ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20250924

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●上げ一服。
●景気後退とFRBの利下げペースが
見えにくい。
●Nasdaqが売られているだけに
休み明けの東京は調整するだろう。
+++++++++++++++++++++++++++
※セミナーのお知らせ
【現在の市場環境と投信動向】
●参加費:1,500円
>2025年10月04日(土)
 13時15分〜14時45分
 @小田原38
 ・小田原市栄町1-1-15
  UMECO
>2025年12月13日(土)
 11時15分〜12時45分
 @新宿37
 ・新宿区新宿三丁目35-5
  澤田第二ビル4階(予定)
++++++++++++++++++++++++++++
【米国経済指標】250923
●9月製造業PMI速報値
 発表:52.0<予想:52.2(8月:53.0)
●9月サービス業PMI速報値
 発表:53.9<予想:54.0(8月:54.5)
●9月総合PMI速報値
 発表:53.6<予想:54.0(8月:54.6)
●9月フィラデルフィア連銀非製造業活動
 発表:▲12.3>8月:▲17.5)
●9月リッチモンド連銀製造業指数
 発表:▲17 <予想:▲5(8月:▲7)
++++++++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】250923
○ドル・円●
 ・147円93銭へ上昇後147円46銭へ反落。
 ▼米9月製造業PMI
  ・前月から予想以上に悪化。
 ▼ボウマンFRB副議長
  ・9月の利下げがシリーズの最初のステップ
  と追加利下げを示唆。
  →金利低下に伴いドル売り優勢。
 ▼パウエルFRB議長
  ・労働市場の弱さを強調。
 ⇒ドル一段安。
●ユーロ・ドル○
 ・1.1784へ下落後1.1818ドルまで上昇。
 ▽ユーロ圏サービス業PMI
  ・予想外に改善しユーロ買いが強まる。
◎ユーロ・円
 ・174円18銭から174円47銭まで上昇。
○ポンド・ドル●
 ・1.3537へ上昇後1.3506ドルへ反落。
○ドル・スイス●
 ・0.7932へ上昇後0.7910フランへ下落。
+++++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】23日(NY時間15:16)
●ダウ平均:46259.42
(▲122.12 ▲0.26%)
●ナスダック:22552.22
(▲236.76 ▲1.04%)
○CME日経平均先物:45400
(大証終比:+80 +0.18%)
+++++++++++++++++++++++++++
●ダウ平均は5営業日ぶりに反落。
 ※速報値:46,292.78(▲88.76)
 ▼パウエルFRB議長
  ・追加利下げに慎重な姿勢を示す?
  →投資家心理の重荷に。
 ・ハイテク株などに利益確定売り。
+++++++++++++++++++++++++++
 ※パウエルFRB議長:23日の講演
  ・短期的に物価が上振れするリスクと
  雇用が下振れするリスクに言及。
  ・金融政策は「難しい状況にある」との
  考えを示す。
  ・利下げについては慎重な姿勢。
  ・拙速な利下げだけでなく遅すぎる
  利下げの経済への悪影響にも言及。
 >市場…
  「パウエル氏から利下げに関する
  目新しい発言が出なかったことで
  利益確定売りが広がった」
  ※パウエル氏:株式市場について…
  「かなり高く評価されている」との認識。
  →相場の割高感が意識された面も。
+++++++++++++++++++++++++++
●ナスダック総合株価指数
 ・4営業日ぶりに反落。
 ※速報値:22,573..474(▲215.502)
+++++++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング