ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

為せば成る、たぶんコミュの言葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi以外のところで個人的につけている日記やら、見つけて気に入った言葉をここに掲載。自分で忘れないため。

いろいろ始めては続かないんだけどねぇ〜

コメント(36)

【2006.1.22】

tany v5.0

あらゆるものに対応しようとする機能
電池残量警告ランプ
最新耐震システム
シュミレーションシステム
防火装置
危機回避能力
節電機能
セルフメンテナンス

(tany)
【2005.5.25】

古い留守電テープ

テープを聞いていた
どうして外したのかもう忘れてしまっていた
小さな留守電テープを
古いお金と一緒の場所に保管されていた
固定電話の古いテープを

通常留守録テープはテープの最初に何回も上書きされる
再生してリセットするとまた最初に戻るからだ

なのにこのテープのA面には最後まで用件が入っていた
消去されることがなかったのだ
どういうきっかけでテープを外してしまったのだろう

テープの中ではいろんな声が私を探していた
一番怒っていたのは母だったかな
待ち合わせの約束
飲み会の誘い
コンパの打ち合わせ 笑
そんなに大事な内容の録音なんてなかった

ただある人だけは現在位置を伝えていた
今何をしてるか伝えているだけの人がいた
留守録は十数件以上
数週間に渡って録音されていた

どうしてこのテープが捨てられないのか
これだけを力にして闘っていた時代の
やれるだけはやったんだという証明なのではないか

最後にテープを聞いていた
電話機はもうないがテープだけがまだ残っている
【2005.6.9】

Shuさんとこで拾った言葉


487回目の実験が失敗したとき、
ピエール・キュリーは絶望して言った。
「これは無理だ。きっと100年はかかる。
 ぼくが生きている間はできないよ。」

するとマリー・キュリーは
ひるむ様子もなく言った。
「もし100年かかるとしたら、
 それは残念なことだけど、
 でもわたしは生きているかぎり
 何度でも続けます。」

------------------------------------
感動的すぎる…
【2005.6.11】

欲しいもの

バレー終った日に洗濯
料理した日に洗物
ちゃんと布団で就寝
ごみはすぐ出す
掃除器はせめて週に1回
部屋は常にいい状態・・・

結構長く続いてたけど、先週くらいから乱れぎみ
当たり前のことをできるようになるのに、苦労している私って・・・

でもそんなことはやればできる話
今私には欲しいものがある
それは私には無いもので
多分勉強しても努力しても
手に入らないものみたいやなぁ
【2005.7.30】

平和

自分の平和が相手の平和であったら
苦しむ人は減るんとちゃうかな
私は君の平和を望むよ
どこに居たとしても

tany
【2005.8.28】



私の丸がこぅ床にのびていて
壁にもずーっと

そこで気配がしている
何がどうでも気にならず

その絶対的なものはかわらずあり
いつか忘れても消えることはないだろう

ふと見えた景色は遠い丸の中
かわいていて白くやさしい

「そうかーよかったなー」って言うてる
ほんとうによかった

------------------------------------
上の日記の意味がまったくわからん。自分で書いててわからん。
夢の話やろか…謎
でもこの1週間以内に変化あったな。
【2005.9.24】

夜中のあいつ

私はあいつを知ってる
何年も前から知ってる

あいつに会うと自動的に
弱くなって悲しくなって情けなくなる
闘おうとしてもほとんどの場合勝てない
あいつの仲間を呼んでしまうだけ

そうかあいつに会ったんだね
それって伝えにくいから
何も言わなくていんだよ

tany
------------------------------------

どうやら私だけじゃないことがわかった日。
【2005.10.2】

声がでなくなるまで
動けなくなるまで
考えられなくなるまで
東へ西へ南へ北へ

信じたことで負けたりはしない
認め、向き合いながら進め
目を背けてはいけない
すりかえてはいけない
事実をそのように保管
「事実は私を傷つけない」
今こそこの言葉を胸に

極彩色の羽と光にかえて
笑顔と勇気と根性を
優しさと希望を
燦燦と輝く太陽にかけて
次の一年もきっちりと修めて見せます

あと4分でmy birthday.

------------------------------------
3日で33になる燦々の日というテーマでした 笑
【2005.10.01】

人生が幸せすぎて、
ストレスもなく、
毎日が楽しすぎて、
まるで頭の悪い子みたいなので、
心に深い傷を負ったふりをして一人旅に出ます。
探さないでください。
男の背中に哀愁は必要なのです。

たかし

------------------------------------
楽しくてしょうがないというたかしは
いつもすごい!
【2005.10.12】

わかってなかったこと

すごく私はわかってなかって
勝手に日々弱っていってて
間食が増えたりアルコールが増えたりして

豆乳を飲んだりストレッチをしたり
調理や仕事を精力的にやるようにした

ごめんやで気づいてなかった
十分やったわ

しっかり働こうと思う・・・ってそれもおかしいか。
私の周りのみんなを大切にしようと思う
ちょっとずつ大切にしようと思う

それが私にできる最大

------------------------------------

知らない間に求めるものが肥大化していて地に足がついてなかった状態。
【2005.11.18】

何の意味もなく無意識にでる言葉は
かつてよく使っていた言葉
それほど大きかったんだろうか

こんなにぬくぬくとして丸々としているのに
なんとかしのげそして食べろと言う

今の私が伝わらないのだろうか?
モデルチェンジもレベルアップもバージョンアップもしてるんですけど

でもそういえば
あれには、いっぱいいっぱいだった頃の私が返事をしてるような気がする
なんか負けた気するよな・・・

なにせ、小さいと思う
私はまだまだ修行が足りんのだろう

------------------------------------
いつも負けた気がする人とメールした時のこと。
いつまでたっても小さい気分にさせられる。
【2006.10.20】




それは常に不意打ちだ。頭にくる。
涙だバカヤロウ。
吐くぐらい君が好きでした。

君は素敵な人だ。自信を持って言い切ってやる。

どんなに破滅的な状況でも。君の味方だ。

今でも言い訳ばかりです。カッコよくなんて生きれていません。

------------------------------
これは無断で拝借したとある方の日記の抜粋。

彼はマイミクでもない、1つの映画を通じて足跡の踏み合いをしただけの人。彼と彼の友人たちは、一般にわからないユーモアでつながっている感じかなぁ。他人のつけいる隙はない。

ただ、彼の映画とか作品に対する感性はすばらしく、何がおもしろくて、何がだめだったかなど、賞賛あり毒ありで細かく説明してある。しかもマニアックだ。笑

上記の「君」の後半、一行おきになっている所の、間々に実際は映画の批評が書いてある。全部で三本。マイナーな韓国映画へのつっこみと賞賛、パイレーツオブカリビアンの酷評、ホラー映画への賞賛。
あの一行一行の間に描写の細かい映画のレビューが各20行に渡って書いてあるのだ。

そして最後には恒例のリンク。(私はこれでYouTubeを知った)友人(マイミク)三名と、その他のギャラリーへ向けていつもおもしろいリンクを貼ってくれている。

うまく言えないけど、その思いたるや。。。


3ヶ月ぶりに更新された日記には、いつもと変わらぬ日常の作品への批評とリンク。そして上記の唄があった。
私はやっぱり何もいえなかった。
http://o-designhouse.co.jp/260423/reikowebsite/poem.html

ふとした瞬間にこのページを見る
あぁまだあったと思う

夏生さんは昔からたくさん書いていて
私も色々もっていたけど
違う感じのばかりやったなぁ

「このワガママな僕たちを許してくれてありがとう
…何かしらいいところがあるはず…」
こんな感じやったと思う

このHPのセレクトはなんか色がそろっている
背景もきれいね
気持ちがいい すっとする 薄いブルーの爽やかさ
11月の早朝くらいの気温
冷たい水 冷たい手

だったら私は
亜熱帯の昼間のオレンジ色
すっぱいけど甘い感じ 
崖から海に飛び込んで手づかみで「とったどー」って
魚を三枚におろして蚊と戦って疲れ果てよう
マザーテレサが世界平和について聞かれた時にこう答えたんです。

「まず、あなたが早く家に帰って、家族を充分に愛することです」

byマザーテレサ
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。

漁師「そんなに長い時間じゃないよ」

旅行者「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」

漁師「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だ」

旅行者「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」

漁師「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。

いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。

そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

旅行者「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

漁師「それからどうなるの」

旅行者「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

漁師「それで?」

旅行者「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

----------------
20年若返る方法〜♪
【音つばめ】花岡さんの詩
マイミクさんの日記よりゲット☆
-----------------------------------

見上げれば夜空には、星の明かりが灯る。


離されるまま改札を抜ければ見慣れた帰り道。
不幸と言うのじゃないけれど、幸せと言うには寂しすぎる。


見上げれば夜空には、星の明かりが灯る。
振り返れば今日までの日々は、臆病すぎたのかもしれない。
寄り道をしてもいいですね。
少し遅くなっても。


燃え滾るような恋愛をしたいというのじゃないけれど
せめて側に優しい人が、笑顔を見せてくれればいい。


季節を告げる風が頬をなでて通る。
振り返れば今日までの日々は、臆病すぎたのかもしれない。
寄り道をしてもいいですね。
少し遠くなっても。


季節を告げる風を頬をなでて通る。
振り返れば今日までの日々は、臆病すぎたのかもしれない。
寄り道をしてもいいですね。
少し遅くなっても。


少し遅くなっても。
あらゆるセレクション テーマ「こころ」

2006/12/27 「1/3」
直接がいいって
メールはあかんって
せめて電話やって

何度もそういうタイミングあったのに
よりによってメールを選ぶのだから

テキストは主張するけれども
全体的な思いになるとまだ足りない
どこか知らず抜けていたり
ひどく突出することがあるから

テキストでは全て解決できるわけがない
だから1/3
いい意味でも悪い意味でも1/3

2007/1/22 「それでも歩く」

願いはしない頼みはしない
出来事を夢のように
見てそして忘れよう

いつも健やかに
品行方正、精練潔白
戦わず失わず

もっと健やかに
世の中を見て
もっとストイックに
技術を磨いて…

なんだろうね
なんでだろうね
私はきっと強すぎて
歩くだけでけが人が出る

それでも歩く
強いって自覚しながら
私は泣かない


2007/1/29 「その言葉が欲しかった」

何のこだわりか意地かわからんけど
譲れへんものがあって

それが私だけの美学なんか
世の中はまったく平気なんか
わからへんねんけど
譲る気もなくて

だって私は言葉を重要視してるから
言葉には態度や思いが出るから
いつも言葉に失敗し、悩み、傷つき、癒され、助けられ
そんなことを繰り返しているから

思いが上手く乗せられないこともあるかもやけど
そんなの態度でわかることやし

そやけど先日別の言葉を聞いた
「パリーン」っていう音がした
ずっとその言葉が欲しかった


2007/2/1「床しく。」
こう長い付き合いの中で

「あ、今距離が縮まった」
「あ、今ちょっと理解できた」
「あ、今もしかしてこう言うてる?」
「あ、今いい笑顔した」
「あ、今大事にされてる」

そう思う瞬間が、私の中の床しい出来事。
そんな関係を少しずつ創り上げていくこと、それが私の生きる道。

お互いを大切にしようとそう思う。
今はただ床しくありたい。


2007/2/19 「そうやな」

何度となく送りそうになるメールを押しとどめて。
以下引用。
------------------
えてして、
問題がある人物自身には、
自分に問題があるということが
見えなくなっている。
------------------
いいか、
過去や評判が走るんじゃない。

いまのきみ自身が走るんだ。
惑わされるな。振り向くな。
もっと強くなれ。
------------------
皮肉なもんだな。
ホントに大事なモンってものは、
持ってる奴より、
持ってねぇ奴の方が
知ってるもんさ。
------------------
あたしたちは
なかなか完ペキにはいかない

でもさあ
何かが欠けてるからこそ
前へ進めるっていうのはあるよね
------------------
相手をリスペクト(尊敬)
するのが負けない秘けつだ。
------------------
ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
------------------

はい、ばかです。これからもばかかもしれません。
そうやって悩みながら生きていくしかありません。
まだまだであると認識しながら。
あらゆるセレクション テーマ「こころ」続き


2007/2/20 「ふり」

なんかのふりをしている

せっかくの言葉にふりをのせたら
ばちがあたる

だからかく
感じることはのせてる
あと顔でも態度でもなるべくなら

喜ばすことは言えない
思ってないと言えない

冷たいことも言ってしまう
思っているということ

言うたこことも
そう思ってたことも
そういうしなやかさがないのが
いい年をして
悪い

けどふりよりはまし
たぶんまし


2007/3/23 「へんな哲学」

それ以上でもそれ以下でもないもの。

ネット。

メール。

電話。


見えないところで現実をつなげるもの。

表現の仕方はさまざま
何を読み取るかは自由
そこに心があるか?


それ以上でもなくそれ以下でもないもの。


2007/03/30 「冷たい私が言うておる」

勝手に言うておれ。

わかる人にはわかる。
というか私だけわかりすぎ。

勝手に言うておれ。
勝手にやっておれ。
世の中の半分以上が見方してくれるぞ。

たぶんやけど楽園は生まれつき楽園なんじゃない。


2007/04/02 「空と海」

空をきれいと言う人がいて
海をきれいと言う人がいて
それを人がとやかく言うことではない

もし空の専門化が空の話をしていてだね
海の方がきれいと言えば
あかんことないけどへんな感じ
「空もきれいではない?」というにも勇気が居るではないか

感性と言うのは人それぞれで
そして個性があるから人はすばらしいわけで
それに違和感を感じる感じないも自由やと思う

それに迷うから言葉に乗せるのであって
答えはないのだ


----------------------------------------------------
同じ事柄について考えたことをピックアップしたもの。
【2007.04.08】04:23 ぺ
ぺ様からじゅんお嬢へのコメントから抜粋してきましたっ。怒られるかな?笑

------------------------------------------------

自分の見る目
他人の見る目
自分の行動
他人の行動
自分への厳しさ
他人への厳しさ

どこまで自分を高められるか
どこまで他人を受け入れられるか

難しいけど難しく考えては駄目

自分をよく知って
ホンモノの自分を見つけてください

気負い過ぎたら
自分が見つけられませんよ

時にはリラックスリラックス

笑いたい時は西宮においで
↑これをバーで読んだんやけど、泣きそうになるぐらい、『グッ』きた。ぺ様、すごい。めっちゃ、うれしかった!
【2007-6-17】K4の果てなより

■正義の弊害■
常に心がけていて、いつも思っていることがある。

それは「素直」にモノを言うことだ。

これがめちゃくちゃ、難しい。その言い分では、他人を説得できないから(できないと思っているから)だろうか。それとも、くだらない建前とかプライドがあり、ちっぽけな何かを守りたい、自分をガードしたいという気持ちが働くからだろうか。自分のことだがよくわからないが、とにかく難しいということだけはたしかだ。

ある著作権問題についての発言で、そのことを再認識した。

「著作権を主張する人たちは本当に著作物を守りたいのだけなのだろうか。お金を守りたいだけじゃないのか。そうならそう言ってくれればいいのに」

そう。言えばいいのだ。

「金が守りたい」といえばいい。「金のためだ」といえばいい。商売なのだ、金のために働いているのは当たり前のことなのに、だけど誰もいえない。うわべだけの正義を口にする。誰かのためだとか、高い志のためだといえば、多くの人の賛同が得やすい。他人を説得しやすい。そのために自分さえも騙す嘘をついている。

「面倒だから、僕の代わりにお前がやれ」と言えない。仕事でよく見かける。その一文が言えないから、嘘を仕立て上げ、綺麗ごとばかりを並べ立てている。「新しい出会いが、人間関係を成長させる」とナンパしている男は言った。嘘だろ、ヤリたいだけだって言えばいい。穴にてめーのくだらねー棒切れ入れたいって言えばいい。「相手を自分の思い通りにしたいだけ」って恋愛至上主義者は言えばいい。「あらゆるものは僕のために生きて死ね」と言えばいい。全員が、そう思っているのに、正直に言うことはなんと難しいことか。

なぜ言えないのか。その言い分では、他人を説得できないから(できないと思っているから)だろうか。それとも、くだらない建前とかプライドがあり、ちっぽけな何かを守りたい、自分をガードしたいという気持ちが働くからだろうか。

ただ、そういった「素直」の先に、高い志や、誰かのためという愛が、たしかに存在する。まず素直に自分を見つめ、素直に問い、素直に答えることができない人間は、次へ進むことはない。おまえの言動が真実から出たものなのか……それともうわっ面だけの邪悪から出たものなのか? それはこれからわかる。あんたは、はたして滅びずにいられるのかな?


----------------------------
わからん。滅びるかも。笑
最近考えてるテーマと一緒やね。その「本人」はどこにいるのか。その文字は、その言葉はどこから生まれているのか。真意は?

ちっぽけなものを守りたいあるよ。そして上っ面で生きることもできひんよ。自分だけが助かりたいとも思わへん。
しかし自分は何があっても倒れないと決意している。
「わしごとき者のために」

1日中働き回った一休さんたちが、和尚さんに「白衣」を贈った時に、和尚さんが言ったことば。

こういった謙虚な言い回しが心にしみるわ。

もっともっぽい。ラーメンにも使えるかな。
おかちゃんとつよし限定。

前の遡って調べたら(R2の日記やん)おかちゃん4%やった。
やっぱ笑える!
魔法使いに
不可能なことなどないと
思っておったろうな。

わしも昔はそうじゃった。
だが事実は違う。力を持ち、
知識が広がっていけばいくほど、
その人間のたどるべき道は狭くなり、
やがては何一つ選べるものはなくなって、
ただしなければいけないことだけを
するようになるものじゃ。

(ゲド戦記[影との戦い]、アーシュラ・K・ル=グウィン)
「忘れていたもの。」


忘れていたものを
思い出す方法

誰かのために
一生懸命何かをしてみる

自分のために
一生懸命何かをしてみる

そうすれば

まだ自分自身が
雑念にまみれていなかった頃に

世の中を澄んだ瞳で
見つめることができた頃に

いったい何に夢中になっていたのかを
思い出すことができる

結局
一生懸命やることでしか
「本当に大切なこと」を
見つけることはできないのだ

---------------------------------
マイミクさんの日記より転載。
言葉に重みがあります。
夢が叶う法則
1.夢をもつ
2.夢を語り合う仲間をもつ
3.夢を支えてくれる人をもつ
4.夢を叶えつづけている仲間をもつ
5.夢が必ず叶うと信じる

(夢が叶う日めくり、大嶋啓介)

--------------------------------
いらっしゃいませ。
あなた様には、
最高の人生を準備しております。

嫌なこと、苦しいこと、
いろいろあると思いますが、
信じる気持ちはなくさないで、
そのまま、お進みください。

(作者不詳)

--------------------------------
負け犬がどういうものか
知ってるのか?

本当の負け犬は
勝てないことを恐れ、
努力もしないようなやつ
のことを言うんだ。

(英語)
Do you know what a loser is?
A real loser is somebody that’s
so afraid of not winning...
they don’t try.
Now, you’re trying, right?

(映画「リトル・ミス・サンシャイン」)
自分に出来ることは相方とチビとを大事にすることくらいしかないしね。

(未曾有さんの日記から)
ワイルドストロベリーを枯らした記念。

冒険は確かに素晴らしいが、
たとえば一つの目標を
達成したときに

周囲を見回してみれば、
もっと大事なものが
見つかるはずだ。

-------------------------------

努力しない奴に奇跡は起きない。

-------------------------------

今一生懸命に頑張っている姿は、絶対に、
どこかで誰かが見ていてくれるんだよ。
だから、後悔しないように頑張りなさい。

-------------------------------

人間の中に潜む力は
もともと新鮮である。

自分に何ができるかを
知っている人間は、
自分以外にないが、
自分でさえ試みるまでは分からない。

-------------------------------

どうにかまだ
僕は僕を辞めないで生きている

たった一度笑えるなら
何度でも泣いたっていいや

-------------------------------

現実という壁の前に立ったとき、
いたずらに壁の厚さを
測ることがないだろうか。

とにかく壁に体当たりしてみることだ。
銅鉄と思っていた壁が、
実はボール紙であるかもしれない。
たとえ銅鉄であっても、
ダイナマイトで爆破すればよい。
それが創造的姿勢というものだ。

-------------------------------

自分のちっぽけさに気づいた時、
それは飛躍の時

-------------------------------

今のままでは 今のまんま

-------------------------------

人生の中で
一瞬でも輝ける時が
あるとしたら、

その時のために
生きるのも
悪くないんじゃないかな?

-------------------------------

人生は前進して生きなければならない。
しかし、それは振り返った時にのみ
分かることなのである。

-------------------------------

必要なことは『勇気』ではない、
『覚悟』決めてしまえば
あとは動き始める

-------------------------------

出来事が、君の好きなように
起こることを求めぬがいい、

むしろ出来事が起こるように
起こることを望みたまえ。

そうすれば、君は
落ち着いて暮らせるだろう。

-------------------------------


「一番大切なもの」

-------------------------------

「クイズの時間だ」教授はそう言って大きな壺をとり出し、教壇に置いた。


その壺に、彼は一つひとつ石を詰めた。

壺がいっぱいになるまで石を詰めて
彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。

「本当に?」といいながら、教授は教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。



そして、砂利を壺の中に流し込み、壺を揺らしながら、石と石の間を砂利で埋めてゆく。





そうしてもう一度聞いた「この壺は満杯か?」学生は答えられない。

ひとりの学生が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ!」と笑い、今度は教壇の下から砂の入ったバケツをとり出し、

それを石と砂利の隙間に流し込んだ後
3度目の質問を投げ掛けた。
「この壺はこれでいっぱいになったのか?」
学生は声をそろえて「いいえ」と答えた。

教授は水差しをとり出し、壺のふちまでなみなみと水を注いだ。
「僕が何を言いたいか、わかるだろう?」
ひとりの学生が手を上げた。
「どんなにスケジュールが忙しい時でも。最大限の努力をすれば、
いつも予定を詰め込むことが可能ということです」

「それは違う」と教授
「重要なポイントはそこにはないんだよ。
この例が私たちに示してくれている真実は、大きな石を先に入れない限り、
それが入る余地は、そのあと二度とないということだ」
「私たちの人生にとって、大きな石とはなんだろうか?」


「それは仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家族であったり、自分の夢であったり。

ここで言う大きな石とは君たちにとって一番大切なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと君たちは、

それを永遠に失うことになる。もし君たちが小さな砂利や砂、

つまり自分にとって重要度の低いものから自分の壺を満たしたならば、
君たちの人生は重要でない何かで満たされたものになるだろう。

そして大きな石、つまり自分にとって一番大切なものに咲く時間を失い、その結果、それ自体を失うだろう」
じーじーさんのコメントより引用
すばらしかったから。
-----------------------------------------------------
付き合いだした頃は相手に気に入ってもらいたくて
どうしたら喜んでもらえるか、こんなことしたら嫌われないかとか
ええ印象を持ってもらうため一生懸命やりました、
そして笑顔を見るだけでうれしかったです。
なにも見返りを求めてなんかいなかったと思います

所帯を持ち、子供も出来、会社でも立場もそれなりに上がってくると
いつしか なんでわかってくれへんねん。言わんでもわかるやろ!
それぐらいしてくれてもええやろ!
と自分を正当化することばかり考え主張していました。
だんだん会話もなくなりました。
外に癒しを求め、帰宅時間も遅くなっていきました。
家族が崩壊寸前でした。家人は自傷行為までやるようになりました。

ある日 机の上に離婚届と大学ノートが置かれていました。
ノートには私へのこと、家族のこと、親兄弟のことびっしりと書かれていました。
攻撃、怒り、蔑み いっぱい書かれていました。
読んでいるうちに家人の悲しみがひたひたと自分の胸に感じてしまいました。
こいつ俺のこと嫌いやないんやと思いました。
だって離婚届だけ置いとけばよかったのにノートに自分の思いを書くと言うこは…

そして自分もそのノートに自分の思いをいっぱい書きました。
書き込んでいるうちに不思議に気持ちが軽くなってきました。
読むことによって相手の気持ちがわかり、書くことによって自分の傲慢さや足りないところに気づくようになりました。

約3週間 おっさんとおばはんの交換日記は続きました。
分かったのは自己中心だったこと、親兄弟の悪口を言われると悲しいこと
なにげない夫婦の会話を子供は一言一句漏らさず聞いていて話しやすい方にポツンと言うこと
簡単でいいから顔を会わすと「おはよう」とか「いただきます」とか言うときっかけになること
美味しいときは「おいしい!」と素直に言ってみること
とかいろいろ わかってきました。

それで 最初はてれくさかったけど「おはよう」とか言ってみました。
続けていたらだんだん会話が増えてきました。
完全に雪解けというか結婚前の状態にはとうてい戻れませんが
ひとまずは同じ屋根の下でストレスを感じることはなくなりました。
子供達も普通に巣立っていきました。

また昔のように二人ぼっちの家になりましたが
休日は映画を見にいったり、おいしいものを食べにいったりしています。
結婚しても相手のことを考えて、思いやりをもって接すればよかったなと今になって思っています。

おっさんとおばはんの交換日記は次の年のドンド焼きで家人が投げ入れました。
たぶんだいじょうぶだと思ったんでしょう。
それになんとも恥ずかしいし高校生じゃないし

黙って燃えていくのを見続けました
-----------------------------------------------------

私には、やってみなわからんことがいっぱいある。
もし、そういうことをやっていったら。
今までに味わってきた悲しいことよりも、もっと大きい悲しいこともあると思う。
でも、その後が大体平和で、もっと楽しいことになってて笑えることも知ってる。
そういったことの経験者もいっぱいいてて、色んな言葉を残してくれてる。
常に用意万端ということ。
私は、いつも完走したい感じやから。そんなん全部こなしてこそなんやと思う。
まだまだ先は長い〜

とにかく、私は。
やれることはなんでもやってみて、ネタにしつつ進んでいく宿命やと思う。

色々彷徨ったけれど、とにかく今の私は、ニュートラルで○まる。
少々の釣り、攻撃では傷つかない万全の状態。
その状態で横浜にいけるかららっきー。間に合った。笑
自分がなんかしたい衝動。目的感。そういうのが大事みたい。
みんなも、大事なものは守りぬいて欲しいなぁ。
「最後だとわかっていたなら」
(2001年、アメリカの同時多発テロ後ネット上で流されていた詩)


あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしはあなたを抱きしめてキスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが 最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって 毎日繰り返し見ただろう

確かに いつも明日は やってくる
見過ごしたことも取り返せる
やりまちがえたことも やり直す機会が いつも与えられている

「あなたを愛している」と言うことは いつだってできるし
「何か手伝おうか?」と声をかけることも いつだってできる

でも もし それがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるとしたら

わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして私達は 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも 
明日は誰にも
約束されていないのだということを

愛する人を抱きしめるのは 今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら 今日でもいいはず

もし明日がこないとしたら
あなたは今日を後悔するだろう

微笑みや 抱擁や キスをするための ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと

忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを どうしてしてあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう

そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だと言うことをそっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を 伝える時を持とう

そうすれば もし明日が来ないとしても

あなたは今日を後悔しないだろうから

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

為せば成る、たぶん 更新情報

為せば成る、たぶんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング