ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【ネタ・笑い】ドイツ人が「葬送のフリーレン」を見ると笑うらしいな  

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1756865674/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:14:34.660
ID:aCnemFEM0
フリーレン(Frieren):凍える
ヒンメル(Himmel):天国
ハイター(Heiter):陽気な
アイゼン(Eisen):鉄
フェルン(Fern):遠い
シュタルク(Stark):強い
アウラ(Aura):雰囲気
リュグナー(Lügner):嘘つき
リーニエ(Linie):線

【画像1】


2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:15:45.093
ID:ilHGTMkq0
日本人も煉獄さんで泣いてる


4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:16:59.903
ID:7h2c5+c6r
田中:田んぼの中
山田:山にある田んぼ
でも笑わないし気にするほどじゃないだろ


5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:17:52.259
ID:Ux7TBj0y0
>>4
海外で作られた日本舞台のアニメに「田んぼ」ってキャラが出てきたら笑うだろ


6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:17:59.348
ID:s3XC3D5A0
>>4
山田は結構笑う


7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:18:04.139
ID:yW9yIoSlM
日本人は日本語の名前の美子と美しい子で可笑しさがべつもんと認識できるがこのドイツ語の名前の可笑しさを理解できるんか


8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:20:34.614
ID:Ux7TBj0y0
>>7


一般名詞がそのままキャラの名前になってたら可笑しいでしょ
可笑しく感じないのはその名詞を知らないからってだけ


11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:24:10.308
ID:7h2c5+c6r
>>8
森さんとか林さんとか谷さんとか
一般名詞がそのまま名前だけど


14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:27:08.260
ID:Ux7TBj0y0
>>11
どれも苗字だな
あとそういう例外を持ってこられても全体に反論できたことにはならない


22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:30:45.847
ID:s+EG+0lm0
>>14
太陽くんとかいるしおかしくないから
一般名詞次第かな


23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:32:29.572
ID:Ux7TBj0y0
>>22
太陽くん単体なら許容できるけど、地球くんとか土星くんとかと冒険してたら笑っちゃうでしょ


26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:33:42.945
ID:EhXLQThf0
>>23
どせいさんな


28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:35:20.338
ID:/aoqi2gc0
>>23
月のことバカにしてんの?


12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:24:34.771
ID:/aoqi2gc0
>>8
>>一般名詞がそのままキャラの名前になってたら可笑しいでしょ


よくわからんがトランプ大統領はアメリカじゃ名前笑われてるのか


16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:28:24.569
ID:Ux7TBj0y0
>>12
英語ではプレイングカードだから


20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:28:57.577
ID:/aoqi2gc0
>>16
トランプは切り札って意味じゃなかったっけか


13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:26:34.611
ID:/3a0qFn80
日本的にクスッときたのはライス国防長官だな
トランプはそうでもない


9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:21:24.399
ID:/3a0qFn80
シュールさはお国柄によるからねぇ


10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:22:29.113
ID:NnzyHJpNH
ゾーリンゲン行った時アイゼンさんはいたな


15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:27:52.146
ID:Y2Hig/R90
雰囲気自害しろに聞こえちゃうのか
たしかにそれは笑うかも


17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:28:29.306
ID:/aoqi2gc0
じゃあドラゴンボールの話でもするか?
 

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:28:29.303
ID:ilHGTMkq0
確かに「あける」とか「とおる」みたいな名前だったらおもろいな


19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:28:53.995
ID:H7ul2e0P0
アメリカも大概だろ
ブッシュとか


21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:29:47.266
ID:c5zgfjggr
この定期スレが白熱してるの初めて見た


24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:32:31.998
ID:X3cFULTt0
ロマンス語どれか勉強してるなら違和感あって笑ってしまうが大体はそれで済んでしまう
だがヒンメルだけはありえない
自分の子供に死ぬのを期待するような名前をつける親などいるか


25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:32:47.731
ID:DTfp6ORV0
ヒンメルも実在するな
ミュラーは粉挽き職人だし、フィッシャーは漁師、バウアーは農民、ベッカーはパン屋
姓ってそんなもんじゃないのか?


35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:41:21.929
ID:X3cFULTt0
>>25
名字だったらこんなに馬鹿にされてない
基本的に中世は名字がない国が普通で家業は継承されていくから鍛冶屋の◯さんとか大工の◯さんみたいな感じで職業をつけて呼んでることがあった
当然名前にはしない


29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:36:08.959
ID:Ux7TBj0y0
>>25
苗字なら違和感生まれにくいんだよね
もともと職業とか自然と関係してるものが多いから
下の名前だと「どうして子供にパン屋なんて名前つけたの!?」ってなる


31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:37:26.365
ID:pLJa2Pmxr
>>29
フリーレンってファーストネームなん?
魔王を倒して世界を救った勇者様をどいつもこいつもファーストネームで呼ぶとか馴れ馴れしすぎだろ


59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:42:50.355
ID:ZQLo7u2C0
>>31
一般の市民に苗字がない時代背景なんじゃね
 

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:42:29.183
ID:DTfp6ORV0
>>29
いや、向こうには二つ名とかコードネームの文化があるから、相手を呼ぶ名称として名詞とか形容詞が使われてもそんなに違和感は無いよ
X-MENとかそんな感じでしょ?


39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:51:42.006
ID:Ux7TBj0y0
>>36
「コードネーム:狼」とかなら分かるけどリアルなファーストネームで「狼さん」がいたら「うおw」ってなる


41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:55:08.143
ID:/3a0qFn80
>>39
ロウさんならカッコいいけどおおかみさんならキラキラネームが過ぎて笑うな


46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:05:14.473
ID:2okLuJ88a
>>39
ウォルフは普通にいるけどな
本名ウォルフガングでその短縮系で呼ぶのは普通


27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:34:11.428
ID:sSWO/f5x0
あいつらのバイブルっておにまいだろ

【画像2】


32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:38:16.047
ID:Y2Hig/R90
>>27
あれなんでドイツで大ヒットしたんだ?
いや俺も好きだけどさ


33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:38:41.301
ID:9yAK4uJL0
本当の厨二病作家ならスペイン語で固めるからな
フリーレンの作者は常識人だろう


34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:41:14.718
ID:MTaBpMPn0
日本にも哲(てつ)とかいるけど別に鉄に聞こえたりはしないだろ


38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:50:41.627
ID:MTaBpMPn0
フェルンとか日本名すると彼方(かなた)じゃん
いい名前じゃん


42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:55:40.440
ID:N0EBR0pY0
ドイツ人の気持ち的にはおにまいのが楽しめるか


43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:56:03.912
ID:gT/JPtqZd
カツオで笑うんでしょ


44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 11:58:55.455
ID:DTfp6ORV0
実際のところどうなんだろう
ドイツ人から見て一般名詞でお互いを呼び合っていても違和感は無いはずだから、「ドイツ人が見ると笑うらしいな」ってのは、そういう文化をよく知らない人の捏造じゃないのかね?


45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:02:21.640
ID:MTaBpMPn0
日本人的な感覚だとマイケルとかマーガレットとか天使や聖人の名前付けてる方が違和感あるしね
閻魔君とか天照ちゃんみたいなもんでしょ


47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:14:33.729
ID:9r2L0Pn90
鉄さん!


48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:15:43.265
ID:9r2L0Pn90
そういえば銀英伝にアイゼナッハっていたけど
あれも鉄なんとかさんって意味なのかな


56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:36:01.248
ID:DTfp6ORV0
>>48
直訳で鉄の川もしくは鉄の水
意訳で砂鉄だな


53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:28:55.003
ID:4d5w+MRj0
>>48
ラインハルトにミッターマイヤー他多数
普通の名前すぎて違和感あるらしいね


49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:25:12.509
ID:XzCMVCau0
勇者名前が山田だったら笑うだろ?
テキトーに付けた名とか庶民の名前だったら尚更な


50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:26:09.178
ID:Y2Hig/R90
>>49
勇者ヨシヒコ「」


51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:26:51.854
ID:c5zgfjggr
>>50
最初から笑わせるためのネーミングやがな


52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:27:31.152
ID:N0EBR0pY0
リュグナーは露骨なネタバレで笑うって意味でしょ


55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:34:48.707
ID:iTjX1zvoM
日本の発音のままじゃないだろ
ドイツ語のfrierenと日本語のフリーレンは発音違うで


57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:36:10.667
ID:oGy5AfQ/0
ポケモンみたいに名前変えるしかないな


58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:42:49.584
ID:jY+MFY2d0
コロッケって漫画あるんだけど登場人物の名前がほとんど食べ物だぞ

【画像3】


60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:45:57.943
ID:DTfp6ORV0
調べてみたところ、「ドイツ人が笑う」部分は、名前がネタバレになっているところみたいだな
例えば、シュタルクは登場時に臆病で弱いキャラに見せかけて実は強いという場面があるが、名前が「強い」なのでバレバレとか  


61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 12:47:48.165
ID:fJUe1bQb0
スミス 鍛冶屋


63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 13:14:12.660
ID:dEzgEPW70
磯野家の名前が受け入れられてる日本ではあまりピンとこない


64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 13:17:41.220
ID:qdpKNu7h0
日本人だって名前に皆意味持ってんだろ
ちなみに俺の名は頭のいい男って意味だ


65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 14:13:39.450
ID:LblzLWQJ0
鉄くん海くんは居るだろうし何らおかしくないが
亜鉛くんや沼ちゃんはどうした?ってなるだろ


66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 14:18:07.493
ID:9MdkT7hL0
日本でもいくらでもそういう名前あるたろ
  

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 14:19:16.493
ID:qK7lfgxg0
一石さん


68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 14:23:46.730
ID:j5onFmSc0
ドイツ人がアジアンファンタジーアニメを作ったとして
サムガリ
テンゴク
ヨウキ
テツ
トウイ
ツヨイ
フンイキ
ウソツキ
セン
だったら日本人はどう思うのかと
別に笑わんだろ
ふふってなるけど

━━

おしまい。

コメント(8)

>例えば、シュタルクは登場時に臆病で弱いキャラに見せかけて実は強いという場面があるが、名前が「強い」なのでバレバレとか

そんな、数巻越しのネタバレならともかく数ページでわかることをバレバレと言っても
>>[1]
「例えば」で出してるだけだから、他のキャラも名前で何となく展開察せるってことじゃない?
サザエさんの登場人物の名前でも、笑いはしないじゃん?

ドラゴンボールは、分かると、「へぇ!」だけど。
キビトが、最初分からなかったけど、「あ。付き人かぁ。」とか。
???「千尋と言うのかい、贅沢な名だねぇ今日からお前は(ry」

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 | 大砲
2025/09/03(水) 14:23:46.730
ID:j5onFmSc0
ドイツ人がアジアンファンタジーアニメを作ったとして
サムガリ
テンゴク
ヨウキ
テツ
トウイ
ツヨイ
フンイキ
ウソツキ
セン
だったら日本人はどう思うのかと
別に笑わんだろ
ふふってなるけど
メインヒロインが当時日本で履かれていた女性用学校体操着
その父親が当時日本で履かれていた男性用下着
その母親が当時日本で履かれていた主に女性が履く靴下類
その息子が当時日本で履かれていた男性用下着
その娘が当時日本で着用されていた女性用下着

笑ってる日本人おるやろか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング