ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

在宅訪問サービスを考える会コミュの痰吸引、経管栄養に関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国が定めた制度で、利用者様が不自由されていることありませんか?

国が定める前は、いい加減だったのでアングラでされている方もいるとおもいます。

でも、国で定めたせいで、今までやっていたのにできません〜という方もいます。
また、内緒でやっている方もいると思います。

私の担当利用者様は、国や県、市にコンタクトして訴えてますが変化なし状態です。
全国の皆様、どうなんですか????

コメント(5)

今、そのご利用者さまは、厚労省、県へのコンタクト、テレビ新聞等メディアにも出て訴えています。
はい。
研修を受け、事業所登録を行いました。

ヘルパーは、研修を受けたいと思っているのに、
会社側が時間ばかりかかり利益に結びつかないということで
反対というところが多い様です。
なかなかやる事業所が無いんですよねがく〜(落胆した顔)
今までしていても、制度が変わり辞めた所は多いですね〜
実際、登録だけでも、身元調査のような、面倒ばかりですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

在宅訪問サービスを考える会 更新情報

在宅訪問サービスを考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング