ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

須田国太郎コミュの「須田国太郎写真展」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 来月、銀座の白銅てい画廊が「須田国太郎写真展」を開催します
(2014/11/13-12/6)。
これまで知られていなかった100枚ほどの写真が京都の須田邸から
見つかったのだとか。
スペインの風景やアジャンターと思われる壁画を撮った写真が
含まれるらしい。

 須田国太郎の日記を見ると、渡欧した際に写真を撮っていたことが
ところどころに出てきます。
この岡部三郎編纂の「日記」には絵と並んで須田の撮った写真が数点、
その実景として載っています。
これまで須田の写真が公開されたことはあったのでしょうか?
あるいは、参考資料として1,2点が展示に含まれた例は
あったのかもしれないが、まとまった数の展示は
今回の白銅ていの試みが初めてではないでしょうか。

これまで本を通じてしか知られていなかった須田の写真を
一部とはいえ直接見ることが出来るのは思いがけない
喜びです。
先年開催された国吉康雄展では写真家としても知られた
この画家の一面として、少なくない写真が作品として展示
されていました。
須田の写真がどのような評価を受けるのか分かりませんが、
今回の白銅てい画廊の試みは須田研究に小さくない影響を
与えるのかもしれません。
楽しみです。


白銅てい画廊は銀座のブリジストン美術館の裏に
あります。
同画廊は1990年から継続的に須田展を開催してきて
いて、その図録と掲載された論考は須田研究の貴重な
基礎資料になっています。



コメント(2)

本日11月19日の朝日新聞夕刊に写真展の紹介記事が
掲載されていました。

12月6日までです。(日曜休日はお休み)
11時から17時まで。

白銅てい画廊は東京駅からも近く、
銀座にお越しの際はぜひ寄ってみて
ください。


いま白銅てい画廊さんは何を展示しているのかと思ったら写真展やっていたので足を運んでみました。
展示、本当に素晴らしかったです!
写真が須田国太郎さんの描かれる油彩画まんま出ていたし、その上に直接描かれているのも非常に興味深かった。画家の撮った写真は、画家が何を見ようとしているのか、何を見ているのかが分かる大変貴重な資料となりますね。

追伸:最終日以外は18時までです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

須田国太郎 更新情報

須田国太郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング