ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故被害者の会コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二度三度と事故に苦しめられてる者です。宜しくお願いします。

一度目、免許取って二年目、無灯火でつっこんでこられる。(7:3)
二度目、無灯火で走っている車につっこまれ、全て責任とりますと言ったのに全て保険屋が修理代が出せないと分かり、消息不明になる。(8:2)
三度目現在、一旦停止無視で猛スピードでつっこまれ挙げ句、タバコを吸いながら翌日誠意のない謝罪電話…(電話だからばれないと思っている。)
愛車完全に歪んでしまい、乗り換えた方がいい現実が目の前にあり、精神的にも肉体的にもボロボロな毎日を送っています。(現在9.5:0.5)

加害者は、全てしっかり責任をとるべき!!!!!!!

コメント(33)

その後も、加害者側の保険屋にも散々謝罪に行けと言われているにも関わらず、本人謝罪なし。

私も運転していた彼氏も、毎日辛い病院通いをしているというのに。

罪にならないなら、加害者を思いっきりぼこぼこにしてやりたい。

まだ16日しかたっていないけれど凄く長く感じる…。
事故17日目。再び相手側が何の反応もない土日を過ごした。
日曜なのに交通課から電話。『自分達がこれ以上に何にも出来なくて悔しい』と、『負けないでほしい、どんどん相談してください!!』と、言ってくれる。
でも、電話もまめにしてくれて、出来る範囲内で一生懸命動いてくれているからここまでこれた。
正式に動かしていない東京海上日動の担当の方々も必死に動いてくれて…。
今回は異例の事態だと車屋さんが言っている。本来は警察がここまで動いてくれないからと…。

頑張ってる周りの方々の為にも、むざんな形になった相棒の為にも負けたくない!!
加害者側の保険屋の車両担当があまりにも対応が悪い為、本社に彼氏が電話した。
そしたら、今回は相手側があまりにも誠意が足りなくて、こちら側の対応でも迷惑かけてしまっているからと言う事で、もしかしたらこっちが相手の分を負担しなくてよくなるかもしれないから、もう少し待っていただけませんか??と返事をいただいた。
こっちの車は車検をうけて間がない事、直してもまっすぐ走れないかもしれないほどぐちゃぐちゃになってしまっている事で、車両査定価格も変わってくるかもと言う事。

早く解決してもとの生活にもどしてほしい
5月。二ヵ月目突入してから何も変化なし。相変わらず相手から連絡もなし。

体の痛みも全くひかない。
今日は事故のせいで廃車になってしまった車から荷物をおろすだけで身体に激痛がはしった。
もぅ、前みたいに動けない、自分で車のメンテも出来ない、前みたいに走り回って遊べないって思ったら涙が出た。
同じです…気持ちがとてもわかります…涙私は6年前のもらい事故です…今も激痛に堪えて生きています。負けないで下さい…お体はご無理をされないで下さいね(>_<)たらーっ(汗)
>>[005]
有難うございます。相手の誠意の無さに呆れます。
どんな思いで毎日生きてるんだろうって憎くて仕方ありません。
未成年者だからって責任とらせないのなら、免許とらせるのも二十歳からにすればいいのに。
>>[006] 加害者天国日本の仕組みを知り、ただただ愕然とするばかりです…がく〜(落胆した顔) 被害者でよかったと思う事にしています…涙
>>[006]

でも、警察がそんなに動いてくれて…有りがたいですね?

三重県の警察は…全くダメでした…


何より体が大事なので治療して良くなって下さいね!
事故をしてもうすぐ2ヶ月目。
痛みは全くひかないし、仕事は不調で休むとずる休み扱い。
加害者は相変わらずノーアクション。
保険の更新で、こっちを使わないと言っているのにまだ解決していないからと保険料UP。(後で戻ってくるみたいだけれど…)

毎日仕事→病院の繰り返し。話し合いが続いているので、車のお金もとりあえずこちらでローンを組むことになるし。
休みの日もまともに動けないから何にもやる気が起きず。
もう疲れちゃった。けれど、まわりの頑張ってくれてる人たちの為にも投げ出せない。
>>[9]

覚悟を決めて入院した方が良いかも知れません。

社内で交通事故被害者をバッシングする者は、場合によっては刑法の侮辱罪、誣告罪、名誉棄損罪に該当します。

自賠責が有効な内に入院治療をお勧めします。

注意事項で、休業補償は解決してからしか支払われないと損害保険会社は主張しますが、例外で毎月清算も実際にありました。

場合によっては、加害者側損害保険会社を傷害罪で刑事事件にする可能性も有ります。

また、加害者側損害保険会社の担当を変える事も可能です。

Hpで調べてみて下さい。

担当者が一家心中しても、責任は有りません!!!!!
 交通事故で貰い事故との表現は不条理かも知れません。

 私は終始して、一方的はやられ事故で通しました。
>>[010]
担当者は、話にならないから担当地区のお偉いさんに交代してもらっています。
入院も考えました。しかし、入院するにもひどい扱いをされる経験談もあり怖くて、親身になってくれるお医者さんのもとで毎日痛みと一緒に戦ってくれています。
後は、加害者と保険屋がちゃんと連絡がとれずに困っているらしく、予定通りに解決のルートが進んでくれないのがネックになってます。

なんなら、弁護士をたてて徹底的に叩こうと今、話を進めていたりします。

有り難うございます。
そうです。一方的に被害にあっただけの完全なる被害者なんです!!
保険のシステムや、事故のさいの被害者への扱いはもっともっと、そういう被害者への心の負担を減らすべき方向じゃなければおかしい!!
当てられ損なんて言葉がなくなる様にして欲しい。
はじめまして♪去年12/25日に娘19才交通事故で亡くなりました。
いまだに送検もやっと最近された見たいですが全然先が見えません。
いろいろ参考にしたいので宜しくお願いします、
交通事故の責任割合というのは、過去の判例でだいたい決まっています。そして、恐ろしいことに、青信号で歩行者が横断歩道を渡っている場合で車にはねられても、責任割合がゼロでない場合もあるのです。例えば、見通しのよい道路の、夜間の横断歩道を渡っていて車にはねられた場合、歩行者にも注意義務があることになっており、5から10%の責任割合が発生します。
しばらく離れてる間に書き込みが(οдО;)

人生で今まで3回の事故をしています。一度目は運転手、二度目三度目は同乗者の立場でした。

今は、後遺症認定で動いてて、相手側の保険会社に病院にとりあえず半年通って手続きするように言われてます。
こちらの5割負担の件は加害者側に放棄させたそうで、95:0で決定しました。
(実質100:0、形的にそうするのが難しい為にこういう風に動かしたみたいです。)
一刻も早く、平穏な毎日に戻る様にがんばります。
>>[16]
はじめまして。返事ありがとうございます。
そうなのですね?実は娘は深夜に歩道を歩いてて信号機の無い車道を渡って引かれました。
ただもうすぐ12/25で一回忌なのですが、送検されたのも、先月で早く決着出来ないものなのでしょうか?
例えば、歩行者が、ふざけて道に飛び出した時に後ろから来た車にはねられた場合、歩行者の責任割合は3割くらいあります。そういった場合、亡くなった時の慰謝料は、満額の約3割減になるとおもいます。亡くなった場合の慰謝料は、3000万円までは自賠責保険から、残りは任意保険から出ますが、自賠責保険は、余程責任割合が高くなければ、満額でます。
交通事故の主な支払いには、対人(治療費、休業損害、慰謝料)対物(相手の車両やガードレールなどの修理費)車両(自分の車の修理費)人傷(事故を起こした人の治療費や休業損害)などがある。最近、怪しいのは、対人や人傷の分野。例えば、交通事故にあった主婦が、月に15回病院に通うと、慰謝料と休業損害で、21万円以上支払われる。病院でなくて、整骨院でも同じだから、パートの帰り道に、駅近の整骨院に寄って、1時間くらい治療を受けて、給料の他に21万円もらう人が全国的にいっぱいいる。整骨院は、交通事故の患者だと、他の患者の2倍の料金を取れるから、予約を最優先で受けてくれる。もちろん、交通事故の怪我で、本当に痛いくて病院に行くのだろうが、そうでない人も、いる。私の知人には、自分が入っている傷害保険も含めて3ヶ月で100万円もらい、パチンコざんまいの人もいた。また、月に15日病院に行き、残りの15日は旅行している人もいると聞く。
はじめまして。
7年前に職場の軽自動車を運転中、交差点が赤の為2代目で停車。
そこへ右側から爆音を立てながら左折してくるアストロが見えたところまで覚えていますが、気づいたら道路に寝かされ救急搬送されました。
どうやらアストロがカーブを曲がりきれず自分の車に正面衝突。後ろの車と挟まれながら30メートル引きずられ、そのまま逃走。
ひき逃げ事故として扱われ3日後に逮捕されましたが、未成年&飲酒&車検切れ&逃げ!
自分は頚髄損傷と診断されるも、運良く日常生活には周りからはわからないレベルにまで回復しましたが、この期間半年間入院、約二年休職し本日ようやく裁判所に出廷してきます。

相手は当時未成年だったとのことで、公正の余地ありと判断され執行猶予3年懲役2年とふざけた結果に…
一度も謝罪もなければいしゃりょうも払わないと保険会社ともども糞すぎる。
>>[22]

はじめまして。
酷い判決ですね。
未成年ですまされることが私も悔しいです。
謝罪もできない子供ですからいずれ大きな事故に遭うかもしれません。


私も避けようがない事故に遭いましてただ今通院中です。
私の場合は運よく両方の保険会社がきちんと対応していただいていますので
レスを読んで愕然としています。
>>[23] はじめまして!
裁判に出廷して、相手弁護士からは7年前の医師やリハビリ関係者、看護師などが書いたカルテのあら捜しをされ、そこについてしつこく質問攻めにされました。
事故とも関係ない家族関係や交友関係、職場でのトラブルなどなど…

そもそも事故から3年経過すると時効が成立してしまうので示談してもらい、後遺障害の申請をしてそちらでお金が出るので通院したほうが良いと保険会社の担当者から言われ、示談しないとお金も一切出ませんと説明されました。
示談後すぐに、今回の事故は相手が車検切れで自賠責保険が使えないので、後遺障害の申請ができないみたいなんです!ってさらっと言われ、それならばと弁護士荷依頼した経緯があります。

裁判では、示談したことについて聞かれたため上記の話をしましたら、そんな記録はどこにもないので嘘だとまくしたてられ、自分から示談して労災からたんまりお金貰ったんだろ!などと強い口調で責められる始末。

お金がいらないと言えば嘘になりますが、もとの体に戻してもらいたいです。
こんなやり取りがもう7年です。
伏見区稲荷大社方面への届け物の帰りに配達用バイクを運転中に発生。
信号のない交差点にて一時停止を見落とし右側からきた車に衝突。
不規則な勤務形態から身体共に疲弊しきった状態で不慣れなバイクを運転し発生。
相手の車のバンパー部分の破損や転倒した際、病院(京都医療センター)に救急車で搬送される事態になったがねぎらい・心配の言葉は一切なく、病院内で車を運転していた相手に電話で謝罪の言葉を強要させられる。
会社に戻り体調が悪い中、帰宅することが許されず業務を強いられる。

ASA伏見所長に「お前のミスだから保険は使わない。会社の健康保険でなんとかしろ」と言われる。

結果会社を辞めましたが7か月後電話がかかってきて相手方との示談金40万を払うように事務所に呼び出されました。
辞めるときに事故の処理はできる限り協力すると無理やり念書を書かされた為、嫌々行きました。
完全に密室で殴りかかられそうな雰囲気だった為、払いました。

ボイスレコーダーが無かったのが残念です。
前を走っているクルマから自分の車に石などが飛んできて、自分の車が損傷した場合、相手の車に責任はない、相手の自動車保険は使えないというのが原則です。
↑飛び石の責任は、故意や過失が明らかでないと問えない。大型車のダブルの後輪の間に、石がはさまっている映像があっても、確実に責任を問えるとは言えない。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故被害者の会 更新情報

交通事故被害者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング