ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国時代/戦国武将コミュの北条氏の幻となった江戸への本拠地移転計画について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北条氏の幻となった江戸への本拠地移転計画について
皆様はどう思われるでしょうか?
https://ameblo.jp/hamikara/entry-12135223871.html
リンク先によると江戸を本拠地にして関東全域を支配する構想は家康じゃなくて北条氏政が考えたそうで
家康が氏政のプランを引き継いだと指摘されています。

やはり関東の端にある小田原では関東全域を支配するのは難しかったのでしょうか?
それと江戸に移るという事は必然的に敵対する大名の領域と近くなりますから
里見氏や宇都宮市や佐竹氏等の関東の主要大名を氏政が
をどうするつつもりだったのかも気になります

コメント(19)

なんか、今年の大河ドラマ視聴率悪いらしいですね。

だから、最初から太田道灌にしておけばよかったのにと思います。

そもそものプランは太田道灌ではないのでしょうか。

近世になってからと言うと、北条家家臣が安土城を見に行ったらしいです。それで、八王子城を築き(未完成ですが)小田原城も改修したのだと思います。

それから、隠居したら「武蔵守」を名乗るのではないのでしょうか。

ちょっと体調不全で、まとめられませんが、全部の条件が重なったのが氏政の時期なんじゃないですか?

今年は、「北条家500年」の節目なので、体調が戻りしだい調べてみます。
ざっくり言うと、北条氏政は武田・上杉との同盟を切って、織田信長に従属したと書いてあります。

その時に、家督は氏直に譲っています。

氏直は、小田原にいて伊豆・相模を押さえていたのだと思います。

氏直は、後に今川氏真の養子になって、駿河一国を与えられているとありますので、小田原を背に東西に親子で進出しようとしたのではないのでしょうか。

※北条氏の偏諱”氏”は、足利や上杉ではなく今川からもらったと聞いたことがあります。

ですが、天正壬午の乱ですぐに織田旧領のぶんどり合戦になってしまい、武田の旧領に目がいかざるをえなかったのではないでしょうか?


本能寺の変は誰にも予想できなかったことなので、信長→信忠と織田政権が続くとする。
この場合、西(と北)は安全なので、全軍を東に向けることができる。
問題は家康や一益との関係かな?
秀隆もいたか。
>>1
しんちゃんさん
江戸はあくまでの東関東支配の拠点、北条氏単独で江戸城の大規模拡張工事が出来たか疑問と言われましたが

当時は川越や関宿(野田)の方が多分人口は多かったそうですけど
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%B0%8F%E6%94%BF
大規模な工事が無理なら拠点を江戸じゃなくて川越や関宿(野田)に置かなかったのが気になります。
インフラ事態、当時は川越よりも江戸の方が整っていた可能性もあるのでしょうか?
国防上の問題で江戸が丁度良いと判断したのでしょうか?
>>[6]
そうです。
やはり、一益や秀隆ら家臣と家康や氏政ら大名とは違いますよね。徳川―北条同盟はいつ締結されたんでしょうか。
>>[5]

私は詳しくないのですが、「小牧・長久手の戦い」は、信雄・家康の勝利ですよね。しかし、それを負けた側の秀吉が信雄と和睦して云々

なので、普通に考えたら勝っている方についているわけで。

この辺が、戦国時代の面白いところなんですが、専門じゃないのでわかりません。
>>[7]

この本によると、「江戸を重視して、下野・下総の経営に乗り出す」とありますので、東関東の一部と認識した方がよいのだとおもいます。

>>[12]
どうもです。これ以上はトピと論点がズレてしまうので、この辺で。
忘れていましたが、氏政の兄弟が武蔵に婿に行っています。

氏照(八王子城)氏邦(鉢方城)

これなら、武蔵国内も背に、甲斐・上野を兄弟にまかせておいて、氏政自身は、下野・下総に専念できそうですね。

ただ、本拠地=総構えという考え方だと、本拠地とはやはり”幻”なのかなと思います。
我々は、後世、家康が江戸を拠点に大都市を構築したことを知っていますが、当時の認識としてはどうだったのでしょう。
関八州を完全制圧したらどういう構想だったのかも気になりますね。本能寺の変がなければ達成されていたのか。果たして・・・・。
>>[016]
たしかに。
北条の最終目標は関東の完全制圧だったと思うので、そう考えると、安定経営だと予想できますね。
訂正です。鉢形城ですね。

それから、家康は利根川の東遷をしています。

水道を初めて引いたのは、小田原ですが、利根川の東遷を北条氏ができたかは、疑問です。
>>[16]

実際、甲斐から八王子に逃れてきた姫様(信松院)がいます。

家康入府後は、八王子に千人同心が置かれますが、武田の家臣だったようですよ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国時代/戦国武将 更新情報

戦国時代/戦国武将のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。