ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脊髄損傷コミュの排便コントロールについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
僕は、L2の脊椎損傷です。

馬尾損傷もあるので、膀胱・直腸の後遺症があります。


退院して約10ヶ月、今まで何回か失敗はあったものの、わりと安定した排便コントロールを維持してきました。

しかし最近、原因はわかりませんが排便のリズムが狂ってしまいました。

自分なりに色々原因も探しましがわからず、またリズムを建て直す為に試行錯誤しています。

今まで薬による調整はしておらず、週に2〜3回のペースで摘便していました。
今はフォルセを飲んだりしていますが、イマイチ安定しません。

皆さんは、どのような方法でコントロールしていますか?

損傷箇所、状態問わず色々な方からアドバイスをいただけたら有難いです。

コメント(40)

だいぶ前に排便のトピックスがありますので参考にされてはいかがですか?
まだ約10ヶ月との事で、
その季節によって変わりやすい人もいるので様子見ながらその都度対応していくようですかね。
季節によってリズムも変わったり調整のしかたも変わったり、
初めの1年は勉強かもしれません。

軽い症状ならなるべく薬を服用せず、自分の体を知るといいかも。

あと暑くなってきてついつい冷たいものを飲みたくなりますが、
あんまりおなかを冷やし過ぎないように気をつけないとですね。
あきらさん>
つ〜さん>

やっぱり時間がかかる事なんですね。
季節が変わって急に暑くなってきたので、冷たいのを飲む回数や涼しい所に行く回数が増えたのも原因かな、と考えています。

余談になるかもしれませんが、自分はコーヒーが好きなんで頻繁に飲むんですが、コーヒーは排便や尿を促す作用があったりするんでしょうか??

もしあるのであれば、不安定な今、少し飲むのを控えたり量を減らそうかと悩んでいます。

みきてぃさん>
すいません。。見落としてました。。
そちらも参考にしてみたいと思います。
自分も生活環境の変化でリズムを崩したことが多々ありますたらーっ(汗)

受傷して2年経ちます。

病院2
施設1
職訓1

を転々としましたが、移る度にリズムがずれました。

薬もプルゼ→コーラック→浣腸液
と替えて、いまは浣腸液で、安定しています。
浣腸に頼りすぎないように、摘便もしています。


個人的な感想は、服用役は失敗が多く、浣腸液の方が失敗は少ないと思います。


レベルは
Th6不全
腹圧○
知覚△4割ぐらい?(健常時に比べて…
> £@ぽんちゃんさん

浣腸は試したことないですあせあせ(飛び散る汗)
なんか便がゆるくなってしまうイメージがある(今はゆるくなって困っている)ので、怖いんですあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり個人的には、少し便秘気味でキープするのがベストだと思っているので。。

フォルセやマグミット等の効果と、そんなに違うんですか?
コーヒーには利尿作用がありますよ
お通じの方にはどう作用するのか分かりませんが…

私の彼はTh12の不全で
普段はプルセニドとマグミットを服用
レシカル坐薬を使用して自分で管理しています

今は結構コントロール出来ているようですが
退院後は何度か失敗していました
お酒を飲むとお腹がゆるくなったり調子が悪くなるようです
浣腸は一度試してみましたがゆるくなって彼には合わなかったようです

人によってそれぞれですね
うまくいかないと落ち着かなくて大変ですよね…
みきてぃさん>
やっぱりどうしても、一日中その事ばっかり考えてしまいますよね…

やっぱりお酒もあんまりよくないんですかね。。。
どうしても不摂生になりがちなので、正直どれが確信を持てる原因なのか分かりません(苦笑)

特にこれからの季節は冷たいものを飲む機会が増えると思うので、今まで以上に気をつけないといけなさそうです。。。。
Th5〜6完全麻痺です。

コーヒー、大好きだったんですが受傷後は利尿作用があるのでほとんど飲まなくなりました。
お酒も飲む量が多くなるのでビールをコップ1杯程度で我慢しています。

摘便の方は退院時はプルゼニドとアローゼンを処方されましたが、便が柔らかくなるので洩らした時が面倒で止めました。

元々便秘気味の体質だったので今は何もなしで週に1、2回程度、コロコロと固まった便が直腸まで下りて来たら掻き出すようにしています。ずっと座っているので、もし洩れてもせいぜいひとかけらで汚れや臭いもほとんどなく管理が楽です。
> 宮ちゃんwithしっぽさん

やっぱりコーヒーを飲みすぎると、尿漏れあるんですねあせあせ(飛び散る汗)

僕も先月ぐらいまでそのような便の状態でしたが、今月に入ってから急に柔らかくなってしまいましたがく〜(落胆した顔)

便を下ろすより、市販の下痢止めを飲んでいますあせあせ
自分は胸椎損傷です。
脊損にとって、一番の悩みですよね。
排尿については、基本的に失禁はしないし、一定量がたまると血圧が上がったりしてするので、トイレに行くって感じです。
コーヒーを飲むと利尿作用ありますね・・・毎日、通勤中に飲むけど、一時間くらいで、500mlくらいたまる。
排便について
プルセニドを飲んで、レシカルボン座薬&摘便でやってますが、体調や寝方で薬の効いてくる時間は、大違いです。
酷い時は、排便日の翌日にヘマする事が続く・・・。
でも、職場に身障用トイレがあるので、着替え等を常備してるので、対応してます。

社会出ると、ヘマしたんで帰りますっていかないので、対応するしかないし・・・。
> よういちさん
返事遅くなってすいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

やっぱり脊損にとって、排便は永遠の課題なんですねバッド(下向き矢印)

僕は今社会復帰を目指して頑張ってますが、それだけが悩みですがまん顔

企業も、ある程度理解してくれるところを選ばないとダメですねあせあせ(飛び散る汗)
> あさちゃんさん

大きい会社でもそんな事あるんですかexclamation & question

最近パソコンで色々職を探してるんですが、表向きは理解があるように書いてますよね?

なかなかこの障害は人に言いにくいですよねあせあせ(飛び散る汗)
> トシボ〜さん
厳しい話かもしれませんが、排尿や排便の不自由を理解してる企業は、少ないと思います。
最低限、身障用トイレがあれば、いいのではないですか?
後は自分が対応して行くしかないと思います。
>よういちさん

やっぱりそうですよね。。なかなか健常者には、理解しにくい障害なのは事実ですからね。。

完璧に理解してもらえなくても、一応伝えておくということは大事になってくるんですかね。。。。
ここに『脊損の排便の「こつ」』が要領よくまとめられています。
http://www.v-aid.org/sekison/nml/haiben.htm

私は、ここを参考にして、次のようにしてます。
朝 7時 朝食
朝10時 プルゼニド 4錠
昼 0時 昼食
夜 7時 夕食
夜 9時 排便
レシカルボン2錠入れて、10分待って摘便
排便は、毎日あります。

これまで、酸化マグネシウム、アローゼン、ラキソベロン等を試しましたが、今はプルゼニド4錠で落ち着いてます。

会社の障害者への対応は、色々だと思います。
普通は、産業医が面接し、勤務上の注意点などを上司に連絡するはずですが。

ウチの会社は、脊損の人は20人くらいいるので、そのような理解がない、ということはありません。
私が勤務しているビルは、全フロアに障害者用のトイレがあります。
このビルには、脊損の人は私を含め5人います。
コーシュさん>

細かい説明ありがとうございます。。
自分も一度、『アナルプラグ』を試した事があります。

ただ自分の場合、少しだけ肛門の筋肉が機能している(かも?の段階ですが…)のと、値段が高かったので経済的な面から使用を見送りました。

ただこれから仕事に就いて社会復帰していくことを考えると、もう一度検討してみていいかなとは思います。。

以前試してみたときに感じたんですが、あまり頻繁に使用しすぎると肛門が広がって、逆に常につけていないと失便の心配がありそうで怖いんですが。。
今晩は〜
レベルによって皆症状が違うので
一概には言えませんが、Lレベルの人や不全の人たちは
かなり排便のコントロールがしやすいと聞いています。
私はTH10の完全で、排泄機能は全くだめでした。
受傷後3年くらいいろいろ試しましたが
かなりの確立で、排便終了後出先で軟便を漏らし
良く悩んでいました。
当然排泄の後、出かけるのが怖くなり
引きこもりになった事もありました。

その後盲腸ポートと言う手術を受けて
排泄も4日に一度にして
全くもらす事もなくなり
とても快適な日々を過ごせるようになりました。

レシカルも下剤も摘便も不要になり
腸に浣腸液を流して、トイレに1〜2時間入れば
全て完了で快適です。

リスクは手術をしないといけない事くらいでした。
きんたさん>

そんなに楽になるんですか??
それだったら試してみる価値はあるかもしれませんね。。

僕は少し今までのやり方を変えて、体調管理を徹底してみます。
貴重な体験談、本当にありがとうございます。。
はじめまして。L1脊損から膀胱直腸障害2年生です。
下半身はよちよち歩き程度には回復しましたが、おしり周辺の感覚はありません。
排泄感覚も全くありません。

薬は三食後にマグラックス330m
夜は毎日レシカルボン座薬です。
お尻の感覚がないので、座薬もすぐ便座に落ちてしまいます。
大体4個くらい使いますね。


うまくいけば30分くらいで完了!
失敗すると、翌日会社で悲惨なことになったり・・・
おならとかね。空気入っててもわからなかったりw
プープーいいながらコピー撮ったり。


マグラックスを減らしていた時期は摘便してましたけど、今は大目にマグラックスを飲んでゆるめにして、レシカル入れて出す、といった感じです。


勤め人として諸々危機感はありますが、摘便に掛かる時間を考えるとどちらがいいんでしょう?
こういうことは出来るだけ時間を掛けたくないものですよね。
c4完全麻痺です。
排便はヘルパーによる摘弁です。

やり方はとても簡単です。
後でもらすこともなしです。

ベットでレシカルボンx2を直腸に入れて、30-45分待つ。
オムツシートとトイレットペーパーの上に勝手に排泄されている。
シャワーキャリーに移り、おなかをのの字にマッサージしてもらい
指を直腸に入れてもらって残りを出す。

二日に一度のペースです。
薬よりも繊維質の多い野菜で便をコントロールすることが大切と考えています。
下剤やカマなどは一切飲んでいません。
頚椎でまさか排出系にまで異常があるとは思っても見ませんでしたが
2年位たって落ち着いてきたと思っていましたが
この頃気圧の急変時膨満感があります
そのような時ベッドに仰向けに寝てお腹を反時計回りにゆっくり
マッサージすると若干効果があるようです
また、繊維質(セロリetc,)を多く取ることをお薦めします
L1で導尿・摘便をしています。
おしりの感覚なし。
なるささんと同じくらいかなーと思います。

事務系で仕事していますが、常におならや便のことが気になって集中できないんですよね。

便秘気味なときは爆発が心配なので、金曜に便秘薬飲んで土日で出すようにしています。

食物繊維摂取を心がければ効果期待できますかね?(半信半疑な部分があったりする^^;)
> PECという方法があることを知りました。

別名、「盲腸ポート」と言われているものです。

関西では高槻病院、関東では青梅市立総合病院が有名です。
パノラマさん、こんにちは!
盲腸ポート使用者です。
C5なら手術の傷もそんなに感じないかも
私はTH11で痛みはないですよ!と言われましたが
4日間はベットを起こして導尿もできませんでした。
痛みがかなりありました。
それでも、ポートを付けてから
殆ど便を漏らすこともなくなり、快適に暮らせています。
青梅総合病院で行いましたが、自分で運転して行き
10日の入院で運転して帰ってこれました。

保険が利かないので、60万円ほど掛かります。
排泄でノイローゼ状態になった私は良かったと思っています。
人それぞれ考え方がありますし感じ方も違いますからね。
セキソンの友人の中には、漏らしてしまっても
あ〜あ出ちゃった〜と言って身軽に着替える人もいれば
私のように車椅子の乗り降りも苦労するおじさんには
とても大変です。

良く考えて見てくださいね。^^
年明けにジョクソウの為、一ヶ月ほど入院をします。
その時、一緒に盲腸ポートを検討中です。

メリットやデメリットを教えて下さい。
>パノラマさん

今晩は!
ポートはやらかいシリコンなので違和感はありません。
前かがみになっても特に痛みも感じないし大丈夫です。
メンテナンスは特に何もありませんが、3〜5年に一度
交換する必要があると言われていますが、医師の言うには
特に破損したりしなければ、結構もちそうかな?と言われました。
私は3年半で一回交換しました。
先端を切って大腸に流し、その押し込んだところに
新しいポートを入れるだけで、痛みも何もなかったです。
大腸に流したポートの先端は、トイレの時に難なく出ました。
ひとつ聞いていたことと違うのは、ポート部分からは
逆流しないから何もしなくて良いと聞いていましたが、
若干茶色の液が出てくるので、ガーゼをあてています。
そんなところかな?
ポートを付けて後悔した事はありません。
むしろもっと早く知っていたら良かったかな?
それでも日本で3番目につけたので、新しい試みだったようです。
アメリカでは当たり前な事だそうです。

ポートを付ける前は、摘便して排泄終了後
軽い傷が付いたり、数時間後に軟便を漏らしたり
問題がかなりありましたが、今は殆ど漏らしはなく
前は肛門の周辺に小さい拭きすぎた傷を付けたのですが
ポートを付けてからは一度もなく
それが一番良かったかな?
外出時も漏らす事がないので安心して出かけられます。
トイレのペースは人それぞれですが、私は4日に1回の
ペースなのでとても楽です。

デメリットをあえて上げれば、保険が利かなく高いのと
手術をする事ですかね。
どれを取るかは個人の考え方だと思います。

他に何かあれば聞いてくださいね。
きんたさん
ご質問です。
コメントを読ませていただく限りでは、非常にいい感じを受けます。
排便日後の失便はない様ですが、排便日以外に急な失便とかはあるんですか?
私は、ほどんど排便日以外ってないすが・・・。
よろしければ、教えてください。
>よういちさん

よういちさんのセキソンレベルがわかりませんが、
ポートを付ける前は、トイレ終了後でかけた後
軟便が出てもらした事は多々あり、とても憂鬱でした。
それが嫌でポート術の案内をセキソンの会から教えて頂き
すぐにお願いしました。
ポートを使いトイレをした場合、基本的には
大腸の中が空なので、24時間は安心と言われています。
最初の頃は浣腸液が出きっていないのに終わると
後から液漏れがありましたが、今は大丈夫です。
これも個人差があり、30分で終わる人も要るようですが
私は110mm1本の浣腸液を入れる事もあり
平均3時間くらいトイレにこもっています。
その後、体調が悪いような(下痢気味)のような時は
この7年くらいの間に5〜6回は出てしまった事もあります。
0ではないのは確かですが、殆どストレスにはならない程度でした。
よういちさんのように失便がないのなら、
ポートを付ける必要はない気がします。
よういちさんのレベルはLですか?
それなら、付けなくても良いのかな?

又ケイソンで、指先が動かないレベルだと
ポートに浣腸液を入れる事が、結構大変だと思います。
誰か介助者が要れば良いですけどね。

失便の経験があまりなく、悩んでいないなら
ポートを付けなくても良いと思いますよ。
きんたさん

返信ありがとうございます。
私はT4です。
排便での悩みは、きんたさん同様に排便後の失便です。
夜、仕事の後に排便をしています・・・翌日に職場失便をよくあります。
調子がいい時はまったくない時もあります。
もう一つの悩みが、下剤を飲んで便が降りてくる時間が大きく違う事です、
幸い降りてきたら、血圧の変化で分かります。
職場も通勤に1時間半近くかかるしと。

帰宅は20時頃になり、晩御飯食べて、トイレに2時間入って風呂・・・って
寝るのが12時前で、5か6時起きという生活が辛く感じます。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脊髄損傷 更新情報

脊髄損傷のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング