ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕の、私の、股関節コミュの漢方薬、サプリメントなどで楽になった方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
23歳の頃痛みが出始め、形成不全の診断(右CE角19度、左25度)を受けました。現在28歳まで整体の仕事を続けています。筋トレやストレッチはしっかりやっていて通院もせずに済んでいますが、動きすぎて疲れが溜まると痛みが出ます。痛いと動かすのもつらいけど、かといってじっとしていてもうずくように痛いのでなるべく体に負担のかからないハーブティー(ジュニパーとかハトムギがブレンドされたやつでした)やグルコサミンのサプリを飲んだり、湿布をしてしのいでいます。なんとなく楽になるし体にもいいので続けてみようかと思うのですが、何が一番いいのか模索中です。おすすめの物がある方、是非教えてください!

コメント(9)

どもです。
当方、両股関節変形症で右手術済みです。左も今年検討中。

で、現在グルコサミンのサプリメントを飲んでますが・・・効いてるかどうかわかんない。(汗)
みなさんの効き具合が知りたいですね。参考にしたいです。

軟骨には関係ないだろうけど、骨強くなれ〜!と、牛乳ヨーグルトチーズ等でカルシウム摂取はしてますが、そのほかはい〜かげんです。酒飲むし(笑)
私の場合、動けなかった時、あらゆるサプリメントかいましたが、思わしくありませんでした。
主治医に伺うと、カルシュウム剤も関係ないとの事で、魚などを主に食しております。
足が痛いときってかなりむくみませんか?
だからそういう時は代謝を良くするようなものを取るといいんじゃないかと解毒作用のあるハーブティーを試してみたわけです。
お酒を飲んで痛くなったときも水をガバガバ無理やり飲んでトイレに行ったら治まりました。
日頃から取っていたらもっといいのかも知れません。
中国茶なんかも効きそうですよ。

>ゆ〜かり♪さん
 サプリって飲んでるときはいまいち効いてるかわからないで すよね。
 でもやめると、あれ痛いかもって思うんで多分多少は作用し てるはずです。
 飲まないよりは楽って言う程度なんでしょう。

>パトラさん
 魚いいかもしれないですね。それもまるごといけるものが。
 私も食べるものに悩んだら魚にします!

>The SCさん
 痛くなるのを予防するにはサプリ、日頃から飲んでおいたほ うがよさそうですよね。
 薬ではないので劇的な効果は期待できないですけど。
 いいものあったら教えてくださいね!
こんにちは!
私は左が人工、右が進行期です。
サプリメントはファンケルの楽節ヘルプを愛用してます。
(グルコサンミンとコンドロイチンとコラーゲンが配合されているものです。)
膝の痛みに悩んでいた母にも勧めたら、随分楽になったと言っています。
私も飲んでいる時のほうが、楽な気がします。
というよりも、飲むのを忘れてしまった時に股関節の違和感とか、痛みを感じることが多いです。

整形外科医の書いているメルマガに書いてあったのですが、グルコサミンとコンドロイチンを両方摂取したほうが関節に良いようですよ。
>The SCさん
うちのおばあちゃんは膝が悪く、タカナシのグルコサミン入り
ヨーグルト味のドリンクを宅配で頼んでます。
私もたまに飲みますがおいしいです!
サプリが苦手なら試してみてはいかがでしょう?

>appleciderさん
 私もファンケルの飲んでました!
 他の方が楽になってるのを聞くとやっぱりいいんだなって
 確信を持てますね。
 飲み続けようという気持ちになりました!
こんにちは〜♪
昨日“のぞみ会岡山”の講演会で、会員では無いのですが
私がオペして頂いたDr,の公演と聞き行ってきました。
内容は股関節症との付合い方等々、とても参考になるお話でした。
その中で、サプリメントについて「コンドロイチン&グルコサミン」
は補助食品として有効!とのことでした。

数年前までは、Dr,として薦められることは無かったのですが、
研究・臨床の結果、有効♪ということに至ったのでしょう。
私もオペ前から摂っていましたが、効果があったかどうか実感としては?ですが、
続ける事が大事かと思ってます。

価格についてもDr,が仰るには、月¥5000-以下で充分とのことで
それ以上の高価になっても意味が無いとのことでした。

そして、痛みの無い範囲で“動かすこと”が大切!!だそうです♪
>tuyukusaさん
 やはりお医者さんのいうことは説得力ありますね。
 
 サプリで関節の動きを滑らかにし、痛みが軽くなれば運動も できますし、運動して筋肉をつければ関節の負担を軽くでき ますからね。血行が良くなればを軟骨に栄養を与えられま  すし。
 進行性のものですからなにしろ悪化させない日々の努力が一 番必要ですね。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕の、私の、股関節 更新情報

僕の、私の、股関節のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング