ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

思想と哲学コミュの思想と哲学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
思想とはなにか。

哲学とはなにか。

思想の一部が哲学なのだろうか。

似ているから並べているのだが、
よくよく考えてみると、似て異なるものではないだろうか。

コメント(346)

思想と哲学とは、?
ChatGPT
「思想」と「哲学」は、関連する概念ですが、微妙な違いがあります。

思想(Thought/Ideas):

思想は、一般的に人間の考えや概念、アイデアの総体を指します。具体的には、ある人や集団が持つ特定の信念や理念、または特定の問題についての見解や考え方などが含まれます。思想は一般的に哲学的な深さや体系性を持たず、日常的なものから政治的・社会的なものまで幅広い範囲を含みます。
哲学(Philosophy):

哲学は、より体系的で深遠な考察を行う学問領域であり、知識や存在、価値、理性、道徳、美、言語などの根本的な問いに対する探求を目指します。哲学は論理的な思考や分析を重視し、普遍的な真理や人間の本質についての洞察を求める学問です。
具体的に言えば、思想は広義に人間の考えや信念全般を指し、哲学はその中でより体系的で理論的なアプローチを取る学問です。哲学は思想の中でも特に深い問いに対する答えを模索し、論理的・体系的にその問題に取り組みます。
>>[308]

このトピは思想や哲学について自分の考えを書くところです。Chat-gptのコピペを貼るだけなら、個々にChat-gptに聞けばいい。個人的に不要な書き込みだと思うんだけど、何か意見や反論ありますか?
>>[308]

もし意見があれば、私にメッセージくださっても結構です。
>>[309]

横レスで、スミマセン。

chat GPTって、個々に聞いたとして、同じ回答をしてくれるのでしょうか?

もしも同じ回答をしてくるならば、ごんべさんの貼付けは不要です。

しかし、もしも違う回答をするようならば、『ごんべさんが質問したことで、どのように回答して来たのか?』を情報共有してくれるのは有意義ではないでしょうか?

そこのところ、どうなのでしょうか?
>>[309]

人間観察が好きな前川喜平タイプにとってはchat GPTはあまり面白いものではありませんよね。
>>[311]

学習モデルはプロンプトのやりとりで変化していくものなので、同じ質問でも回答は変化していくものだと思いますよ。
ぷーちんさんとマジモンさんがAIの活用方法について議論しているように、自分の思考の手助けをするように利用されるならいいですが、ごんべさんにはどのような意思があってそうしているのかを聞いてみたかった次第です。
ごんべさんって確かイエス・キリストコミュニティに居た自己陶酔系のラッパーさんよね。
毒にも薬にもならない中途半端なラップしかしないからミュートしているんだけど、このコミュニティでもコメントしているんだね。
そっかchat GPTを使うようになったのね、人間が成長したのね。
あの「?マーク」がたくさんあるのはラップだったのか。
私はぷーちんさんもマジカルさんもミュートしているし、コペルニクスさんもミュートしているわ。
好きとか嫌いとかじゃなくて、ただたんに食わず嫌いなのよね。
復活?
新しいことをやるときは少しずつやるべきだと反省した次第で。
>>[316]さん

ごんべさんを侮るなかれ。

教会では、礼拝でピアノ奏楽を担当していたりするのだ。

単なる場末のラッパーではないよね。
>>[320]

ラッパーだから思考自体はまともでしょうし、リアルであんな話し方をして居ないのはわかるんです。
でもあの方のラップの内容は他人をネタにした自己陶酔系だし、本質的に他人を馬鹿にしているからああいったラッパーをしている人なんだと思うのよね。
だから私はあの方には何の価値を感じないんです。
コリント人への手紙にも出てくる、愛がないやかましいシンバルみたいな人。
>>[321]さん

ごんべアンチ、けっこう多いのよね。

他人を馬鹿にしているのかな?

緘黙症(かんもくしょう)とか、何らかの病気だったら、馬鹿にしようとしての言動ではないだろうし。

サヴァン・シンドローム?
>>[322]

mixiにはいろんな方がいて、フォークソングを語る方もいれば、熱いロックを語る人もいるし、それぞれ楽しさがあります。
でもイエス・キリストコミュニティで見かけたラッパーさんは、本質的に世を呪っていて卑屈でしたし、本質的に女性蔑視な人だったので私はノーですね。
>>[320]

今時ピアノなんて誰でも弾けますよ。

ピアノを弾けない男性と巡り会うのが難しい国、ニッポン。

フーテンみたいな生活をしている弟ですらピアノは私より上級者。
大体ピアノ+何かくらいは弾ける。

文化圏に居たら。
日本に野蛮人が居たとしたら、それは日本国籍の日本人以外の何かです。
>>[322]

そうなの?

みつを の亜流かと思ってた。
>>[323]さん

ごんべさんが世を呪っていた??

ごんべさんは、そう言った人ではないですよ。

齟齬とか勘違いでは?
ごんべさんの魂は腐っていないのだけれど、ごんべさんは魂が腐っている人だと思われてしまうみたいです。

ごんべさんがmixi内で私の個人情報を晒したので、アクセス禁止にしていた時期があったけれど。

アタマのネジが1本足りない人だと分かったので、それからは仲直りしました。

※※※※※※

あと、「誰でもピアノは弾ける」とのレスに回答。

楽譜を忠実に弾けるくらいでは、ピアノ奏楽者に選ばれることは無い。

奏楽者ごとに、オリジナルのアレンジを要求される。

「〇〇さんの奏楽はジャズ的だからなぁ」って牧師のボヤキを聞いたことがあったし。

1つの讃美歌集に収録されている讃美歌は、600曲くらいあるかな。

よく歌われる馴染みな曲もあるけれど、馴染みが無い曲を「今日は、この歌を歌いましょう」となることもある。

牧師の説教に合うような曲を、牧師がリクエストして来る。

でも、牧師からの告知が遅くて、「いきなりだわ。もっと早く言ってくれないと、家での練習ができない」ってこともある。

賜物(たまもの)なのだよね。

「自分の教会だと奏楽者をやらせてもらえないから、奏楽者が居なくて困っている教会に」とかも。
成る程ですね晴れ

私は譜面があれば初見で弾けますけれども、譜読みが嫌いなので耳コピで似たように弾く方が好きですピアノ
TPOがありますから自分のスタイルを出す事は考え難いですが、牧師さんには怒られてしまいそう
コンクールは譜面の通りに弾かないと通らないけれど、それ以外の場面なら自分のピアノスタイルでOKですね晴れ
私は大概自由なので好きな音階に勝手に直して弾くことが多いです。

エリーゼの為にはミレミレミシレドラではなくラソラソラミソファレピアノ

オルゴールの音色みたいな高音で、ハイフェッツみたいな速度で抑揚を付けて弾くのが好き。

ベートーベンはリスペクトしていますが私のピアノを聴いたら自分の作品ではないと思うでしょう。
>>[333]

ああ、『のだめカンタービレ』で、「コンクールは〜」って話題があったので、譜面通りは聞いたことがあります。

※※※※※※※※

私が聴いていて、奏楽者の裁量で楽譜に無い音を入れていると思います。

そうでなければ、奏楽用楽譜をどこかから入手しているとかでしょう。

いつくしみ深き(ピアノ奏楽のための楽譜と演奏)
https://youtu.be/SqUgRasLa_E?si=RN_yGD1l6Dz9rRPT
>>[337]

ん〜私がマジカルさんやぷーちんさんをミュートしているのは他人の争いに巻き込まれたくないからで。
ラッパーさんをミュートしているのは、私が話しかけるとラッパーさんはエナジードレインされて死ぬかもしれないからね。

>>[330]

ナシャさんは優しいから相手に対して慈愛の気持ちで接するし、人間を見捨てないでので凄いと思います。
私は見切り千両の気持ちでさっさと見切りをつけるタイプなので優しくないですw
>>[340]

私ね、強い口調で喧嘩している人を見ると怖いんですよね。
見るだけで巻き込まれちゃうんです。
>>[339]さん

ユダヤ人とクリスチャンを慈愛があると思わないほうが良い。

『主の祈り』の意味を理解しないで暗唱するクリスチャンが多いのは事実だが、

それでも、唱える以上は、それが現実に影響してくる。

自身が赦さなければ、神から赦されることもない。

祈りなのか、自呪なのか、厄介な祈祷文なのだ。

私は

※※※※※※※

主の祈り

イエス .キリストが「このように祈れ」と教えてくだ さった祈りです。

天にまします我らの父よ。
願わくは、 み名をあがめさせたまえ
み国を来たらせたまえ。
みこころの天に成るごとく
地にも成させたまえ。
我らの日用の糧を、きょうも与えたまえ
我らに罪をおかす者を我らが赦すごとく、
我らの罪をも赦したまえ。
我らを試みに遭わせず、
悪より救いいだしたまえ
国と力と栄えとは、
限りなく汝のものなればなり。
アーメン
>>[341]さん

えー 巻き込まれるんですか?

はた目には「火中の栗を拾いに行ってる」ようにも見えるwww
焼き栗が大好きなんだろうなー って思ってたww。
>>[343]

私こう見えて意外とか弱いんですw
>>[344]さん

ふんふんふん♪ ねこのふん♪

「好奇心は猫を殺す」って言うしなー www

>>[345]

私はか弱いネズミかな(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ログインすると、残り312件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

思想と哲学 更新情報

思想と哲学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング