね。

中国旅行のお土産の定番と言えば、お茶っ葉で、人から頂くことも多いのですが、気を付けたいと思います。
トピックに電磁調理器がお勧めと書いてありましたが、サイトによってはむしろ危険とか、逆にそうでないとか書いてあり、どちらが良いか混乱してしまいます。

電磁調理器はなぜお勧めなんですか?その根拠はありますか?

あと、電子レンジやスマホも同様にサイトでは人体に有害と書かれていますが、どう思われますか?
そうですね。 電磁調理器は使えないとうお話をよく聞きます。 長時間熱を掛けるときに電磁調理器があると便利です。 出掛けたりもできますし、ガス代の節約もできます。  

間違いなく 化学物質除去に役立つものなんです。これがお勧めできる理由です。

メリットですよね。
デメリットは人体に悪影響があるか?という事なんですけど
これはどうでしょう。 世の中の主流の考えはよくわからないけど、健康被害を感じる人がいるってことは悪いものかもしれないなという事ですよね。

見えないからわからない。
だから答えとしては 便利な物だから 身体に問題が無ければ使ったほうがいい。となります。

電子レンジやスマホも有害と書かれていますね。

私もパソコンやスマホ は使えないです。
なにが悪いのかなと思い、色々テストしてみました。

無線lanをオフにしたりオンにしたり
しました。 この時はオンでオフでも炎症反応が出ました。

無線の状態に関わらずパソコンを使うとすごく炎症反応が出るのです。

そこで試したのは

双子座10年程使った パソコンの基盤を使用
双子座冷却ファンが付いていない 無音電源に交換
双子座パソコンのCPUの冷却ファンを廃して とっても巨大なアルミ製の冷却装置を付けました。。
双子座ハードディスクを廃してSSDに交換

モーターやファンが一つもないので無音で動きます。
こうすれば全く炎症反応が起きません。

電子レンジも新しいものでは炎症反応が起きました。
でも20年使ってるのは平気です。

犬電子レンジやパソコンやスマホからの炎症反応は間違いなくあるけれども

それは 電磁波のせいではなく 電子回路 や配線、モーターのブラシから揮発する有害化学物質が原因。犬

というのが私の認識です。

電磁波と思われていたのも 化学物質が黒幕だったと考えています。


この考え方は非常に大事だと思うのです。

例えば 肉アレルギーだと思ってたのが 実は牛や豚にアレルギーがあったのではなくて
牛や豚が汚染された肥料を食べていたから。  

これと
似ていると思うのです。

症状の影に原因が隠れている。さらにその裏にはという感じでしょうか。

これは疾病全体にいえる事ですよね。 こういう所は表面だけではなく注意深く、観察することが肝心だと思います。



ゆっくり暖めるのは 電磁調理器だけではなくて
昔ながらの電熱調理器もありますね。 

ぴかぴか(新しい)自分に合うという事が大事ぴかぴか(新しい)なので 色々試してみて下さいね。

良い方法が見つかったら また教えて下さったら嬉しいです。
電器よりガスで炊いたごはんが美味しいと言われるように、未だにガス神話はありますね(笑)

私は糖質を摂ると眠くなり、小麦粉を摂ると浮腫むのですが、化学物質に関しては長期間見ていかないとわからないところがあります。
何となくなら、わかりますが、それが原因かまでは…。
また、いろいろと試してみます。
お勧め洗剤のことが書いてありましたが、お勧めのオシャレ着洗い用の洗剤はありますか?
今、使っているのが天然香料のもので良いと思って使っていますが、お値段が張るので続けて使うには痛いです(^_^;)

お勧めがあれば教えてくださいexclamation

牡牛座カウブランド 無添加シャンプー牡牛座がいいと思います。  香料にアレルギーを起こす人が多いんです。 これは香料がはいってないんですよね。
シャンプーだけど ウールのニットを洗うのに便利です。   
でも界面活性剤が入ってるのでそこに抵抗がある方にはオススメできないですね。 

ウールは石鹸などのアルカリ性のもので洗うと糸がj絡んじゃうからこのカウブランドしかないんじゃないかなって思います。

洗濯の事なら化学物質過敏症の方が皆さん良く研究されています双子座
 
ネットで 化学物質過敏症 洗濯で 調べて見て下さいね。
ヨーグルトで体質改善とか最近聞きます。あまり摂りすぎても良くないとか、その人にとって合う合わないがあるとか。
情報が多くてあまりよくわかりません。
実際はどうなんでしょう?
ヨーグルトは発酵食品だし、乳糖も分解されてるから乳糖不耐の人でも消化できますよね。だからすごくいいと思うんです。
でも発達障害のひとですとか アレルギー持ちの人は吸収できない場合が多いです。
牛乳、チーズ、ヨーグルトは化学物質の汚染度が極めて高いから要注意exclamationです。


>>[13]

補足。



イザベルさんは食事療法をなさるんですよね。
そうすれば
無農薬野菜や農薬除去、化学物質除去が中心になると思うんです。

でもヨーグルトの原料になる牛乳を出す牛はどうなんでしょうか。
汚染されていない食料を食べてる牛は殆どいないと思うんです。

牛が食べたものがそのまま牛乳になり ヨーグルトになってる訳なんです。

一言でいうと

イザベルさんより良い食事をしてる牛からできたヨーグルトは身体にいいですけど
           悪い食事をしてる牛だと駄目だと思うんです。

牛の食事や生活は目を覆うほど悲惨なようなんですあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

化学物質過敏症と栄養療法 更新情報

化学物質過敏症と栄養療法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。