ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの県議選から衆院選候補へ 大山奈々子さん大いに語る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
衆議院議員7区(横浜市港北・都筑区)候補

大山奈々子さん

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
横浜駅西口で第一声
2014年11月23日


私の30秒原稿 

「日本国憲法のもとに生きる私たちは、本来ならば

安心して子どもを産み育て ることができ、

学ぶ喜び、 働く喜びを知り、老後の心 配もなく

暮らすことができ るはずです。

国際社会に信 頼される、真の民主主義国 家を築くため、

おおいに党を語り、希望の議席を獲得します!」



9区の横山せいごさん、8区の北谷まりさん

6区の若林やすひささん、5区の堀口まなぶさん。

(志位委員長秘書のHさん、いつもながらばっちり撮って

くださっている写真を拝借しました。ありがとうございます。)



車の上からの感想は、高島屋までを埋め尽くす人人…、

10台ものカメラと、とても勢いを感じました。



この前日、県庁記者クラブで立候補の記者会見をしましたが、

部屋は報道陣でいっぱいでした。



いまだかつてない多くの報道陣が来たということ、

比例のはたのさん、岡崎さんはもちろん、18人に

一言ずつコメントをさせるというのも異例で、

わが党への関心の高さが表れていると、長年立ち会ってきた方が。



安倍さん、待っててください!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
!菊名駅で第一声 
2014年11月23日
LINEで送る

横浜駅西口に志位委員長を迎えての演説会の日の朝、

菊名駅で通勤時間にご挨拶。



菊名駅は工事中なので通路が狭く、すぐそばをたくさんの人が

通ります。お隣はホームドア設置を求める菊名住民の会のKさん。

工事期間中になんとか設置の方向にならないかと運動中です。



東急さんの方は大きな前進がありました。後日ご報告します。



お友達を待っていた女子学生に撮影をお願いしました。

ありがとね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
県会から衆議院へ
2014年11月23日


お久しぶりです。

衆議院小選挙区7区に名乗りを上げて以来、激動の宣伝や事務仕事があり、

さすがに頑丈な私も机の前に座れない日が続きました。



タイトルだけ見ると県会議員が国会議員になったみたいなタイトルですね(笑)

目指すものが変わったという話ですが、衆議院解散前の

この1週間は心も家族も揺らいだ日々でした。

この衆議院解散を受けて党機関から、県政をめざしていた私に衆議院へと

要請がありました。



有権者のみなさんに不誠実なことになりはしないかと悩みました。

しかし、弱い者いじめの政治を許さないという意味では

国で仕事をした方がさらに影響力もあり、県民を守る仕事にも

直結するのではないかと、この間、県政に向き合って

国の壁にぶち当たってきただけに私の気持ちはすぐに決まりました。



ご相談した雑貨屋さんの店主が

「正直、県会ってぴんと来ないけど、大山さんにはぜひ国会でがんばって

ほしいですよ!」と応援してくれたり、

駅頭で緑の党の党員の人に話しかけられ

「今回国会でがんばってくださいよ、うちは小さいから…名前変えたらと思うけれど

共産党の政策は自民党の100万倍いいんだから!」(前回書きましたね。)

と励ましていただいたり。



有権者のみなさんもわかってくれるのだと背中を押されました。



家族の中でも家事をずいぶん担ってくれている夫はさらなる

負担増(消費税増税の話の時によく使う言葉ですが)かと

暗澹たる気持ちになったようです。



受験期の子どもたちへの負担増も心配だったよう。

ですが、私としては地方選にむけてもフル稼働しているつもり

だったので、今以上に負担が増えることは決して(たぶん)ないと。



何度も家族で話し合ってやっと受けることを決意するまで三日。

その間の写真をアップします。

綱島2

綱島1

ポスタスキ、目立ってますねぇ。

白井市議もピンクの自分のポスターを切り貼りして

イメージタスキを製作しました。

お金と時間がない分は知恵でカバー。

DCIM0198

菊名駅でホームドア設置を求める署名を集めていたら

弁護士の森先生が通りかかられ…

衆議院に出るべきだとアドバイスしてくださっています。

家族と折衝中だった私の微妙な表情。

KIMG2280

夜に白井議員と日吉駅に立ちました。

横浜にカジノはいらない、の横断幕を貼って。

「カジノなんて何考えてんだか”(-””-)”」

「カジノ、いいじゃん」

「俺は何年来ずっと共産党を応援してるんだ」

「〇〇中学PTAではお世話になりましたぁ」

KIMG2281

マイクがないと本当に多くの方と対話できる、

その実感が私たちを高揚させています。

高揚して手ブレがはなはだしくお見苦しく失礼。

でもこの黄色いプラスターは今の私の一番のお気に入りです。

消費税増税ストップの対案はこれです!



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング