ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windows10コミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ発売前ですが、雑談でもできればと思います。

コメント(922)

齋藤さんがmixiに参加したのは2005年、95年生まれだと10歳の時に参加したんだね。
当時は10歳では参加できなかったと思うけど、パパのアカウントを譲ってもらったの?
>>[888]

じゃあママが再婚して齋藤になったんだ?
>>[890]

じゃあ、あなたは ななぽんさん ではないね。
Microsoft、「Windows 10 バージョン 21H2」を発表 〜今年後半リリースに向けテストを始動
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1338568.html
「ウィンドウズ11、10月提供=無償更新を開始―米MS」時事通信,9月1日
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-1223905/
以上
>>[909]
Windows11のニュースについてコメントされるなら、
Windows11のコミュニティ立ち上げてみてはどうでしょうか?

最近Windows11絡みで不毛な言い争いが続いていましたしあせあせ(飛び散る汗)
「Windows11が10月5日からリリース 「すぐ更新しない」派の人も…」しらべぇ,9月1日
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162651147/
以上
Re: >>[912] レイさん
 初期ロットは無償で配布してトラブルの報告を行わせ、それらを是正した版を有償にすれば良いのにね。
 技術者向けには類似のステップがあるが、対象が技術者なので見つかる問題も限定されるでしょう。

今日はWindows11もさることながら、Office2021もリリースされました。
私は来年の年明けまで様子見ようと思いますが…皆さんはどうでしょうか。
AMD CPUでWindows 11が重くなる不具合。ゲームでは1割の性能低下
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356657.html
今月中に修正パッチ公開される見通しなので、AMD CPUのPCに適用するのはもう少し待った方が…
ちなみにこれ以外にも、エクスプローラーを立ち上げると消費したメモリを解放しなくなるとか、
レジストリの非ASCII文字利用で動作不良になるとか、ブラザーの特定プリンターをUSB接続で認識しなくなるとか…
>>[908]
でWindows10 21H2リリースされました。
【追記あり】「Windows 12」マイクロソフトが開発?なお11の普及率は1%未満 | Buzzap! https://buzzap.jp/news/20220222-windows-12-microsoft-development/
ちなみに追記内容は「Windows 12開発の発信源となった人物が『ジョークだった』とした上で、混乱を招いたことを謝罪」…
Windows 11の普及が失速〜3月は前月比わずか0.1%増 https://iphone-mania.jp/news-448610/
理由として挙げられてるのが、TPM2.0対応のハードルと、Windows10からあまり機能アップしてなさそうなイメージ…

ログインすると、残り907件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windows10 更新情報

Windows10のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。