ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの神奈川県議候補大山奈々子さん  沖縄の誇りはいかに?神奈川のオスプレイにもストップを。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県議会候補横浜市港北区  大山奈々子さん

沖縄の誇りはいかに?神奈川のオスプレイにもストップを。
2014年11月9日

爆音をなくし、米空母の母港に反対する厚木基地周辺住民の会のHPをごらんください。
http://http//blog.goo.ne.jp/1991727
(*私のパソコンでは【このウェブページにアクセスできません】の表示しか出ません。なんらかの規制があるのかパソコンの不調かわかりませんが。管理人注)

厚木基地に11月6,7,8と連日オスプレイが飛来しています。しかも通告は直前だといいます。

厚木基地周辺住民の会の情報は元県議の河野さんからいただいています。県議退任後も神奈川県民を苦しめる一番の病巣と向き合う覚悟でいらっしゃるのだなと尊敬しています。

そしてこの写真は平和委員会のNさんにいただきました。彼も最前線で米軍の動きを監視しています。

こんな不気味なものが運ぶものは一般市民を殺傷する部隊かと思うと恐ろしい限りです。

さて、沖縄のオナガ支援電話をかけた仲間がいうには大変厳しいと。甘くないよと。

10軒かけて4軒は仲井間現知事で決めていると。基地反対を謳って当選してから寝返った人なのに、です。不在3軒。1軒は翁長応援。2軒は迷っていると。



札束選挙といわれますが、沖縄のみなさん、子々孫々まで殺人拠点島でいるわけにはいかないですよね。

一部メディアで楽観論が流れていますが、

選挙で楽観論を流すのは気を緩めさせる手法。美ら海を守れ。(あら、ちゅら、と打って美らと出る!)本当に

遠い神奈川ではありますが、同じ基地県としていてもたってもいられない気分はあります。

郵便局に行ったら前の空き地に沖縄物産のお店が。

おいしそうなもずくと、こーれーぐーす(島唐辛子の泡盛漬け)のビンを買って、お店の人に「沖縄の方ですか?」と聞くと「社長がね」と。持っていた赤旗日曜版(一面にオナガさん)を渡し、「私、共産党の大山と申しますが、共産党も基地を作らせない翁長さんを自民党も他の党も一緒になって応援しているんですよ。これ社長にお渡しくださいますか。社長は基地どうでしょうね」というと青年は笑って受け取り、「さあ、わかりませんが、これは社長にお渡ししますね」と言ってくれました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。