ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モノトーンミューずアムコミュの商いの国

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックでは「商いの国」の変化、スポット等について、紹介していきます。

コメント(3)

「夜明けを信じて夢を見る 未だ名もなきアパート」
午前三時、未明の街に,石造りの建物が半ば義務付けらたこの街に,木造アパートがある。
近くを通れば,絵具独特のにおいや,はたまた様々な騒音に眉をしかめそうなこの建物では,
芸術家の卵たちが,日々彼らの芸を突き詰めるべく励んでいる。
木造でしかもかなり無防備な作りとなっているため,放火や物盗りといった犯罪が多発しそうな
ものではあるが,不思議とこの周囲一帯での犯罪件数は皆無に近い。
一節では強力な財力もしくは権力の後ろ盾を持つとも言われているが,定かでは無い。
現在,六棟の内一棟のみが空き室となっている。
「赤銅の鈴」
『異形即殺』例え身内であっても,異形であれば処分を厭わないプラトーの方針は変わらない。
しかし,「使えるモノ」は使う事にしているようだ。
「ズルしてるやつにさえも正攻法で攻めるなんざぁ,お偉い騎士様がたに任しときゃイい。
ズルとズルをぶつけてやって,残った方を俺らが消しゃあ,イいんだよ。
あんな化けモンに力だけじゃかなわねぇ。頭と技を使っていかなきゃヨ。なぁ,カエル」
#ここで伝えられている「カエル」が誰のことかは解っていない。恐らくは隊員の偽名であろう。
なお,プラトーには娘がいるという噂がある。
その姿を見たという者はまだ出てきていないが,
もしいるのであれば彼女も夜の闇にまぎれているのかもしれない。
「夜の奇跡 第23区聖教会」
「で?神様とやらは,俺たちに何をしてくれるんだ?金をくれるのか?飯をくれるのか?」
そんなヒねた言葉が投げかけられる夜の街では,教会の威光など届かない。
せめてお飾り程度の小さな教会を作り,大きな夢だけを見る世間知らずか,
はたまた有力者に睨まれた司祭を時折送り込んでくるぐらいだ。
真っ当な考えをする司祭であれば,昼の街か朝の街を布教の舞台とするだろう。
それが当り前だと考えられていた,そう,今までは。
今,夜の月明かりにも満たなかった教会が,その光を強めている。
新しく第23区境界に派遣された,一人の神官は弱々しいと見える程に儚く,
しかししっかりとした意思を持って,夜を照らし始めた。
この美しい月が満ちるのか,それとも夜の闇にかき消されるのかは,
未だ誰にもわからない。
#すみません、どの区画に教会があったかうろ覚えですorz

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モノトーンミューずアム 更新情報

モノトーンミューずアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング