ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国時代/戦国武将コミュの小助官兵衛の戦国史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。小助と申します。

かつて『信長の野望(コーエー)』や『天下統一(システムソフト)』などのパソコンでできる戦国ゲームに夢中になっていた現在28歳です。
18歳の頃から個人的に歴史の勉強(特に信濃国の滋野氏の研究)をしていたのですが、19歳のときに『asakaの戦国史(asaka氏制作)』に出会い、ゲームをプレイするというより制作するという方向に転換していき、いつしか『信長の野望』などから遠ざかるようになりました。

ご存知の方もいるかもしれませんが、『asakaの戦国史』はパソコンでできる戦国シュミレーションゲームです。シナリオはasaka氏が制作したオリジナルシナリオ以外にも、誰でもが制作することができるので、私もシナリオ制作に没頭していきました。私の場合にはデータバンクとして使用しながら勉強を進めていたという意味あいも強いですが。
私がやりはじめた当初はフリーゲームでしたが、現在はシェアとなっています。

『asakaの戦国史』は2001年からなので9年ですが、私の戦国史研究は10年を迎えます。そこで、私が『asakaの戦国史』で制作してきたシナリオ『小助官兵衛の戦国史』のご紹介です。およそ10年間の戦国史研究の集大成といっていい作品になっています(まだまだですが、少しでも史実をゲームに反映できないかを追求してきました)。

ダウンロードの仕方は私の日記に詳細を載せていますので、もし気になる方はお試しいただければと思います。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1365843424&owner_id=688738

現在ダウンロードできる『小助官兵衛の戦国史』シナリオは、1534年の日本が舞台となります。シナリオ名は「吉法師誕生」です。
城数は6,373。大名家数は977。武将数は某含め21,289人。となっています。



2年前ぐらいにニコニコ動画にもプレイリポートが掲載されたとか…。
ただあの頃はまだまだお恥ずかしいシナリオでした。
またプレイしたご感想やご意見、ご指摘など、いただけたら励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

参考までに。
1枚目の写真は、『asakaの戦国史』ホームページ。
2枚目の写真は、『小助官兵衛の戦国史』ホームページ。
3枚目の写真は、実際のプレイの一画面です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国時代/戦国武将 更新情報

戦国時代/戦国武将のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。