ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

意味がわかると怖い話。コミュの【古想2人】(自作)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


キーンコーン…

…カーンコーン


『よーし、お前等席に着けー!』

俺の名前は

【森口 剣太】

今日からこの意味怖学園に通う高校1年生だ。

残念な事に、同じ中学からこの高校に通う奴はおらず、入学早々孤独な学生生活を送りそうで少し落ち込んでいる。

そんな学生生活1日目の昼休み、1人で弁当を食べようとした俺に話しかけてきた奴がいた。

その名は、

【山内 槍太】

なんでも、こいつも同じ中学からの入学生はおらず友達になって欲しいと言う事だった。

俺達は共通の趣味の話題ですぐに打ち解け、クラスの皆とも仲良く学生生活を送る事ができた。



そして、高校3年の夏…




キーンコーン…
…カーンコーン


ガヤガヤガヤガヤ…

今日で夏休みも終わり、クラスメイトは久々の学校でソワソワしている者、日焼けの後が似合わない者、雰囲気がガラリと変わった者…
個々それぞれいろんな奴がいる。

『よーし、お前等席に着けー!』

この学校は3年間のクラス替えが無く、担任も勿論3年間一緒だ。

…このクラスの奴らとも後1年もしない内にお別れか…

俺が黄昏ていると、

『今日は皆に報告があるんだ。』

担任の【矛 富雄】がクラス全体に聞こえる様に声を張って言った。

『皆、1番後ろの窓側の席を見てくれ。
その席の【高橋 盾左衛門】が昨夜に意識不明で病院へ運ばれまだ意識を取り戻していないらしい。
盾左衛門には両親がいない為、先生が今日お医者さんに容体や詳しい話しを聞きにいってくる。
だから皆も心配だとは思うが、
見舞いに行く者は明日以降にしてくれ。』




ガヤガヤガヤガヤ…


クラスがざわつく…


キーンコーン…
…カーンコーン


そして翌日になり…


俺は今日、
学校をサボり、心配だった盾左衛門の見舞いにきている。
しかし…既に遅かったみたいだ。
昨晩、盾左衛門は死んでしまった。
両親がおらずよっぽど過酷な状況だったんだろう…お医者さんの話しでは、
病院に搬送された時点で既に体重が同年代の平均体重よりも大幅に減少していて、意識不明の状態だったと…。
原因がわからず、
点滴すら打てず、
ただただ見守るだけだったと…。


俺は病院を後にすると、サボる予定だった学校に顔を出し、皆にその事を伝えた。

状況を聞いた槍太は下を向いて黙り込んでいる…
相当ショックだったようだ…

キーンコーン…
…カーンコーン

『よーしお前等ー…ん?…どうしたんだ?』

俺は病院で知った出来事を先生に話した。

…。
……。


『そうか…。剣太、ありがとうな…。』








…そして、盾左衛門が死んでから時が経ち…












卒業式を迎える前に俺達の高校生活は幕を下ろした。









コメント(64)

>>[23]

それだと内容が少しドストレート過ぎますよ(^_^)
一応意味怖に仕上げたつもりなので、違いますよ(^_^)

自分の作品は、毎回ひねくれてます(笑)
>>[24]

ん〜毒殺でもないですね(^_^)

これは何殺なんでしょうか…自分でも良くわからないのですが…(笑)

クラスメイトはいきなり殺されるのではなく、順に1人ずつ殺されます(^_^)

いえいえ、じゃんじゃん解答お待ちしております(^_^)
>>[27]

ぉお(^_^)
過去の紐男の話を読んでいるくみさんならこの話に登場する紐男、気付いてくれると思ってました(^_^)

一応、タイトルと、本文中の登場人物に紐男に関するヒントが入っているのですが、お気づきになりましたでしょうか(^_^)?

それと、残念ながら、アリスの続編ではありません(笑)
あれはあれで、完結にした方が怖いと思い、自分はあの話の後はノータッチで、スピンオフなどは他の作者様に任せようと思います(^_^)

>>[29]

ふふ(^_^)
熟読感謝です(^_^)

しかし、タイトルの意味を理解せずに紐男に辿り着くとは驚きました(笑)

自分の中ではタイトルの謎を解いてから紐男の存在を知って貰う予定でしたので(^_^)(笑)

では、熟読感謝の気持ちを込めて、ヒントを…(笑)


謎を解く鍵は、穴+gですよ(^_^)(笑)

>>[33]

コメントありがとうございますm(__)m

いえ、今回は少しリアルとは離れた作品になっていますm(__)m
>>[34]

文中の謎はまぁ、そのまま紐男によって惨殺されたクラス。とストレートに捉えてください(^_^)普通の意味怖話です(^_^)

そして、アナグラム!
亜紗妃さん、正解です(^_^)
なんとも親父ギャグですみません…m(__)m(笑)

矛 富雄の名前の意味は正解(^^)
ってか、またくみさん!
問題の難易度的に解く順番が逆です(笑)

タイトルの意味を1番最初に解いて、作中の紐男の存在を知り次に名前を…と自分の流れでした(笑)

タイトルは簡単ですよ(^^)

もう少し頑張ってみてください(^^)
>>[37]

コメントありがとうございます(^ ^)

タイトルは、キャラの名前と同じアナグラムですよ(^ ^)

>>[39]

映画みましたよ(^ ^)

ですが、ミステリー要素が無く
自分的には物足りない作品でしたがm(__)m


一応自作なので、既存の映画や本などは一切関係ありませんよ(^ ^)
>>[42]

ヒントですね(^ ^)

では、

タイトルは、タイトルですよ(^ ^)


そして、ローマ字に変換せず、日本語と数字のアナグラムですよ(^ ^)

古想=こおも

で合っているのですが、

2人=ふたり

ではありません(^ ^)

古想=こおも

2=○

人=○


と、お考えください(^ ^)

そして出た答えをまた並び替えてみてください(^ ^)

よろしくお願いします(^ ^)
>>[44]

あはは(^ ^)

はい(^ ^)

わかれば簡単でしたか(^ ^)?

だから、まず、タイトルを解いて紐男の話だと理解してから読み解く話だったんですよ(^ ^)

解いて貰えて良かったです(^ ^)

楽しんで貰えたでしょうか(^ ^)?

またよろしくお願いしますね(^ ^)♪
(T▽T)
『古想2人』で
『ひもおとこ2』と読むのは分かりませんでした。

タイトルの『意味が分かると』納得の内容ですねw

(^^)
さすがです。
>>[46]

ありがとうございます(^ ^)

そう言って貰えると次の作品への制作意欲がわいてきます(^ ^)!

はい(^ ^)
よろしくお願いします(^ ^)♪
>>[47]

…やっぱりこっちがわかんなかったですか…ヽ(;▽;)ノ

2つのアナグラムの難易度設定間違えたかな…ヽ(;▽;)ノ!
すみませんm(__)m(笑)

ふふ(^^)
今後も奇抜な作品を作っていきたいと思いますので、よろしくお願いします(^^)

紐男2
でしたかぁΣ(´・ω・`)

ん?
担任が紐男ですか?
(;^^)
高橋盾左衛門の死因が分かりません。
担任=紐男の仕業ですか?
>>[51]

私には深すぎて思考能力が
足りないです(。・・)

クラスメート全員紐男が?
>>[52]

ん〜…表現が微妙ですね(笑)

この話のミソなんですが、

まず、第1の被害者が、

高橋、

第2の被害者は

担任、

そして第3の被害者が

クラスメイト達…

こんな感じのストーリー進行になっておりますm(__)m
>>[53]

いやいや、そこまで深い話じゃないですよ(笑)
ストーリーは単純な内容な筈です(^^)

はい(^^)
>>[54]

くみさん、代弁ありがとうございます(^^)

確かに紐男の仕業ですが、紐男は元から担任だった訳ではないのですよ(^^)

>>[56]

内容もですが、
紐男に繋がるまでが
なかなか(´・ω・`)

紐男はいつ担任に
変化したのでしょうか?
やはり、休みの間でしょうか

それとも、
高橋に変化していて、
担任が来たときに襲いかかり
その時に担任に変化した
のでしょうか(。・・)?
>>[58]

なるほど(^^)

いつ紐男がクラスに潜り込んだか…

その答えは、ホローさんの後口の答えが正解ですね(^^)

休みの間にまず高橋が犠牲になり、その後接触した担任へと移ったんです(^^)
>>[59]

はい(。>_<)

合っていて嬉しいです!

因みに、
 両親がおらず より
両親も紐男の被害者ですか?

高橋くんを襲ったのは
意味がありますか(´・ω・`)?
>>[60]

いえ、高橋は俺にとってストーリー構成の一部でしかないので、そこまで深い設定はないです(^^)
>>[61]

たくさん質問に答えて下さって
有難う御座います*´`* 
>>[63]

はい(^^)

実はそれも元々意味がある内容でした(^^)

しかし、書いている途中で、全文消去してしまい、面倒臭くなり端折る所を全部端折った結果、この作品に仕上がりました(笑)

次は、細かい箇所にも意味を持たせた作品に仕上げますね(^^)

コメントありがとうございました(^^)

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

意味がわかると怖い話。 更新情報

意味がわかると怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング