ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの東京都の教訓を京都や沖縄の知事選に生かそう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

○・「うつけんニュース」vol.29
  (2014年3月6日)をお届け致します。・○・──


みなさん、おはようございます。
宇都宮けんじ・市民選挙の総括文素案を発表いたしました。みなさんからのご意見を反映したうえで、希望のまち東京をつくる会としての「選挙総括 (確定版)」を、3月16日のふりかえり集会で公表します。忌憚なきご意見をお待ちしております。
HPのトップページの右下、PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
http://utsunomiyakenji.com/



─────・○・CONTENTS・○・─────
1. 市民選挙の総括文素案
2. 宇都宮けんじさんの出演&講演予定
──────────────────────


──────────────────────
1. 市民選挙の総括文素案
──────────────────────

 2014年1月23日から2月9日まで、宇都宮けんじさんとともに、「東京デモクラシー」の波がうねりとなって大きくなっていった17日間、歴 史的な都知事選挙戦をたたかった皆さん、大変にお疲れさまでした。
 今回の都知事選挙は、私たちにとって、2012年末につづく2度目の挑戦でした。前回に引き続いて、私たちは、市民が中心となり、政策的に一致 する多くの団体や政党・労働組合、勝手連などと協力して選挙戦を進める「市民選挙」に取り組みました。
 私たちの選挙戦には、選挙事務所で、地域で、街頭で、数えきれないほどの方々が、老いも若きも、女性も男性も、東京を「希望のまち」に変えたい という思いを一つにして、積極的に参加しました。まぎれもなく、民主主義的な市民選挙の一つの到達であったと思います。
 その詳しい経過と、今後につなげていくべき成果・教訓を記録にとどめ、きたる再チャレンジにそなえておくことが、現在の私たちの責任です。私た ちは、建設的な議論とさらなる運動の前進を進めていくために、積極的に議論を提起していきたいと考えます。

 3月16日の集会での本会としての選挙総括【確定版】の公表に向けて、総括文書の素案を以下に示しますので、ぜひ皆様の忌憚のないご意見をお寄 せください。(はじめにより)

▼選挙総括へのご感想・ご意見・ご提案等の窓口
メール:office@utsunomiyakenji.com
FAX:020-4624-2381
提出期限:3月13日(木)午後5時必着
※メールでは件名に「総括文書への意見」であることを明記してください。

___________________

市民選挙の到達としての2014宇都宮選挙
東京デモクラシーの波を起こしつづけていこう
2014都知事選挙総括【素案】
http://utsunomiyakenji.com/


目次

はじめに

1)選挙結果について

2)再び突然の都知事選??告示前の私たちの動き
・カネの問題で猪瀬知事が辞任
・「希望のまち東京をつくる会」への改称、新しい体制へ
・「後出しじゃんけんはしない」 12月28日、立候補表明
・選対と事務局の確立??前回の教訓と反省に基づいて
・「全員が全力で」 政党/労組との協力関係
・成功したキックオフ集会

3)告示前の運動の基本方針
・新たな政策立案スタイル 充実した政策集

4)「一本化」問題をめぐって
・多大な政治的エネルギーを割くこととなった「一本化」問題
・細川氏の立候補とその「功罪」
・公開での討議を忌避した細川候補
・「一本化」問題の経過
・「共産党・社民党推薦の宇都宮」という言説について

5)大きく飛躍した告示後の運動
・今回の選挙におけるネット選挙の特別な意味
・ウェブサイト、フェイスブック、ツイッター、ツイキャス、あらゆる発信方法
を駆使
・可視化が人の輪を広げる??公開に基づく信頼の獲得
・ネット選挙の意義と課題
・日課の情報配信 メルマカ
・女性向け政策の充実とベビーカー街宣
・大注目だった選対事務所の託児コーナー
・選挙ポスターも新しい発想で
・草の根の対話 電話がけ作戦
・誠実さが評価された政策アンケート
・動画配信 最終夜の放送は15万人以上が視聴
・渋谷ジャック大街宣からDOMMUNE“ネット大街宣"へ
・全体で1000万枚以上を配布??チラシ
・多彩な応援者とそこにつながる方々
・「史上初」の取り組み サテライト個人演説会
・都内全駅いっせい宣伝
・私たちは何に〈取り組めなかった〉のか
・大雪の中の最終日 新宿西口最終演説の感動


6)選挙結果をどう見るか
・予想を上回る東部地域(下町地域)での善戦
・前回を上回る多摩地域の健闘
・どの地域が得票率を伸ばしたのか
・どの地域で得票率の伸びが少なかったか
・宇都宮さんは世代を超えた支持を獲得??朝日新聞出口調査
・宇都宮さんへの女性層の強い支持 TBS出口調査
・「保守層」を切り崩せたか??時事通信出口調査

7)2014宇都宮選挙の成果と教訓とは
・「保守層」をどう巻き込むか 「一本化」論の幻想
・革新政党との協力関係について
・私たちがめざした選挙とは



──────────────────────
2.宇都宮けんじさんの出演&講演予定
──────────────────────

◆3月10日(月)13時の回の上映終了後
@渋谷ユーロスペース

映画「北朝鮮強制収容所に生まれて」
13時の回の上映終了後トークショーにゲスト出演

www.eurospace.co.jp/
www.u-picc.com/umarete/ 


◆2014年3月11日(火)19:30〜
@新宿ロフトプラスワン

家入一真「リアルお悩み相談室」番外編
「ゲスト・宇都宮けんじ氏を迎えて
  ───“これからの東京・ネット選挙・原発はどうなるの"会議」

家入一真の人気イベント、お客様全員の質問に答える「リアルお悩み相談室」番外編。
ゲストに、都知事選を共に戦った宇都宮けんじ氏をお迎えし、今回の選挙戦を振り返ると共に、
巷に溢れる様々な諸問題について、お客様を交えての公 開討論会!

もちろん、皆様からの「お悩み」にも、弁護士である宇都宮さんにバシっとお答え頂きます!

※原発事故の影響で、福島以外での生活を余儀なくされている方、実家が福島の
方は、入場無料とさせて頂きますので、是非当日ご意見、お悩み等お聞 かせ下
さい(会場で簡単なアンケートに何卒ご協力ください)。

OPEN 18:30 / START 19:30
予約\1500 / 当日\1800(要1オーダー500円以上) / 福島県の方 \0

http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/22015


★同時開催!!★

「インターネットを地上に!」
@東京ボランティアセンター(TVAC/飯田橋)C会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access

開場:18:30 開始:19:00

上記のロフトプラスワンのイベントを受信しながら、インターネットの映像を会
場で観るためのノウハウを知る集会。マスメディアの偏向報道を憂うば かりで
はなく、インターネットの情報をひろめる活動も行っていきます。ネット映像を
地元の会議室などで視聴する手法をお伝えすることに主眼を置い て、解説します。

資料代:300円
※定員15名の会場ですので、こちらのサイトのコメント欄で、ご参加の表明をい
ただけると助かります。
http://watashiga.org/tokyo/?p=407
主催:私が東京を変える


◆3月15日(土)13:00〜
@明治大学リバティータワー

第4回 世直し弁護士と共に、日本国憲法を活かすフォーラム
「消費税増税!社会保障はよくなるか?」
主催:一般社団法人 命・地球・平和産業協会
協賛:非営利・協同総合研究所 理事長 中川雄一郎
全日本民主医療機関連合会
日時:2014年3月15日(土)13時〜17時
場所:明治大学リバティータワー 8階1083教室 (千代田区神田駿河台1-1)
費用:無料
講師:宇都宮健児(日弁連元会長) 斎藤貴男(フリージャーナリスト)


◆3月16日(日)13:00〜
@水戸市三の丸庁舎前ひろば

安倍政権の暴走をみんなの力でストップ
県民要求実現 3.16茨城大集会
11:30〜 プレ企画・交流・模擬店
13:00〜 大集会
14:00〜 デモ行進

http://ibjcp.gr.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/2014316_1.jpg


◆3月16日(日)18:00〜
 @文京区民センター3A

希望のまち東京をつくる会・ふりかえり集会
  「東京デモクラシー、起動中。
  ──2014年都知事選挙から歩み出すために」

どなたでも参加OKです。ぜひお集まりください!
資料代500円


◆3月16日(日)13:00〜
@水戸市三の丸庁舎前ひろば

安倍政権の暴走をみんなの力でストップ
県民要求実現 3.16茨城大集会
11:30〜 プレ企画・交流・模擬店
13:00〜 大集会
14:00〜 デモ行進

http://ibjcp.gr.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/02/2014316_1.jpg


◆3月16日(日)18:00〜
 @文京区民センター3A

希望のまち東京をつくる会・ふりかえり集会
  「東京デモクラシー、起動中。
  ──2014年都知事選挙から歩み出すために」

どなたでも参加OKです。ぜひお集まりください!
資料代500円




★大成功のバナー大作戦!を生かして「ひっくり返すミーティング」★

大成功のバナー大作戦! 東京都知事選の経験を生かし、これからの各選挙を
ひっくり返すために現地に行けない人が【有権者に直接メッセージを送る チー
ム】【バナー作戦チーム】としてどうやったら効果的か効率的かを話し合うミー
ティングを開きます。
3月9日(日)19:00〜@代官山周辺
詳細は決まり次第、こちらでお知らせします。
 → https://www.facebook.com/groups/435824003215917/
※なお、このミーティングに宇都宮さんは参加しません。





*********************************************************************

 これまで、多くの応援メッセージや、ご意見・指摘、情報、質問などをお寄せ
くださりありがとうございました。頂戴したお便りはすべて拝読し、参 考とさ
せていただきました。そのお一つおひとつにお返事することができませんでした
こと、この場を借りてお詫び申し上げます。

 このニュースは、「うつけんニュース」に登録された方、および宇都宮けんじ
に応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京 をつく
る会」に関連したニュースをお届けしています。本ニュースに関するお問い合わ
せはこちらへ
メール : office@utsunomiyakenji.com

 今後も、報告会のご案内などをお送りしていく予定ですが、配信解除をご希望
される方は、公式ホームページの右下、「配信解除」から。もしくは、 件名に
「配信停止」と書いて、「mail-magazine@utsunomiyakenji.com」までお願い致
します。


────────────────────────────────

個人情報保護方針は
http://utsunomiyakenji.com/support/privacy.html


■▼■「希望のまち東京をつくる会」■▼■
-------------------------------------
「希望のまち東京をつくる会」の連絡先が変更となりました。

〒104-0061
東京都中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル7階
東京市民法律事務所気付
電話)080-9413-1402
office@utsunomiyakenji.com

-------------------------------------

◇公式ウェブサイト「希望のまち東京をつくる会」
http://utsunomiyakenji.com/

◇公式ブログ「宇都宮けんじさんと、希望都市、東京へ。」
http://utsu-ken.seesaa.net/

◇公式メルマガ「宇都宮けんじニュース」(公式ホームページから登録)

◇公式ツイッター
宇都宮けんじ
https://twitter.com/utsunomiyakenji

希望のまち東京をつくる会スタッフ
https://twitter.com/TeamUtsuken

◇公式フェイスブック宇都宮けんじ
https://www.facebook.com/utsunomiyakenji

◇公式UST宇都宮けんじTV
http://www.ustream.tv/channel/utsunomiya-kenjitv

◇公式YOU TUBE 「宇都宮けんじ2014」
http://www.youtube.com/channel/UCDuKZ1o6pietZK0AmKHRlDA

◇公式ニコニコチャンネル(ニコニコ動画)
http://ch.nicovideo.jp/utsunomiyakenji

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング