ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの最低賃金 国際法に照らせば1490円/時間  大山奈々子さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最低賃金 国際法に照らせば1490円/時間

ウルトラ・7・JCP神奈川 大山奈々子さん

(大山奈々子さんのブログ「こんにちは。大山奈々子です!」から転載)


「傍聴席を一杯にできないような裁判は負けだ」そうです。
なるほど、それほどに世論を喚起できなければいけないということですね。3年前から始まったこの裁判、冒頭の言葉を聞いて以来、極力傍聴を心がけています。横浜地裁、被告は国。

原告の訴えはいつも現行の最低賃金がいかに非人間的なものか、突きつけられます。9日は正社員として働きながら、収入が激減し、コンビニでのアルバイトを掛け持ちしなければ暮らしていけない40代男性。結婚は考えられないと。

私もともにフットサルを楽しんでいた友人も同じ状況で大好きなフットサルができなくなったことを思いました。趣味も楽しめず、ただ生きていくために働かなくてはいけない世の中でいいのか。資本家に搾取され続けるその状況をマルクスは牛馬にも劣ると言っていたはず。牛や馬ほどにも自由時間がない人、この国は五万といますね。

弁護士と裁判官のやりとりは専門用語が多く、正直分かりにくいことが多いのですが、毎回写真のように報告集会が行われるので助かります。

この日印象に残ったのは、国連の人権規約や労基法の理念にのっとって計算すれば、日本は時給1490円以上もらってしかるべきということ。それでやっと、家族を養える水準に達する、ヨーロッパで収入幅の中間の収入×0.6で設定されているものが日本は×0.3程度に過ぎないということ。

もうひとつは裁判官が変わったばかりだったということもあり、ベテラン弁護士さんから、「裁判官を育てる」ということが語られたこと。この感覚は大衆運動に長く関わってきた私もよくわかります。議員や市長や、そういう偉そうに見える人はその実、暮らしの実態を知らない。麻生元総理もカップラーメンの値段を知らなかったことを思い出します。このことは笑い話にされていましたがとても重大です。為政者が生活を知らないということ。

原告の語る生活実態と実感が、裁判官を、被告側弁護士を、この裁判に関わる人たちの認識を、育てていくのです。全国ばらばらな、沖縄では600円台、神奈川は868円という賃金水準が、健康で文化的な生活を保障すべしとした憲法の精神からいかにかけ離れているか、突きつけていきましょう。

次回8月4日(月)10時30分開廷。なので10分までに、日本大通り駅徒歩2分の横浜地裁へきてください。仰々しい警備の方々がたっていらっしゃいますが、臆せず、中へ進んでください。
なんの表示もなくわかりにくいですが、真ん中辺りのロビーで列ができているはずです。神奈川労連のみなさんがお世話してくれています。抽選になるのが望ましいですが、漏れても30分も待てば集会になりますから、待っていてください。誰でも傍聴できます。怒りと共感を武器にしていきましょう。

=================================
★私見★
裁判を傍聴して、社会問題にアンテナをはって、アピールなさっている大山さんは、ぜひ県議会で活躍してほしい政治家です。
市民の視線からものごとを見るには、日本共産党が最もふさわしい政党と考えます。今後もぜひ裁判に対する大山奈々子さんの姿勢から学び、裁判傍聴も可能なかぎり参加することで得られることがらは大きいです。

(*「ごまんといる」の表記について:漢字で書くと「巨万といる」で、数が大変に多いことをあらわします。「巨」という漢字の読みは、「キョ」が漢音で「ゴ」が呉音です。「五万といる」と使われていることが多いですから、次第に慣用句となっていくかも知れません。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング