ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの県議候補加藤なを子さん  議会報告会と市民との意見交換会がおこなわれました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
議会報告会と市民との意見交換会がおこなわれました。
2014年11月8日


 午前中は、村岡公民館のふれあいまつりに参加させていただきました。地域の皆さんの温かさが伝わる雰囲気の会場でした。手話サークルの体験で「ふるさと」の歌にあわせて手話を教えていただき、楽しいひと時を過ごすことができました。

 午後はグループリビング「COCO湘南台15周年記念」にごあいさつに。創設者の西条節子さんはいつも「もっと多くの平和とくらしを守る女性が政治家にならないと社会はよくならない。男性ばかり受からせるわけにいかない!」と語る方で応援してくださっています。いっしょに畑野きみえ衆議院比例予定候補も参加しました。

 午後3時から、湘南台市民センターで、藤沢市議会主催の「議会報告会と意見交換会」が開催されました。パワーポイントで、市議会のしくみ、政務活動費、新市庁舎建設、公共施設再整備、藤沢駅周辺整備の報告しました。その後、会場の皆さんから質問や意見をいただきました。議会基本条例、藤沢高校跡地、新庁舎建設、オンブズマン制度、人口増、対話集会、文化のとらえ方、自衛隊の募集と中学生への職場体験などがありました。新庁舎建設では、建設費について厳しいご意見がだされました。今回は市議にむけてのご意見が多くだされました。やはり時間が少なかったですね。日大の教授にお願いし学生さんお2人にも参加していただきました。

 次の開催は11月16日(日)明治市民センターで、今日参加していない議員が担当して行われます。今回ご都合がつかなかった方は是非ご参加ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング