ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽★美人コミュの051#ベビー・メタル!降臨12

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

039#ベビー・メタル!降臨
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95490403
040#ベビー・メタル!降臨2
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95514365
041#ベビー・メタル!降臨3
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95534792
042#ベビー・メタル!降臨4
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95554927
043#ベビー・メタル!降臨5
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=95670784&comm_id=6083406
044#ベビー・メタル!降臨6
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95704363
045#ベビー・メタル!降臨7
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95704460
046#ベビー・メタル!降臨8
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95704483
047#ベビー・メタル!降臨9
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=95734864&comm_id=6083406
049#ベビー・メタル!降臨10
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95766471
050#ベビー・メタル!降臨11
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6083406&id=95795966

--------------------------------------------------


☆ 音楽は人を美しくする ☆


--------------------------------------------------

「いい加減、終われよ!」ってか?アナタが正しい(笑)。
でも、申し訳ないが、まだまだ、終われんよ(笑)。

リアクト動画だが、
以前も紹介した分とあわせ「楽器プレイヤーによるリアクト」を
ピックアップしてみた。沢山あるうち、小生の好きなリアクトね。
----------------------------------------------------------

DimitarKのリアクト

彼はクールで、サウンド/プレイを、とてもよ〜く観ている(聴いている)。
尋常でないドラム・テクで、どうみても「アマ」では無いのだが、上がって
いる動画はカバーばかり、己のパーマネントバンドの宣伝なども無い。
まあ、世の中、凄腕は腐るほどいるからなあ。

KARATEのドラムコピー(完璧。リズムのキープ力が凄い)
 https://youtu.be/tHHfwEkCJDs?t=8

リアクト
動画の字幕モードが使えるのでONにして観てみた。曲の最初も最初、ギター
リフ1発で撃沈、悶絶(この曲、最初のリフのインパクトが何度聞いても超絶
にカッコいい)。

KARATE
 https://youtu.be/WMbW8bypOwo?t=80

「Oh〜」「this is gent!」の字幕、ググると「紳士、男」等の名詞らしいが
腑に落ちない(音声認識って、けっこう誤訳するからね)。
何かのスラングだろうか?「gent」が、ずっと疑問だったが、最近、どうやら
「djent(ジェント)」だと分かった。

興味があればYoutubeで「Djent」検索を。聴くだけで一発で理解できるだろう。
メタルの進化/細分化が激しく、小生は知らなかった(追い切れないんだな)。
Bメタルのサウンドが、いかに正統派か=正統派の感性にも応えるモノか、が
解る。

このアカウントでは、Bメタル・リアクトが以前に2本あってKARATEが3本目。
ギミチョコなど以前の時は「うん、イイんじゃね?」程度のグッドだったが、
「ファ〇ク!」「クソっ(Damn)」レベルの賞賛に変わっている。興味本位から、
一目置く存在になっている。

彼の評価はサウンドだけではない。

HEADBANGER
 https://www.youtube.com/watch?v=DCahRCgQUlU

彼が指摘している部分がある
 https://youtu.be/DCahRCgQUlU?t=487

英語が解らんが、スーがバンドに指で「1回?」というサインを送っている、
と言っているらしい(「十五(イチゴ)の夜を」で振り返っている所ね)。
まあ、その真偽は解らんが「そういう所まで観ているレベルのリアクターが
Bメタルを賞賛している」という事を言いたい。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


Dicodecのリアクト

例の「愛すべき3バカ」だが、彼らもプレイヤー。Amazon Musicに楽曲がある。
彼らのPV
 https://youtu.be/O2ugcQUjoVE?list=PL04a_1It5hR5WH_P9EZnh1La7FsC0IDaG

2人でリアクトする「ヒゲメタル」と「めがねメタル」は共にギター。これに
3人の時、ベースが加わっている。

以前の再アップ

KARATEの興奮リアクト
ここでも最初のギターリフで「めがねメタル(左)」の「djent!」が聞こえる。
 https://youtu.be/k4xBrsQLDdo?t=37

ニコニコ、NRNRの感涙モード
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm38015431

「ヒゲメタル(右)」が途中から、崩され続けているのだが「降臨7」のレス、
「サビ〜エンディングのナイスガイの2人のリアクト」と、まったく同様に
最後のダメ押しのダメ押し、泣きのギターで激しく動揺している。

両者の同一性が実に象徴的である

サビ〜エンディングのナイスガイの2人のリアクト
 https://youtu.be/zRpEpgmbwAk?t=390

7”49〜ヒゲメタル(右)の感涙モード
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm38015431
 
プレイヤーの感性として、とっても、よく理解できる。


♪さて、彼らの「ツボ」はサウンドばかりではない。

Road of Resistance
 https://www.youtube.com/watch?v=pziVEnYAgEA

少し長いが、13”00まで「ヒゲメタル(中)」の感じ入る様(さま)と、
その変化を御覧いただきたい。

観客とのコール・レスポンス〜エンディング
 https://youtu.be/pziVEnYAgEA?t=575

同じ、メタル・プレイヤー/表現者として、観客と一体化した、この「空間の
素晴らしさ」を解っている。そして、真剣にショーを見続ける彼(彼ら)に、
もはや「アイドル」などという評価は存在しない。

----------------------------------------------------------

<Bメタルがリアルな証し>

キュート、カワイイという価値でBメタルを愛する者は多い。勿論、OKだ。
他方、純粋にメタル・サウンドとしてBメタルの評価はどうなのか?につき、
これら楽器をプレイするリアクターらが示しているし、Bメタルの賞賛が
サウンドだけではない、という事も理解できるだろう。

メタル・サウンドもOK!
ロック・パフォーマンスもナイス!
ショー(演出)も素晴らしい!
オーディエンスも最高!
3人はキュートでカワイイ!

これ以上、どんな賞讃があろうか・・・。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

アナタの好き嫌いは完全に自由だ。
「Bメタル?別に・・・」や「嫌い」で、何らOKである。しかし・・・

・肉が好きで魚が嫌いなアナタは、マグロをマズいと言う。
  →OKだ。好き嫌いはすべて個人の自由。
・事実は「マグロはおいしい」だ。

Bメタルも、同じ事。
小生はマグロが嫌いな人に向かって、好きになれ!と言いたいのではない。
マグロが嫌いな人が好きになれたら、もっと豊穣な世界が待っている!と
いう事を言いたいのである。
----------------------------------------------------------

<メタル姐さんリアクト>

これら「メタル姐さんプレーヤー」のリアクトもイイ。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

The Wolf HunterZ

彼女らのPV
 https://youtu.be/KOivXn4L4-c?list=PLZdc4hAD6Gs3VpAM6NwVDafnM7Im6ibjJ

おクチあんぐりがカワイイ
headbanger
 https://youtu.be/Egf--UKDew0?t=68

カワイイ的に笑顔で観ているが、4”35のコール・レスポンスあたりから、
ショーに圧倒されていく様子が解る。エンターテイメント・ショーと大観衆、
それを3人の少女が、けん引している。パワー、難しさ、そして素晴らしさは、
同じプレーヤーとして彼女たち自身が何より解っている。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

Mettal Maffia

彼女らのPV
 https://www.youtube.com/watch?v=5KRniQrXTY4

やはり、おクチあんぐり
Doki Doki Morning
 https://youtu.be/tcSeUGM1qqc?t=67

Rondo of Nightmare
 https://youtu.be/ijvRdK4lLWw?t=59

イケメン兄さんも、プレーヤーだろう、ギターソロで、ギターの弦の本数が
7本ある事を確認している。後のベースソロでも6本弦を確認している。
 https://youtu.be/ijvRdK4lLWw?t=139
最近のエレキギターやベースは、よりヘヴィーなサウンドの為、低音域を
カバーすべく弦の本数を増やしている

スー登場で、メタル姐さん「キター!」
 https://youtu.be/ijvRdK4lLWw?t=278

MEGITSUNE
 https://youtu.be/6uBf44CHmv8?t=62

イケメン兄さんの食いつきがハンパない。サウンドは当然ながら、PVの
演出など総合的に、すべてを、とてもよく観ている。
途中で、姐さんがコメントしようとすると「止めるな!」というところが
笑える。
 https://youtu.be/6uBf44CHmv8?t=204

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

散々、リアクト動画を観た後で解ったのだが、この両姐さんチーム、仲間らしく
PVやライブで絡んでいる。

 Mettal Maffia - Pain (featuring: The Wolf HunterZ) - OFFICIAL
 https://www.youtube.com/watch?v=rqZZNYaB2Fs

----------------------------------------------------------


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽★美人 更新情報

音楽★美人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング