ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーエアロダイナミクスコミュの規制無視!究極の空力〜エアロデバイス〜エアロダイナミクス〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レース等での規制を無視した、空力をひたすら追求したエアロの形状はどうなるのでしょう?
今のGTマシンレベルより空力的に上がるのでしょうか?
基本は、公道でも走れる事とします(運ぶのに大変だから)。

コメント(6)

豆太郎 ・ω・`) さん、有難う御座います!
最高速は300km程度でコーナリングも速くという感じです。

ぼーちゃん@脂さん、有難う御座います!車検に通る事を前提です。それでもGTマシンよりかは規制が緩いと思うのですが・・違ってますか?
スイマセン、完全に想像で書いてます。


☆gizmo☆、さんありがとうございます!

ルマンですか!

>マシンやドライバーの能力に合った空力

・・・まだそこまでは到達できそうもないです・・。

何か、エアロダイナミクスでオススメの教科書などありますでしょうか?

また、エアロダイナミクスは流体力学の本で合ってますか?

あまりにも専門的過ぎて具体例等がでてる入門書レベルのものからステップアップしたもの等空力を勉強したいのでどんな些細な事でも良いので何か情報いただけたら幸いです。

自動車関係の空力についてで手に入れやすいのは、
「空力とカーデザイン」畔柳 俊雄
http://www.amazon.co.jp/%E7%A9%BA%E5%8A%9B%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E7%95%94%E6%9F%B3-%E4%BF%8A%E9%9B%84/dp/4876872236

自動車のデザインと空力技術 (自動車技術シリーズ)
http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A8%E7%A9%BA%E5%8A%9B%E6%8A%80%E8%A1%93-%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%95%8F%E9%9B%84/dp/4254236506

洋書ですが、(僕は英語は読めませんが絵や写真だけでなんとかしています)
レース用ソーラーカーの空力専門書です。
The Leading Edge: Aerodynamic Design of Ultra-Streamlined Land Vehicles (Engineering and Performance)
http://www.amazon.co.jp/Leading-Edge-Aerodynamic-Ultra-Streamlined-Engineering/dp/0837608600

Motor Fan illustrated VOL.23―図解・自動車のテクノロジー (モーターファン別冊)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4779604796/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4876872236&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0MCBP3TK7NSW4Y1SJ9MB

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーエアロダイナミクス 更新情報

カーエアロダイナミクスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング