ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★いじめの弊害の恐ろしさ ★コミュのスマイリーキクチ、小山田氏元妻や息子らへの攻撃は「正義を逸脱した行為」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加





正義という建前のいじめ
それは正義やないよ!

この地域の学年の幼稚園のママは
私の「デマの」噂でも子どもは関係ないと考えやった。
私ははみごにしても子どもはするなと。。
長女の学年は「デマの」噂でも娘をいじめてこいと親が子どもに教えてた
親がどうしようもないのも多い

親のてめぇがクズなくせに。。。


https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6598722


ネットで中傷を受けた経験のあるタレント、スマイリーキクチ(49)らが、ミュージシャン小山田圭吾(52)の炎上が拡大し、元妻でミュージシャンの嶺川貴子や息子でミュージシャンの小山田米呂にまで飛び火している状況を受け、「冷静になって考えるべきだと思います」と呼びかけた。


キクチは20日、ツイッターを更新し、「小山田圭吾氏を擁護するつもりはありませんが、不特定多数がネットで家族を追い詰めるのは正義を逸脱した行為だと思います。先日、和歌山カレー事件の長女が自殺したことが報道されました」と言及。「社会から抹殺するのが、敵討ちなのか、正義なのか、冷静になって考えるべきだと思います」とした。


元「2ちゃんねる」管理人として知られる「ひろゆき」こと西村博之氏(44)は、ツイッターで「『虐めは良くないので虐めをした人を攻撃』←わかる 再犯防止や罰を受けるべきという論理や社会的合意確認等の意味で理解可能」とした上で、「『イジメをした人の息子を攻撃』←わからん これ、どういう理由で正当化出来てるのかわかる人います?」と疑問を投げかけ、「親なら育てた責任とかで、まだわかるんですが、、」とつぶやいた。

コメント(2)

旦那の親戚にも
この地域の親も子どもにも読ませたいね!
有名人になるなら覚悟 しときや
な〜んちゃて!


「もし、身近な誰かを傷付けてしまっているかも?と少しでも感じたなら、今からでも遅くない『今までごめんね』と謝る、そしてもう2度としないと誓おう」
「今回の件は自分が犯した過ちで未来の自分が積み重ねた素晴らしい実績も壊してしまう可能性があるということ」と情報社会ならではの恐ろしさにも触れた。

■武井壮、小山田圭吾のいじめ問題で子供たちに助言 「未来を今、守ろう」
(しらべぇ - 07月20日 15:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6598788
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162620401/

20日、タレントの武井壮が自身の公式ツイッターを更新。過去の“いじめ発言”で物議を醸しているミュージシャンの小山田圭吾の報道を受け、現代の子供たちに助言した。

■「人を不当に傷つける行為と決別しよう」
武井は、小山田が学生時代のいじめ発言により批判が殺到、東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲制作担当を辞任する事態となったことを受け、「これを機に大人も子供も、事の大小にかかわらずいじめや嫌がらせをしない、と心に決めて欲しい」と呼びかけた。

また、小山田の問題は大きな社会問題だとし、「ネットでの言葉の暴力も含め、人を不当に傷つける行為と決別しようよ」「悪を叩くだけでなく、それを戒めに自分を律しよう」とも訴えている。

■子供たちに助言も
続けて「特に子供達」と切り出すと、「もし、身近な誰かを傷付けてしまっているかも? と少しでも感じたなら、今からでも遅くない『今までごめんね』と謝る、そしてもう2度としないと誓おう」と素直に謝罪することや自分自身に誓約することが重要であるとつづった。

「今回の件は自分が犯した過ちで未来の自分が積み重ねた素晴らしい実績も壊してしまう可能性があるということ 自分と仲間の未来を今、守ろう」と助言している。

特に子供達もし、身近な誰かを傷付けてしまっているかも?と少しでも感じたなら、今からでも遅くない『今までごめんね』と謝る、そしてもう2度としないと誓おう今回の件は自分が犯した過ちで未来の自分が積み重ねた素晴らしい実績も壊してしまう可能性があるということ自分と仲間の未来を今、守ろう

— 武井壮 (@sosotakei) July 20, 2021

■ファンからは賛同の声
ファンは「武井壮さんの様にこの事を糧に『気付き』を子供たちに与えられる有名な方がいてくれて本当に良かった」「全くその通りです。学校や家庭、大人の社会でも考えていくべき問題ですね」「自分では単なるからかいの言葉も、相手を傷付けてる。もうそんな事やめよう」と賛同する声があがった。

また過去にいじめられた経験があるというユーザーからは、数十年と月日が経ってもいじめを受けた側は忘れらないといった書き込みも寄せられている。


武井壮「人を不当に傷つける行為と決別しようよ」小山田圭吾の騒動に反応編集する
2021年07月21日12:21友人の友人まで公開4 view
旦那の親戚にも この地域の親も子どもにも読ませたいね!
あんたら「ミュージシャン小山田圭吾(52)」を
非難できないんやから
謝らないあんたらより「ミュージシャン小山田圭吾(52)」
の方が謝ってるだけマシなひとやで!
あんたら「ミュージシャン小山田圭吾(52)」を
非難する資格ないねんから


「これを機に大人も子供も、事の大小にかかわらずいじめや嫌がらせをしない、と心に決めて欲しい 今回の件を酷いと感じたみんなで ネットでの言葉の暴力も含め、人を不当に傷つける行為と決別しようよ 悪を叩くだけでなく、それを戒めに自分を律しよう」


https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6598744

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202107200000452.html
タレント武井壮(48)が、ミュージシャン小山田圭吾(52)の一連の騒動を受け、「人を不当に傷つける行為と決別しよう」と呼びかけた。


武井は20日、ツイッターを更新。「小山田圭吾さんの件は非常に大きな社会問題になった」と言及し、「これを機に大人も子供も、事の大小にかかわらずいじめや嫌がらせをしない、と心に決めて欲しい 今回の件を酷いと感じたみんなで ネットでの言葉の暴力も含め、人を不当に傷つける行為と決別しようよ 悪を叩くだけでなく、それを戒めに自分を律しよう」と、いじめやSNS上の誹謗(ひぼう)中傷問題の根絶を訴えた。


続くツイートでは、「特に子供達」に向け、「もし、身近な誰かを傷付けてしまっているかも?と少しでも感じたなら、今からでも遅くない『今までごめんね』と謝る、そしてもう2度としないと誓おう 今回の件は自分が犯した過ちで未来の自分が積み重ねた素晴らしい実績も壊してしまう可能性があるということ 自分と仲間の未来を今、守ろう」と呼びかけた。


小山田は90年代の雑誌2誌のインタビューを受ける形で、学生時代の障がい者らへのいじめを告白。14日に東京オリンピック(五輪)開閉会式への参画が大会組織委員会から発表された後、取り沙汰され、16日にはツイッターに謝罪文を投稿していたが、その後も沸騰する批判は収束することはなく、19日に辞任を表明した。



コメント

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★いじめの弊害の恐ろしさ ★ 更新情報

★いじめの弊害の恐ろしさ ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。