ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Japan Armored Battle LeagueコミュのJABL最新のニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここではJABLの最新のニュースをお知らせするトピックです!

コメント(17)

ジャパン・アーマードバトル・リ―グ、ナショナルチームの友人でもあるポーランドチームが日本のデイリーニュースで紹介されています。

http://dailynewsagency.com/2013/10/04/plwr-promo-with-full-plate-11y/
ドイツフェスティバルに初参加して来ました!
撮れたてのアーマーファイトの様子をどうぞ!
JABLのTwitterができました!皆さんフォローしてくださいね(^o^)/

twitter.com/JABL_japan
YouTubeもこれからどんどんアップしていきますので、チェックしてみてください!!

https://www.youtube.com/channel/UCZaBSRw0XC165iN3MQP-7qA
>>[2] 迫力ある写真ですね!二枚目はバックラーでのパンチが直撃しているのでしょうか?この間合だと次の瞬間には右手のメイスが振り下ろされて・・・などと考えると背筋が凍ります・・・!
記念すべき第1回トーナメントイベントが、来る2月、渋谷のホールで開催されます。 21世紀によみがえった騎士と武士の夢の競演を、どうぞたっぷりお楽しみください!

STEEL!

  日時:2014年2月23日(日)12:00〜14:00

  会場:イベントホール「WOMB」(ウーム
      http://www.womb.co.jp/

  主催:日本アーマードバトル・リーグ
   協賛:西洋剣術スクール・キャッスルティンタジェル/他

  チケットプライス:
     立ち見席・・・・・3,000円
     椅子席・・・・・・4,000円

  http://armoredbattle.com/
JABL最新ニュース動画

https://www.youtube.com/watch?v=kRVvsb7HRQ4
JABLニュース第2弾!!
https://www.youtube.com/watch?v=0E8fZ_Q4xFY

くろがね衆の兜が
とどいたとのこと
調整が必要
なのでくろがねメンバーはティンタジェルへ
http://evenear.com/event/detail/12141/
イスパニアの大会、行きたいか〜!
IMCFの大会に参加しましした。ファイターは女性一人を含め7人。それに頼もしいサポートが2人。そしてファイターのうち一人は日本甲冑です。スペインは日本びいきの国でハポン!ハポン!の大コール。テレビ放送もなまでおこなわれ5日間で観客述べ3万人。場所はドン・キホーテのものがたりとなったラ・マンチャ地方。ベルモント城という古城の前でおこなわれました。
今回はルシア、ウクライナ、ベラルーシこそ参加しませんでしたがニュージーランドやスェーデンなど15カ国。
日本チームは女性が1vs1のロングソードとポールアームの部門、3vs3に参加。残念ながら優勝はしませんでしたがロングソードの技術は賞賛されました。3vs3はアメリカチームvs連合となり2位となりました。
男子は巨人あみさんがポールアームに参加見事な戦いぶりでした
5vs5のメレはポルトガル、スペイン、ポーランドとあたりポルトガルには圧勝、しかし歴戦のポーランドには惨敗。日本甲冑は試作品であり重さ45kg、このクレージーな重さでたたかったクロタナカさん、小柄で機敏な動きで相手の切りを3回もスェーでかわしたニンジャナーマン、いずれもすばらしいものでした。
こんな様子
http://www.youtube.com/watch?v=1hpbGZddYU8&feature=share

女性ロングソード対ポーランド
http://www.youtube.com/watch?v=tgvrCrvtdq8&feature=share

対ベルギー相手は180cmはある女性
https://www.facebook.com/keiichi.tada.54?sk=friends&list=1#!/photo.php?v=574275202688819&set=o.1503436263214131&type=2&theater

女性3vs3 アメリカvs日本、ベルギー、フランス連合
https://www.facebook.com/keiichi.tada.54?sk=friends&list=1#!/photo.php?v=10152408132064629&set=vb.577054628&type=2&theater


スペインテレビの放送
http://www.youtube.com/watch?v=N-SO9wb9EXA&feature=youtu.be
対ポーランド
https://www.facebook.com/keiichi.tada.54?sk=friends&list=1#!/keiichi.tada.54

http://www.youtube.com/watch?v=lWD0FNaF9Qs&feature=youtu.be
対ポルトガル
https://www.youtube.com/watch?v=hKdZJUnRV14
http://www.youtube.com/watch?v=8GmTiGNngIA&feature=share
ちなみに舞台となったベルモンテ城は現役の城主がいる個人もちのお城でマドリードから数時間に1本の長距離バスか電車、駅からタクシーしかない辺鄙なところ。でも数万人の観客です。
お城は一般公開されています。中世から近世までの増築とインテリアがおもしろく、みごとは寄木細工の天井など見所沢山。会場は中世のグッズショップも十数件、あとはイベリコブタのサンドイッチや蜂蜜酒のお店、オリーブやドライフルーツなどのお店。泊まったホテルは修道院を改造したホテルでオープンして1年もたっていないところ。ロビーは大理石、遺跡の発掘をイメージしたもので、床の一部は地面がわざとむき出しです。3階の階段は窓があり借景として風車小屋が絵のようにまどにおさまっています。
料理もおいしくすばらしい一週間でした。
マドリードは王宮を見学しました。とくに甲冑と武器の展示物は必見です。有名な甲冑がごろごろしています。

バトルでは顔なじみになった海外の選手と再会し、酒を飲みかわします。
今回は日本のサムライは大人気でした。
日中は暑く夜は凍えるほど寒いのです。そして夜8時でも昼3時ほどのあかるさ。シェスタをして夏時間というのが必要だとわかります。

さて問題は飛行機の荷物です。改定で預け荷物の大きさと重量が少なくなったのでこの趣味は大変。甲冑1セットで30kgほどします。ところが海外はでかい男でも16kgほどの甲冑をつかっています。
相手はベルギーの女巨人エリンさん
ヤーパン、ヤーパンのコールがすごい
https://www.youtube.com/watch?v=tKxgZpL5314
そしてエリンさんの甲冑よりかなり重いのです
5vs5 ポーランド戦
https://www.youtube.com/watch?v=tKxgZpL5314
1vs1ポールアーム男子 ポーランド戦
http://www.youtube.com/watch?v=DWOPWR0lj-E
1vs1ポールアーム男子 アメリカ戦
http://www.youtube.com/watch?v=UCkopsSTEyE
第2回「STEEL」トーナメントの開催日は11月30日(日)
 ニコニコティンタジェルチャンネルでも放送予定です。
 次回大会を乞うご期待!

http://armoredbattle.com/?news=11%E6%9C%88%EF%BC%93%EF%BC%90%E6%97%A5%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9Esteel%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Japan Armored Battle League 更新情報

Japan Armored Battle Leagueのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング